• ベストアンサー

プロバイダから警告文書を投書した人に送ってもらう

会社のHPの問い合わせフォームからイタズラ半分の投書をされたのですが、プロバイダに問い合わせれば、プロバイダを通して投書した人の住所を教えてもらったり、プロバイダから警告文書を投書した人に送ってもらうことは可能ですか。一個人ではなく会社からの依頼なら、プロバイダは快くやってくれますか。会社からの依頼でもあっても投書が明確に脅迫等に該当しないと引き受けてくれませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

>ロバイダを通して投書した人の住所を教えてもらったり、プロバイダから警告文書を投書した人に送ってもらうことは可能ですか。 出来ません。 >一個人ではなく会社からの依頼なら、プロバイダは快くやってくれますか。 出来ません。 >会社からの依頼でもあっても投書が明確に脅迫等に該当しないと引き受けてくれませんか。 脅迫等であって、会社からの依頼であっても引き受けません。

その他の回答 (7)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

追記 迷惑メールの送り主が犯罪者 (前科持ち含む) の場合は? 警察に協力するホワイト (ハッカー) が対応されます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

現在は、21世紀です。 https://www.npa.go.jp/cyber/ 警察庁サイバー犯罪対策課 https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 > プロバイダから警告文書を投書した人に送ってもらう 可能です。 但し、相手の情報を得ることは?個人情報保護法に抵触 するので、裁判所の許可が必要と成ります。 まずは、会社側から警察に問い合わせ願います。 > 一個人ではなく会社からの依頼なら 個人でも可能但し、非常に面倒なので相手先のプロバイダ経由 での対応と成ります。

noname#224719
noname#224719
回答No.6

法務局と警視庁は分けて考えてください。

noname#224719
noname#224719
回答No.5

>脅迫等に該当しないと引き受けてくれませんか。 刑法は別です。 知り合いが拘置所にいましたが、 携帯電話のLINEやメッセージの やり取りを言ってきて びっくりしたと言ってました。 脅迫等は分かりません。 最初は削除要請でしょう。 会社が対応することです。 裁判沙汰なら事例を見れば分かると 思います。ネットを甘く見ないほうが いいです。そのイタズラした人は。

noname#224719
noname#224719
回答No.3

損害賠償なら会社が対応することです。 刑事事件と混同されてる方も いらっしゃいますが話は別です。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

>プロバイダから警告文書を投書した人に送ってもらう *回答* 無理です。 相手の個人情報は裁判所の許可がないと、開示されませんし、個人間の トラブルなどは日常茶飯事ですか一々対応されません。 @どうしても何かしたいなら、まず弁護士事務所に相談しましょう。  相談しても、事態は動かないでしょうけれど。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

いたずら半分の投稿に対して真っ向から戦うということですね。 喧嘩腰はあなたですね。そういうのは相手にするから図に乗るのです。 相手にしないのが「大人の対応」ですよ。 プロバイダーは基本、警察にしか協力しないと思いますよ。

関連するQ&A

  • プロバイダ責任制限法の警告について

    私の友人が運営をしてるブログに関し、ライブドアから「誹謗中傷と名誉毀損されたことを理由とした削除依頼が届いたためプロバイダ責任制限法第3条第2項二に基づき、送信防止措置を講ずることに同意するか、を聞きたい」との内容のメールがきました。一応書いときますが、回答の期限は来週の月曜日です。 指摘されたページは、行政が過去にやった行為(人口の捏造。報道もされた)の批判と、その行政に対するアドバイスです。 なお、この削除依頼を出した方は、過去にまちBBSや私のブログのコメント欄に「私の氏名を公表する」という書き込みや、友人のことを「バカ」と書いたり、私の「ブログの情報は真実でないし、郷土を馬鹿にされたから訴えるかも」といういやがらせと脅迫かと思われる書き込みなどを幾度もしたことを認めています。 そこで友人は、このような人から出された削除依頼なのでライブドアに、「単なるいやがらせであり同意はできない。」と送り、削除依頼をした人物がしたいやがらせと脅迫と思われる内容もライブドアに送り同意できない理由としたのですが、この対処は適切だったでしょうか? またこの削除依頼人に対し、どのような警告をしたらよいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • プロバイダというのはサイト管理者の上にいる存在?

    (1)プロバイダというのはサイト管理者の上にいる存在ですよね? (2)なにかしらサイトに不適切な(名誉棄損や脅迫に当たる)書き込みを誰かが行って、サイト管理者がプロバイダを通して、書き込んだ人の自宅に警告手紙が送られてくることもあるらしいですが、その際にプロバイダはサイト管理者に書き込んだ人の住所とか開示しますか?(警察からなら要請があれば開示するでしょうが) IPアドレス自体はサイト管理者はプロバイダに問い合わせなくとも分かるかもしれませんが。

  • インターネットプロバイダの守秘義務

    ホームページの掲示板に対する悪戯行為に大変迷惑しております。 悪戯というのは「意味の無い文字の羅列」「陰部・汚物・性行為の名称書き並べ」 といった、ある意味他愛もないもの・・・子供の悪戯程度のものなのですが度が過ぎると困りものです。 当初、悪戯に対しては「無視。飽きるのを待つ」という手段をとっておりましたが効果は無いようです。 なぜなら友達仲間を呼んで増長したり、第三者が真似しだしたり。 結局、一人の悪戯を彫っておくとどんどんエスカレートしていくばかり。 それぞれのIPアドレスから該当プロバイダへ警告を発し、利用者へ注意を促すことによって悪戯する者は減ってきました。 ところが、プロバイダに拠っては「守秘義務」を理由に悪戯した者への注意をすることを断るところがあります。 会員が会員規約に反する行為をしたと苦情を言われてもIPアドレスから個人を特定する事も注意警告をする事も「守秘義務」に反するから出来ません。 違法行為があると思われるならばしかるべき公的機関へ通報してくださいとの事。 しかるべき機関とは警察の事でしょうが、掲示板やチャットへの悪戯程度で警察は動いてくれるのでしょうか? やや、本題からずれました。戻します。 今回、お伺いしたいのは「会員が会員規約に反する行為をしたと苦情があり プロバイダ自身が調査・警告行為を行う事」は守秘義務に反する行為なのでしょうか?   (別に被害者に謝罪しろとか名を明かせとかいう事ではなく、あくまでも    プロバイダの会員規約内でプロバイダと会員同士の行為だけのことなの    です。どうもプロバイダ側の説明にしっくり来ないもので) 専門的名回答と共に皆さんの意見もお伺いしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 怪奇文書や出前などのイタズラの対処法

    怪奇文書や出前などのイタズラの対処法 について質問です 先ほど怪奇文書らしきものが届きました。怪奇文書の内容は以下のとうりです。 おまえ○○(私の父の名前)は部落地域で、この地域の奴らは人を平気で殺すとAが言いふらしとるぞ 上記のような文書が父親宛てに送られてきました。実際の内容はもっとエグく、ここには書けない内容です。実際にうちは部落地域です。そのAという人物は実在し、うちの親戚の経営する会社の従業員です。その人も被害者で、その人の会社に大量の出前などが連日届けられているようです。もっとひどいのは家の玄関に大量の生ゴミの放棄など。おそらく、うちは二次被害者であるようです。 それもAさんのことを北海道から沖縄まで、怪文書をAさんの会社に関連する人物、会社に送ってるようです。 警察に被害を届けても相手にされないようでした。 犯罪や法律に詳しい方対処法を教えて下さい。 ちなみに怪奇文書は封筒で手紙をきちんと折り目がついており、投書された郵便局の捺印もあります。あまりにもひどいイタズラでAさんも困ってます。 指紋からなどから分からないでしょうか。

  • Yahooはプロバイダーですか ?

    Yahooはプロバイダー会社ですか、それとも、普通のHPを提供しているだけの会社ですか ? それによって、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」に該当するか否かを知りたいです。

  • 加入していないプロバイダへの転送

    いつもお世話になっております。 実は知り合いからHPを作って欲しいと頼まれました。 HP作成に関して 大した知識もありませんが 勉強のため作ってみたいと思います。 そこで質問なのですが 知り合いのプロバイダは地元のケーブル会社で私はniftyです。 niftyの私が 知り合いのケーブル会社へHPを転送できるのでしょうか? そのケーブル会社へ何度も問い合わせの電話をかけるのですが話中ばかりでなかなか繋がりません・・ それと、 もしかして 私が自分の加入していないプロバイダへデータを転送するということは法にふれることになるのでしょうか? そのあたりのことも 宜しくご指導下さいませ。 ビルダー6で作成予定です。

  • ビジネス文書の書き方

    学生自治組織が学校へ問い合わせ文書を出す場合の書き方について知りたいです。普段使用している書類は、普通のビジネス文書と変わらない様式です。 今回お聞きしたいのが、大規模会議を行う予定があり、大会議室を使用するのですが、そこに人が入れないことを考慮し、学内にある中継システムを借用したいと考えています。 そこで、会議室以外の教室の借用願と、中継システムを使用する場合どのような物を借用したらいいのかを教えてほしい、という内容を書きたいのですが、どう書いていいのかさっぱり分からず困っております。 借用願と問い合わせ(依頼?)は別な紙でも一緒でもいいということでした。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • どこのプロバイダに入っているかどうしたらわかりますか

    新しく入った会社のパソコンなのですが どこのプロバイダに入っているのか誰もわかりません。 HPもアドレスもあるのですがドメインを取得して 業者にまかせています。 レンタルサーバーの人も知りませんといいます。 コントロールパネルの「ネットワーク接続」も見てみたのですが わかりませんでした。 経理の人にプロバイダから請求書が来てないか聞いたけど 来てないといいます。 何故知りたいかというと、少し離れた事務所にADSL回線をもう1回戦 ひきたいため同じところに申し込みたいのです。 私もゆっくり調べる暇がなかったのですが、もしかするとNTTでしょうか? 調べる方法教えてください‥

  • ホームページ作成したいのですが、プロバイダーがわかりません。

    ホームページ作成したいのですが、プロバイダーがわかりません。 初心者の幼稚な質問ですいません。 いくつか質問があります。 1 使っているプロバイダーに依頼すれば、HP維持費が安くなると聞きました。 ところが、 今のプロバイダーがどこなのかわからないのです。 インターネットは、Yahoo のホームページから繋いでいます。メールもyahoo を使っていて、アウトルックは、設定していません。 書類は、大掃除をした時に捨てられました。通帳は家内が持っています。 今使っているプロバイダーを簡単に突き止める方法はないでしょうか? 何とも締まらない話ですが、お叱りを覚悟で質問します。 2 HPの内容は、消費者問題です。 HPを作っているのが私だと、簡単にバレるものでしょうか? 技術をもった人間が調べればわかる…という程度なら、差し支えないですが、 しばらくの間、一般の人には伏せておきたいのです。 幼稚な質問ですが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 書き込みをした人のプロバイダーに 苦情を入れるための方法教えてください。

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 全くの素人なもので申し訳ありません。 私は「小さな会社」の小遣い兼「ママさん社長」の ナンバー2(社長代理)のようなものです。 当社掲示板に極めて悪質ないたずら(あらし、というのでしょうか) にあいまして困っています。 このような場合 「言論の自由はありますが 公序良俗に反した物は 管理者の権限で削除は可能ですし あまりにも 悪質な場合は その書き込みをした人のプロバイダーに 苦情を入れることも 一つの手です。」との ご助言をうけました。 プロバイダに苦情を申し立てるための 役に立つこと「何でも結構です」。 お教えください。 要領の悪いご質問ですみません。

専門家に質問してみよう