• 締切済み

モンゴル族と匈奴

チンギスハーンで有名なモンゴル族は匈奴が強大な勢力を誇っていたときその支配下にいたのですか? 匈奴とモンゴル族は異なる部族というだけであとは全く同じですか?

noname#223948
noname#223948
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#224719
noname#224719
回答No.2

葉赫那拉氏 叶赫那拉氏 自己責任で検索してください。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 匈奴とはなにか、正確には分かっていません。  チュルク系、モンゴル系、トルコ系・・・ 匈奴の民族にはいろいろな説があって、定説がありません。  なので、 > 匈奴とモンゴル族は異なる部族という  ことではなくて、「匈奴とモンゴル族は同じ部族」という可能性があるわけです。  どちらも、遊牧騎馬民族だった、つまり、各地を移動して羊や馬などを飼育し、時々「刈り入れ」のような気持ちで、農耕民族の部落を襲っては穀物・財宝を略奪していたということには異論がないようです。  でも、例えば日本のような狭い地域でさえ、言語、習俗にはいろいろ違うくらいです。そして内部で争っていたので、匈奴とモンゴル族が同じモンゴル族であっても、あとは全然違うのかもしれません。  日本人も、蒙古斑を持ち、モンゴル族みたいなものですからね。あとは全然違う(顔は似ている)だろうと思います。  ちなみに、ネタは小説だったかどうか忘れましたが、チンギスカンの属する小部族(氏属?)は、いったん滅び掛けていたはずです。嫁さんの属した小部族の力を借りて復興したのだったんではなかったかな。もちろん、彼の能力があって協力が得られたわけですが。  同じモンゴロイドでも、いくつもの小部族に分かれて、離合集散を繰り返していたのだと思われます。

関連するQ&A

  • 匈奴とモンゴル族の違い

    匈奴とモンゴル族の違いを教えてください

  • 【モンゴルの歴史】チンギス・ハーンは外蒙古ですか?

    【モンゴルの歴史】チンギス・ハーンは外蒙古ですか?内蒙古の部族ですか?

  • チンギスハーンとモンゴル

    チンギスハーン~フビライハーンで世界帝国を築きました。しかし、どうしてモンゴルなどという少数民族が世界征服など出来たのでしょうか? いくら騎馬隊が強くてもモンゴル人の帝国内での比率(何%か教えて下さい)はきわめて低いはずです。  とすると、きっと何か政治的に上手い方法で治めたはずだとおもうのですが、一体どういう手を使ったのでしょうか? 教えて下さい。 あと、これに関する推薦図書も教えていただければ嬉しいです。

  • モンゴル帝国の成立から元の成立まで・・・

    最初に、、 幼名テムジンのチンギス・ハンが出てくるところまでは わかるのですが・・・ そこから何があってクリルタイが起きたりしたのでしょうか? どこからがモンゴル帝国成立ですかね? そして元の成立まで単語単語はわかるのですが どのようにつなげていけばよいのかさっぱりで・・・ ほんとに馬鹿な質問ですみません

  • モンゴル帝国はなぜあんなに強かった?

    昔モンゴルって何であんなに強かったんですか? 遊牧民で馬に乗ってるから強いと言うなら匈奴や東胡だって同じだと思います。モンゴル帝国の活躍は匈奴や東胡とは比べ物になりません。 やはりチンギスハンの戦い方が上手かったせいですか?ようするに総大将の才能の違い

  • 【歴史・モンゴル帝国】日本の節分の際に鰯の頭を家の

    【歴史・モンゴル帝国】日本の節分の際に鰯の頭を家の玄関に吊るすことで鬼よけになるという言い伝えは本当に鬼払いの効果があったのでは? まず鬼は鬼門のことで東北の方位を指します。これは中国はモンゴル帝国のチンギス・ハーンが北東から攻めてきたので北東から敵がやってくるので守りを固めろという伝承が日本に伝わって意味もない方角の北東を鬼門と真似てしました。 で、肝心の鬼のモンゴル帝国のチンギス・ハーンですが、モンゴル帝国は現在のモンゴルの外蒙古だという人と、現在は中国の自治区になっている独立し損ねた内蒙古だったという人が2分していますが、チンギス・ハーンが外蒙古の現在のモンゴルのモンゴル人の部族だったとすると魚を食べないので、魚の臭いが嫌いだったと思われ、本当に玄関にいわしの腐った頭を吊るして腐敗臭を出すと門を開けなかった。要するに家の中の人は助かったのでは?だからいわしの頭を吊るしたなら納得できる歴史ではないですか? でも独立し損ねた側がモンゴル帝国のチンギス・ハーンの一族だったとすると話がまた変わって、現在の中国になった内蒙古は魚を食べるのでいわしの頭を吊す必要がない。 よって、モンゴル帝国のチンギス・ハーンの部族の末裔は現在のモンゴルであっていますか

  • 鮮卑、匈奴、烏桓は差別語ですか?

    鮮卑、匈奴、烏桓など、字を見ただけで「見下している」ような印象をもってしまいます。歴史というものは完全に中立の立場で記述するのはできないかもしれませんが、そういう配慮はなされているのでしょうか?それらは、漢族の使う用語ではないのでしょうか?それらに該当し、漢族にそう呼ばれる「鮮卑」や「匈奴」の人たちは自分たちの部族のことをどう呼んでいるのでしょうか? 自分たちの部族に「卑」という漢字をつけるわけはないですよね?

  • モンゴル帝国を築いたチンギスハンがいたのに何でモンゴル後進国?

     チンギスハンからのハン一族がモンゴル帝国を築き、日本にも遠征をするほどの勢いがあったモンゴル帝国、  しかし、今となっては遊牧民中心の後進国です。  あれほどの勢いが何故近代にも継続されなかったのでしょうか?

  • チンギス・ハンの狼煙について

    チンギス・ハンの狼煙について チンギス・ハンの狼煙が、武田信玄の狼煙よりスピードが速かったうんぬん、、、 というテレビ番組を見ました。 しかし、狼煙の煙を見て、モンゴル帝国軍は何を理解したのでしょうか? 例えば、「敵襲だ!」とか「出陣せよ!」とか、そのつど緊急の用件は 違ったのでしょうが、煙でそういったメッセージをどう伝えたのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 義経は衣川で難を逃れたあと…

    源義経は衣川の館を襲撃されますが間一髪難を逃れて北海道に渡りましたよね? もちろんモンゴルに渡ってチンギス・ハンになったってのは創作だと思いますが 義経はなぜ北海道に逃れたあと頼朝を討とうとしなかったのでしょうか? また 北海道で何をしようとしていたのでしょうか?