• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HL-L2365DW手差し印刷紙詰まり)

HL-L2365DW手差し印刷紙詰まり

zazakoの回答

  • ベストアンサー
  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.1

手差し以外、カセットからは問題なくプリントできるということでしょうか? あと、紙詰まりのタイミングは?  紙をセットした途端に表示されるのか、一応動作(ローラーが回転)して用紙が少しでも送られてから表示されるのか、動作しても用紙が全く送られずに表示されるのか、症状は色々あります。 用紙をセットした途端に表示されるのなら手差し紙送り部(用紙検知センサー部)の部品が外れているか外れかかっているか、または部品そのものの故障が考えられます。 用紙が多少なりとも送られる、または全く送られていかない(どちらもローラーが回転している状態で)なら単なるローラーの汚れなどによりスリップして紙詰まりしているかもしれません。拭けるならローラーを水拭きしてみてどうなるか。 用紙が全く送られていかない(動かない)状態でも紙詰まり表示になります。

関連するQ&A

  • L-2375DW手差しトレイ紙詰内部となり印刷不可

    HL-L2375DWを購入したばかりですが、手差しトレイに用紙を差して印刷しようとすると「紙詰まり内部」というエラー表示が出て印刷できません。下の大きいトレイはちゃんと押し込んであります。これの解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L2330D 紙詰まり 

    HL-L2330D   紙詰まりを起こしました。 排紙口から紙が少し出ています。 取り除き方を教えて頂けますか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L6310DWの紙詰まりの直後の印刷ページ

    ■製品名を記入してください。 【HL-L6310DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【HL-L6310DWの購入を検討しているのですが、A→B→C→Dの順番で 印刷中にCが紙詰まりした場合、紙詰まり解消直後に印刷されるページは Cから再印刷されるのか、Cを飛ばしてDから印刷されるのか、どちらか教えていただけないでしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows7】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-2270 紙詰まり 手差し可能

    HL-2270DWです。 つい先日まで問題なかったのですが、記録紙トレイの中で紙が一枚本体に2・3cm入ったところで止まりエラー表示が出ます。 手差しの印刷は可能です。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L2365DWで長尺印刷は、できますか?

    HL-L2365DWで長尺印刷は、できますか? できる場合、その方法をご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L2365DW 紙詰まりを取り除こうとして、

    ■製品名を記入してください。 【HL-L2365DW      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【紙詰まりを取り除こうとしたら紙が破れて中に残ってしまった                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-L5755DW 印刷できません04

    MFC-L5755DWで「印刷できません04」エラーメッセージが出ます。印刷対象のデータが曲がって印刷され、すぐに紙詰まりを起こしてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L2375DW印刷できない。

    HL-L2375DWを使っています。ハガキ用紙に印刷したくてbrotherのアプリにてletterを選び本体の方でも用紙タイプ、用紙サイズハガキにしてます。いざ、印刷をかけると拡大されて半分しか印刷されません。どうすればいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-L2365DWとHL-L2375DWのトレイ

    ■製品名を記入してください。 【HL-L2365DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【現在HL-L2365DWを仕事で使用しております。限界まで使ったためついに寿命が来てしまいました。 HL-L2375DWに買い替えを検討していますが、サイズの違う2種類の用紙を毎日印刷することから、L2365DWの給紙トレイを再利用して使うことができないか知りたいです。 L2375DWトレイにA4、L2365DWについていたトレイにA5用紙を入れ交互に入れ替えて使うことは可能でしょうか?】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まりを除去したのに印刷できません。

    HL-L3230CDW 重症レベル?の紙詰まりでローラーに紙が巻き付きました。なんとか除去したものの『インサツデキマセン05』エラーが表示されて操作できません。印刷ができなくて困っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。