ハローワークで気になること

このQ&Aのポイント
  • 履歴書に書いても有利にはならない資格でも書いてもいいと言ったこと、32歳で社会経験ゼロなのに職業訓練などを勧めなかったこと
  • ハローワークとは、求職者になるべく仕事できるように支援してくれる施設ですよね。求職表を見れば社会経験がゼロなのは一目瞭然ですし、どの資格が有利になるか否かわかるものだと思うのですが、いくら求職者を支援する施設だからといって、求職者が自分で気づいたり対処するべきなのでしょうか?
  • 年齢と社会経験歴を見れば、就職活動を上手くできるか怪しいと思うのが普通だと、私は考えますけど、私の考えは甘いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ハローワークで気になったこと

最近、ハローワークに行っているのですが、そのときに気になることが二点ありました。 履歴書に書いても有利にはならない資格でも書いてもいいと言ったこと、32歳で社会経験ゼロなのに職業訓練などを勧めなかったことです。 ハローワークとは、求職者になるべく仕事できるように支援してくれる施設ですよね。 求職表を見れば社会経験がゼロなのは一目瞭然ですし、どの資格が有利になるか否かわかるものだと思うのですが、いくら求職者を支援する施設だからといって、求職者が自分で気づいたり対処するべきなのでしょうか? 年齢と社会経験歴を見れば、就職活動を上手くできるか怪しいと思うのが普通だと、私は考えますけど、私の考えは甘いですか?

noname#239125
noname#239125

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

国からの金銭補助を今以上にして、職業訓練を積極的にススメる時期もあったのですが、あまり成果が無かったんですね。 ご質問者さんは、ハローワークの担当者があなたを見て決めた、他人から見た時のあなたの適性に合わせた職業訓練を紹介されて、実際に行って、最後まで修得できる自信がありますか? 実際には、修了率がものすごく低くて、就職にも結びつきにくくて、制度として失敗したんですよね。 ご質問者さんは、子供の時、親や教師から「勉強しろ」と言われて勉強できました? 多分、これに似た話なのかな、と思います。 相手に、こうすればいいのに、と思ってススメても、単に時間をロスさせるだけで、貴重な年齢が1つ増えるだけ、ということになるのも良くないですよね。 ご質問への回答ですが、ご質問者さんが女性かどうか分かりませんが、他人が自分の良いように動くのが当然、と考える女性を「姫」と言います。意外と姫自身は、他人のことを考えては動かないんですけどね。 姫状態の人に、職業訓練校など負荷の高いことをいきなり提案するということは今はしないのではないかと思います。 おそらくある程度のアドバイスは受けているのだと思いますが、そのアドバイスは実行されています? その結果を報告されています? そのやりとりで、あなたが気づいているのを待っているということもあると思いますよ。 姫のまま訓練校に送り込んでも、習うことが身につかずに辞めていく人が多かったようですから。 ご質問者さんは自分で動くべきか気づくところまで来たのですから、ハローワークの方にご自身の具体的な希望を伝えることができるのではないですか?

noname#239125
質問者

お礼

この質問のアドバイスも、ありがとうございます。 >国からの金銭補助を今以上にして、職業訓練を積極的にススメる時期もあったのですが、あまり成果が無かったんですね。 →少し前まで余裕はありませんでしたが、余裕ができたので、「他に採用されるためにすることはないかな」と思いました。余裕がなかったときはとにかく求人を探して応募しないといけないとしか思っていませんでした。だから、職業訓練のことも視野に入れていませんでした。金銭補助は、わたしの場合無理でした。 >ご質問者さんは、ハローワークの担当者があなたを見て決めた、他人から見た時のあなたの適性に合わせた職業訓練を紹介されて、実際に行って、最後まで修得できる自信がありますか? →もしもその職業訓練が自分の希望に合うなら頑張れますが、そうでないなら無理でしょうね。私のわがままでした。確かに勉強と一緒だと思います。 >姫状態の人に、職業訓練校など負荷の高いことをいきなり提案するということは今はしないのではないかと思います。 →視野に入れていなかったくらいですから、言われても流してしまったかもしれません。 >ご質問者さんは自分で動くべきか気づくところまで来たのですから、ハローワークの方にご自身の具体的な希望を伝えることができるのではないですか? →まずは、職業訓練を受けることに決めましたが、今度求人に応募するときはきちんと言います。職業訓練とか資格などを対応されなかったときとそうでなかったときの差を考えると、私が詳しく言ったかどうかだったでしょう。一時期余裕がなかったのは仕方がなかったにしても、自分で気づいてそれを言うのは大切ですね。一件採用されなかった求人は、経験が無駄でなく、就職活動の第一歩に繋がる貴重な経験だと思いました。これからも頑張っていきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

手取り足取りつきっきりで指導してほしいなら民間でそういったことを生業にしているところに、対価払ってどうぞ。

noname#239125
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の施設についてではなく、ハローワークについて聞きました。きちんと質問文を読んでください。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

職業訓練を受けて、キャリアチェンジするつもりならそのようにハローワークに申し出ればよいだけです。 何でもかんでも面倒見てくれるような場所ではありません。 ハローワークにはあなた以外にもたくさんの求職者がいるのです。 あなたが具体的に「どういう職に就きたい」というのがあれば、それは職業相談でどうしたらよいのかを聞けばいいのです。 32歳で社会人経験がありませんと書類にだけ書いて、実際に職員と話をするときにあなたから話をしなければ「じゃあ、頑張って探してください」で終わりです。口に出してはっきりと相談してください。

noname#239125
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。自分で気づくべきなのですね。このサイトで、より採用されるためにすることを聞いて、本当によかったです。 資格についてはどうなのでしょうか?意味がないと思って求職届けに書かなかった資格を、わざわざ言うべきではなかったのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハローワーク

    職業訓練校に通いたいのですが、ハローワークに行って求職出さなきゃいけないんですよね? 18歳専門学校中退の僕でも出せるのですか?教えてください。

  • 失業認定の求職活動実績について

    教えて下さい 求職活動実績について、 公共職業安定所が実施する求職申込、職業相談、職業紹介、求職支援セミナーなどとありますが、 (1)『職業訓練』の相談をハローワークの職員としたこと (2)『職業訓練』の説明会に参加したこと は実績1になるのでしょうか? ならないと思っていたのですが、 相談の際に、受給資格者証に相談記録つけておきますねと言われたので、 あれ?と思いました。その場で聞いてくれば良かったのですが、 職業訓練の応募方法などで頭がいっぱいで聞けなかったです><

  • ハローワークの職員さんの態度の悪さ

    宮城のハローワークに通っていますが、混んでいても笑顔で丁寧に対応してくれる職員さんもいますが、態度の悪い職員さんもかなり多くないですか?特に職業訓練を受けたいと相談に行ったときは、給付金目的みたいに最初から決めつけられたようでわたしが受けたいと思った職業訓練コースの資料を出し、希望する職種は○○でその職種に就くために○○のスキルを身に付けたい資格を取りたいのでこのコースを受けたいと思っているんですが…と話すとまず言われたのは求職活動ちゃんとしてるの?と言われ、わたしは、はい応募書類の添削も受けました面接指導も受けました。実際面接に行くと実務経験が無いということを指摘されるのが多かったので訓練を受けてスキルを付けたいんです。と言うと職員さんはまた、資格取ってもねぇそれから先のこと考えてるの?など話をされ訓練受けさせる気無いのかなと気分悪くなり今日は帰ろうと思い、 もう少し考えてみますと言って帰ろうとしたらわたしが怒っているのに気がついたようでハッとしたように、ちょっと待ってください申し込みするのであれば用紙渡します。と急に変わりました… あとは応募書類の作成セミナーというのを見て窓口で申し込みをし、その時に面接も見てもらいたいのですがそのようなのありますか?と聞くと応募書類作成セミナーの案内用紙の中に添削という項目がありそこを指差して一言だけでしかも嫌そうに「これです」と言われ、でも用紙には履歴書職務経験書の添削としか書いてなかったので、書類の添削と書いてありますがここで面接も見ていただけるんですか?と聞くとまた一言嫌そうに、はいとだけしか言わなくて頭にきました… なんでハローワークの職員さんはあんなに態度わるいのでしょうか?他にも嫌味言われたり気分悪くてしょうがないです。 こういうのはどこに言えばいいのでしょうか?他にも嫌な気分になったかたいますか?

  • 求職者支援制度

    求職者支援制度について 3ヶ月間の訓練を受けて、現在、就職活動中なのですが、職業訓練受講手当は、訓練が終わったら終了してしまうのでしょうか? 求職者支援訓練等の受講をご希望の求職者の方へのリーフレットには、 6.訓練の受講開始で ● 訓練受講中から訓練終了後3カ月間は、原則として月に1回、ハローワークが指定する日(指定来所日)にハローワークに来所し、定期的な職業相談を受けてください。 ★指定来所日に職業相談を受けた後、支給申請をしてください。 と書いてあるのですが、訓練終了後の3ヶ月はあくまでも職業相談だけで、支給申請はないものなのでしょうか?

  • 中学卒業後の15歳がハローワークの職業訓練に行く

    中学卒業後の15歳がハローワークの職業訓練に行ったらその後どうなりますか? 職業訓練で技術を身に付けて資格を取れば、年齢や学歴のハンデを挽回できますか?

  • 求職者支援訓練での面接および資格

    最近、求職者支援訓練を受けようと決めました。 インターネットでも調べたのですが、疑問に思ったことがいくつかあります。 希望の仕事に関係のない資格を所有している場合、その資格を書く必要はないでしょうか?履歴書に書いても流されるでしょうから、どうかと思いました。 ハローワークを通して求職者支援訓練の受講申込書を貰いましたので、ハローワークの方に本来聞くべきだと思いますか、よろしければご回答をお願いいたします。 私は32歳で訳あってずっと無職のために、社会経験はありません。その社会経験がないことを志望動機にも書く予定ですが、面接のときにそれを言ったら、「社会経験がないとはどういうことですか?」という風に聞かれるでしょうか? 面接では協調性のことも聞かれるそうですが、私は人付き合いが苦手です。しかし、挨拶はしますし、トラブルを起こしたことはありません。心配する必要はないでしょうか? それと、「協調性はあるほうだと思います」という答え方がインターネットの模範解答に多いですが、それを言うだけでなく、そう思っている理由も言ったほうがいいでしょうか? いくつも質問をしましたが、一つだけでもいいですので、どうかご回答やアドバイスをお願いいたします。

  • ハローワークの…

    今求職中のものですが… ハローワークに行っているうちに ハローワークの職業相談 案内状とか出してくれる人に俺もなりたいと思ってしまいました なんか特殊な資格とかいりますでしょうか?^^ 宜しくお願いします

  • 職業訓練の申込書の求職活動について

    求職者支援制度が始まったこともあり 失業保険を受け終わった自分でも 支援金をもらえると聞いたので 長年続けていた公務員試験を受けることと同時に 民間の採用試験を受けようと考えています。 そこで今回職業訓練をハローワークで申し込んだのですか 申込書に 求職活動の状況について書き込めとありました。 ハローワークの職員いわく 公務員試験のための勉強や試験は 求職活動にはいらないといわれたのですが 何をどうかけばよいのでしょうか? さすがに就職しないといけないと考えているのですか 技術に全く自信がないので 今回の職業訓練はぜひ合格したいので アドバイスお願いします

  • ハローワークの職業相談

    今さら職業相談か、という年齢なんですが。 派遣を数年経た後、現在は、直接雇用に軸を置いた求職をしています。 通算して、求職期間が長く、ありとあらゆる媒体を使ってきました。 正社員、派遣、アルバイト、パート、臨時職員、 雇用形態も色々経験しました。 職種や業種は、複数経験しましたが、 関連する職種や、似た業種で、大きく違った経験はありません。 求人の見方や、応募書類の書き方などは、 求職期間が長いだけに、酸いも甘いも見聞きしますし、 身をもって経験した事もあります。 5年くらい前になりますが、応募書類の添削も受けて、 良い事を書いていると言われました。 ただ、いろいろあって、求職の目標を見失っています。 何をベースに活動していいものか、分からなくなっています。 年齢がネックになっている事は確かですが、 職種にはじまり、働き方や業界に至るまで、 これまでの希望内容で活動していくべきなのか、 それがベスト or ベターなのか、わからなくて、 求人検索をしていても、何か割り切れないモヤモヤを抱えています。 自分がやりたい事、やりたい業界を第一に活動していては、 もう無理だとは分かっているので、 雇ってくれる所、自分にできる仕事、という基準で探し、 希望条件はかなり下げています。 それでも、できる仕事が何なのか、 やりたい事は何なのかさえも、分からなくなってきて、 今まで疑問を持つ事もなく、 求職の希望条件で迷った事なんてなかったような事が、 求職の基本の部分で分からなくなっています。 正社員が不可能に近い現状、 再就職しても、契約がいつか切れます。 となると、これまでのように常に求人検索をして、 その度に履歴書を書いて、応募して、不採用になって、を繰り返し、 再就業してはまた、同じ繰り返しの日々が続くかと思うと、 何か、方向を変えた方がいいのか、 でも、今更、大きく方向転換できるような年齢でもないし、 仕方がないと諦めるしかないのか、 求職活動だけにとどまらない迷いが、 今までになく全身に重くのしかかっています。 ハローワーク求人に応募して紹介を頂く時、 チョットした相談はした事はあります。 担当によっては、貴重な情報を頂けた事もありました。 ただ、過去の書類添削の経験や ハローワークの支援制度等々などを見て、 実は、ハローワークの相談などに あまり良いイメージを持っていません。 失礼な話ですが、 「その程度なら、活動を必死にしていると分かってもくるし経験もしてる」と思ってしまいそうなのです。 所詮、最後は本人次第と思うし、 人材紹介会社ならまだしも、 ハローワークに進路相談(?)なんて、 一定以上の効果なんて見込めないだろうと、 どこか冷めている自分がいます。 (かと言って、人材紹介会社に扱ってもらう程の豊富な経験者でもありません。) でも、藁をもつかむ思いなのは事実です。 誰か助けてほしいです。 だから、ダメ元で、 一度まともに職業相談を受けてみようと思うのですが、 どのように受けて、 どういう相談の仕方をすればいいのか、 わかりません。 相談の仕方によっては、効果を左右する気もします。 ハローワークの職業相談の経験がある方、 どういう相談の仕方をしましたか。 感想をお聞かせ頂けませんか。 年齢制限はないとは思いますが、 ある程度の年齢になると、やはり効果は期待できませんか。 (因みに、独身の30代後半女性です)

  • 介護の資格 

    ホームヘルパー2級の資格を求職者支援訓練でとるか、 働きながら完全自費でとるか迷っています。 求職者支援訓練だと、その教室までの交通費は勿論のこと、教科書代もお金がかかります。 求職者支援給付金は、単身世帯が優先で 非常に厳しい審査があります。 もしこの支援給付金が無い場合、自己負担がかなり多いので それならば、はじめから(無資格で働ける施設などで)働きながら資格取得を目指した方がいいのかな?と思っています。 ただ、完全に無職なので求職者支援訓練の教科書代の安さは魅力的です。 (二度書いてしまいますが、交通費が厳しい。) 似た質問も色々読ませていただきましたが、 基金訓練から求職者支援訓練に名称・中味が変わり、 そして、介護の資格も今年から来年にかけて色々と変わりつつありまして 私の中ではかなりこんがらがっている状況です。 無資格でも誰よりも先に実践で身につけた方が有利という声も聞きました。 無資格でも働ける施設は余りよくないという声も同時に聞いてます。 一体、どうしたらいいのか・・・・。 支離滅裂な文章なうえ、長文ですみません。 求職者支援制度か、働きながらの自費か 経験談をなんでもいいので教えてください。

専門家に質問してみよう