• ベストアンサー

WIN初心者に分かり易く、為になる雑誌とは‥

Excaliburの回答

  • Excalibur
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

私もchihiro-chihiroさんと同じで週刊アスキーがお勧めです!! 基本的にPCに関する記事が多めですが、AV機器や周辺機器に関する記事もありますし、何より初心者のかたでも気軽に読めるのでいいと思いますよ!! ちなみに、私はPCのことについてほとんど知識が無い頃から読んでいます。(少しは知識が付いてきたように思えます。)

参考URL:
http://weekly.ascii24.com/wam/

関連するQ&A

  • 為になる、雑誌

    最近インターネットを始めた初心者ですが、本屋に行って、PCコーナーに行っても、「裏サイト」とか「DVDコピー」とか「アジア無法サイト」とかいう類の雑誌ばかりです。 かといって、他の本を見ると始めてのXPとか「誰でも分かるウインドゥズ」みたいなものばかりで、知ってる内容(というか、当たり前の内容)ばかり、です。 「中間の本?」が見つけられません。 たとえば、「裏」系じゃなく「表」系で為になる雑誌を探しているのですが、例えば、「フリーソフト」(善意のプログラマーが制作したソフト)などを探しているのですが、(ほとんどが、H本のように、封がされているので、わからない。)すでに、15冊以上買ってます。(何一つ役にたたない)ちなみに高い。 知ってる雑誌・講読している雑誌などをしってる方?(役に立つ) 教えて下さい。 ちなみに自分としてはPCGIGAってやつが、一番まともかと思っております。 好みは人それぞれですが、普通に役にたつ雑誌を買いたいのです。

  • フィルムカメラ初心者にお勧め雑誌。

    フィルムカメラ初心者にお勧め雑誌。 フィルムカメラを始めたばかりです。 f値とか基本が全然わかっていません。 本屋でカメラ雑誌を色々見てみたのですが、コレ!てものは見つけられませんでした。 何か良い雑誌があれば教えてください。 または、本でもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 初心者に役立つ株の雑誌について・・・

    株の雑誌で「東洋経済、オール投資、株式にっぽん」がありますが、この中で初心者が読んで分かりやすい雑誌はどれになるのでしょうか?? 又、3つの雑誌の特徴等を教えてもらえればうれしいです。。 お願いします。。

  • 初心者にオススメのギター雑誌

    雑誌カテに質問しようか迷ったのですが、こちらに質問させていただきます。 カテ違いではないことを祈って…… 私はエレキギターを始めようと思っているのですが、 初心者向けのコーナーがあったり、初心者でも分かりやすいギター雑誌を探しています。 何かオススメの雑誌があったら紹介してください。 お願いします。

  • スノボ 初心者 雑誌

    2回しか滑った事ないので、初心者です。 雑誌(本)を見るのも上達するのにおすすめと聞いたことがあります。 是非、読んでみたいのですが、おすすめのものがあったら教えてください。 滑り方がわかりやすく載っているもの探してます。

  • F1初心者向けの本・雑誌

    今年のスペインGPをテレビで見て、予想以上の面白さにびっくりしてしまいました。それからモナコ、カナダと続けて見ました。アメリカGPは見逃してしまったのですが、次回のフランスは是非見たいと思っています。 全くの初心者なので、少しずつでも専門用語やレギュレーションなど覚えたいと思っているのですが、F1関連のサイトは過去のレースの記録などを主にしているものが多く、なかなか初心者でもわかるものがありませんでした。ウィキペディアも見たのですが、専門用語が出てくるたびにあちらこちらにリンクしてしまい、はっきりいって見づらかったです。なので、初心者が基本的なF1の知識を得られるような雑誌や本など知っている方いましたら、是非教えてください。読書のカテゴリで質問しようかとも思いましたが、このカテゴリの方がより詳しく教えてもらえるかもと考えてここで投稿しました。宜しくお願いします。

  • どんな雑誌を読んでいますか?

    ビジネスマンの方はどんな雑誌(ビジネス雑誌の中で)を読んでらっしゃるのでしょうか? ウチの会社はHP制作やCD-ROMコンテンツ制作をする会社なのですが、今度雑誌に広告を出そうという事になりました。 そこで、どの雑誌に載せるのが一番効果的なのかを知りたいのです。 ・普段読むビジネス雑誌は何ですか? ・それらの雑誌広告から仕事を依頼するという事はありますか? ・HP制作やCD-ROMコンテンツ等のデジタル関連の仕事を頼む時、制作会社をどのように見つけますか? 質問が複数になってしまいましたが、回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 育児雑誌・本について

    つい最近までは「こっこクラブ」を毎月愛読していました。 でも娘が2歳8ヶ月になり、参考になる時期を過ぎてしまったので買わなくなりました。 毎月買う雑誌があると、それが結構楽しみだったりするので他に何かいい雑誌はないかな?と思い質問させて頂きます。 「マミイ」や「げんき」等の子供向け雑誌ではなく、母親向けの雑誌でお勧めはないでしょうか? 毎月発売でなくても構いません。 あまり育児雑誌!とゆう感じではなくてもいいです。 同じ年頃のお子さんをお持ちのママさん達は、どんな本を読んでいるのかな?とゆうのも知りたいので、普段読んでいる本があれば色々教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • ファッション雑誌って捨てるもの?

    ファッション雑誌を今年の4月から毎月購読しているのですが1つ質問が。 保存方法に困っています。 ファッション誌って本の分厚さが違いますよね。 だから並べておくと、上から見て扇形になってしまうんです。 マンガなど雑誌でないなら均等な分厚さですから、何冊でも並べて置けますが、雑誌だとひたすら扇になってしまいますし・・。 というより、そもそも雑誌というものは読んで「もういいかな」と思ったら捨てるものなのでしょうか? 皆さんはどうされてますか? どうぞ回答よろしくお願い致します。

  • 初心者にお勧めの経済雑誌

    経済の事を多少は知っておいた方がいいと思い、経済雑誌を買ってみようと思っています。 ・・・が、種類が豊富なのでどれを買っていいものか迷っています。 経済初心者にも分かりやすい、読みやすい雑誌はありますか? 月間誌を購読しようと思っています。 (週刊誌や新聞は全部読みきれないと思うので・・・) 可能であれば1つのジャンルだけではなく、広い分野で情報を知りたいです。 宜しくお願いします。