• ベストアンサー

結婚式前日は会社休んだほうが良い?

3-3coの回答

  • 3-3co
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.4

おめでとうございます! 私は職場の方に「休めば!」と言われたので、結婚式前日から旅行までの1週間休みました。 2年前の出来事ですが・・・何をしたかなぁ? 旅行の準備・ネイルケア・ダンナの眉毛切ったり(笑) これから打合せなど忙しくなりますね!体調を崩さないようにしてくださ~い!!

mari_mistyrose
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうでした!旅行の準備をしないといけないのですね…すっかり忘れておりました。 ダンナの眉毛は是非切りたいですが、嫌がります。どうしたものか… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の前日

    こんにちは。 昨年11月に入籍をし、6月に結婚式を控えています。 そこで質問なのですが、両親が遠方の為結婚式の前日に前乗りする+式の準備などで、式の前日(式は土曜なので金曜)はお休みを頂きたいと思ったのですが、頂けるものなのでしょうか…? 4月から働き始めるため、お休みを頂きたいと言いづらいのですが大丈夫でしょうか。 (ちなみに職場は保育園の栄養士です。)

  • 泊まるなら結婚式当日?前日?

    秋に都内のホテルで結婚式を挙げます。 特典で新郎新婦にスイートルーム1泊(前日または当日)のサービスがあるのですが、どちらの日にしようか迷っています。 前日だと緊張している雰囲気、当日だとぐったり疲れている2人が想像できます。笑 でも式の余韻にひたれるので当日がいいかな~なんて思っています。 ちなみに春には同居&入籍する予定なので、今のところ前日実家に泊まることは考えていません。 皆様はどうされましたか?良かった点や悪かった点(あれば)を参考したいので教えてください。

  • 結婚式の前日は実家に帰るものですか?

    結婚式が3月の日曜日にあります。 親は前日に帰って来るの?と聞いてきてますが、バタバタしてそうでどうしようか悩んでいます。 一応、前日は無理だよとは伝えてありますが・・・。 予定としては、式の前日に、まつげエクステとネイルをするつもりをしています。 前々日には、シェービングをする予定です。 3か4日前にはボディエステに行くつもりをしています。 今は、実家を出て、彼と2人で同棲しています。 今住んでいるところから実家までは車で一時間半ほどです。 前日に帰るのは流石に色々と不安なので、前々日のシェービングを3日前に変更して、前々日に帰るべきでしょうか? 悩んでいます。 皆さんはどうされましたか?

  • 前日って何してました?

    今度式を挙げる者です。 素朴な疑問なのですが、みなさん、前日は何をしてましたか? ちなみにわたしの場合は式の前に3連休があるので、いい加減準備も落ち着いているところだとは思います。 もし暇だったら、親戚の接待に借り出されてしまう可能性はありますが…。 一体何をしているのか予想がつきません。 「仕事」「入籍」以外のことをしていた方、教えてください。

  • 結婚式前日の花嫁の母に親戚の私がメールするのは迷惑

    でしょうか?内容は出席する人Aさん、Bさんの連絡先教えてください、です。前日の夕方にメールしたんですけど迷惑なことしちゃったんでしょうか?結婚式は朝からでした。花嫁の母上の方いたら回答お願いします❗

  • 結婚式前日のドタキャン・・・

    数ヶ月前に結婚式をしました。 結婚式2ヶ月半前に電話番号のわからない恩師以外には電話をし 招待状を送って良いか確認しました。 そして確認してすぐ、2ヶ月前くらいに招待状を送りました。 返ってきた招待状は新郎のとこの1人以外は全員参加で返ってきました。 なので、そのように準備していました。 そして、結婚式2週間前・・・ 結婚式は住居の近くの関東でしたのですが、 関西に引っ越した友人から急用ができ行けなくなったとメールが来ました。 まぁ、遠いし急用なら仕方ないし2週間前だったので引き出物なんかはキャンセルできませんでしたが、料理などはきちんとキャンセルできたのでなんとも思っていませんでした。 そして、前日 準備や実家に挨拶などでバタバタしている中 夕方頃に友人2人から連絡がありました。 何だろう?と思いながら開くと 1人目は 「お母さんが入院したので行けません。」 とのこと。初めは入院なら仕方ないなと思っていたのですが・・・ 別友人の母がその子のお母さんが入院した病院で働いていて、 「1週間くらい前から入院していて、あと2~3日様子見て退院だよ。普通に元気だし。来週には仕事復帰するみたい。」と言われ、意味がわからなくなりました。 入院したからいけないはわかる。けど、どうして連絡が前日? 入院していけないなら普通もっと早めに連絡するでしょ? 2日前までに連絡くれてたら料理だって他のものだってキャンセルできたのに・・・ それに席次表も2日前なら、いや前日でも朝一なら変更できたのに・・・・ そして、2人目は 「仕事が入ったので明日は行けないです。」 とのこと、 その子は招待状の返事がすっごく遅かったのですが・・・ 招待状返事の期日当日に電話があり仕事のシフトがわかりしだい返事しますとのことで 1週間後に参加の返事が来ました。 シフトがわかりしだいというので待ったのに前日に仕事が入ったからキャンセルってホント意味不明じゃないですか?? そして、式中に 「住所って招待状のと変わってない?」とメールがあったので お色直し中に「変わってない。招待状の住所が新居の住所。」と送信すると 「了解。今日結婚式行けなかったし、お祝いのなんか送るね。」とメールが返ってきました。 っで2次会中に 「気にしなくて良いのに・・・。でも、嬉しいよ。」と送り、 「楽しみに待ってて。ちゃんと送るから。」なんていうメールが来たりと 新婚旅行行くまでメールしてました。 ですが、結婚式が終わって数ヶ月たった今もその子から 何かを送られてくることはありません。 別にものが欲しいわけじゃありません。むしろ、いりません。 ですが、言ったことをしないでウソついたり、前日にドタキャンしたりという神経がわかりません。

  • 会社を休むのが不安

    26歳女性です。 今の会社に勤めて3年目になります。 うちの会社は比較的休暇をとりやすい雰囲気があり、 職種に関係なく皆月に1度くらいは休みをとって 旅行に出かけたりお子さんの学校行事に参加したりしています。 しかし私はどうしても休みをとらなければならない用事がある時以外は 休まないようにしています。 土日祝日のようにみんなが休みの日はよいのですが、 他の人は会社にいるのに自分が休んでいることがとても不安なのです。 いちばん強いのは、 自分が休みの間に何か自分のミスが発覚したらどうしよう、という思いです。 自分が会社にいる時なら何らかのフォローもできますが、 次の日出社した時に怒られたら…と思うと せっかくの休みもまったく楽しめません。 あと、うちの会社には、いない人のデスクの引き出しやパソコンを 許可なく勝手に開くことが良しとされています。 (他の会社がダメかどうかわかりませんが) そのため、休みの間に引き出しやパソコンを開けられ、 見られたくないものを見られたらどうしようという不安もあります。 不思議なのは、冷静に考えると怒られるようなミスはしていないし、 見られたらまずいものもないということなのです。 特に原因があるわけではないのに、 いざ休みをとると不安で押しつぶされそうになり、 このまま会社に行かないことにしようかとか 逆に休むのをやめようかとか思ってしまいます。 この漠然とした強い不安は何なんでしょうか? 仕事に対する自信のなさからくるものなんでしょうか? 実は来月結婚式を控えていて、 準備のために何日か休みをもらっています。 上司も快く休みをくれるのですが、 不安すぎて式の準備どころではありません。 うまく伝えられなくて申し訳ないですが、 どうかどうかアドバイスをください。

  • 結婚式を控え、彼が出社拒否になりました(長文)

    この秋に挙式を予定しています。 結婚を考え始めた頃から彼が職場のストレスで出社拒否になり、うつ状態と診断され抗うつ薬を飲んでいました。時折休みつつも仕事は続けていました。結婚については特に問題ないと思って話を進めていました。 式の日取りも決まり、上司や親戚、友人にも報告した後でまた彼が仕事にいけなくなり、現在1ヶ月ほど休みをとっています。これほどまとまった休みは初めてです。 日頃は元気で出歩くこともできますし食欲も旺盛です。式の準備も積極的ですし、新婚旅行の計画もよろこんでたてています。 薬も増やしていますが、それでも、いざ平日の朝になると仕事に行くことができません。 彼の上司も披露宴に呼ぶ予定ですし、休職中の身ではぬけぬけと新婚旅行に行くこともできません。私は体調が不良ならば挙式や旅行の中止・延期も仕方ないとは思っていますが、本人がそれを全く口にしないため、私から言い出すことができません。 もう招待状を発送する時期に来ているのですが、まだ復帰できていません。「明日から行く」「来週から行く」といいつつ、時が過ぎてしまいました。診断書の期限ももう切れてしまいます。 本人は「辞めるつもりはない」と言ってます。 こちらも彼の病状とこれから先のことを思い悩み、正直言って疲れてきてしまいました。うつを悪化させないように接しようとするととてもストレスがたまります。日頃は元気にしているので、それで出社だけできないというのも私としてもどうにも割り切れない部分があります。このままでは彼の職場復帰がどんどん難しくなりますし・・。 後から聞いたのですが、彼は昔勤めていた会社でも出社できなくなり、結果その職場をやめたことがあるそうです。 どう対処したらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 出社時間が前日にしかわからない

    私が最近入った会社ですが出社時間が前日にしかわかりません。例えば5時退社し夜の8時に電話して明日の出勤時間を聞く。ひどい時は10時頃電話があり 明日は休みです…職安の求人表にはその様な事は書いてなくありませんし、面接でも言われませんでした。 しかも月給制試用期間3ヶ月同一条件とありましたが出社初日に3ヶ月はパートと言われ 勤務時間が短くなる場合もあります。ちなみに約百名位の会社です。正社員、パート全て前日にしかわかりません。これは労働基準に触れないでしょうか?

  • 前日にキャンセル・・・

    こんにちは。 20代女性です。 私は本職とは別に派遣会社に登録していて、本職が休みの時に時々イベントコンパニオンなどをしています。 明日、大手家電量販店でプリンタのイベントコンパニオンをすることになっていたのですが、今日になってどうも体調が悪いので病院へ行ってみたところ、嘔吐下痢症にかかってしまいました。 明日のコンパニオンの仕事は到底行けそうになくなってしまったのですが、前日に断るとなるとすごく気が引けます・・・ この仕事が終わったらこの派遣会社を辞めるつもりではあるのですが、やはり前日の欠席ということで、すごく気になります。 会社の人にも怒られますよね・・・^^; うちの派遣会社からはコンパニオンで行くのは私一人で、このイベントの為に講習へ行ったのも私一人。 だから会社内に代理で行ける人は一人もいないんです。 こういう場合、欠席が出たら他の派遣会社から回すのでしょうか? でも、講習会に来ている人たちは本当に少なくて(5人くらい)、代理が居るのか怪しいところなんです。 大体、人手が足りていないような感じで、「○日は出られませんか?」と何度も確認されました。 かといってこんな体調じゃ、イベントに出ることも到底無理です。 トイレから離れられる状態ではないので・・・ こういった場合、どうなるのでしょうか? 休むなら休むと早く言わなくてはと思うので焦っています。 ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう