- ベストアンサー
ボリューム調整付きイヤホンで片側の音がでない
ボリューム調整付きイヤホンで片側の音がでない現象について 1000円くらいのボリューム調整付きイヤホンが3つほど(同じ機種2つ別機種1つ)あったのですが1年ほどですべて片側の音がでなくなりました。 ボリューム調整は基本最大のまま変更はしてません。 ジャックの抜き差しは基本していません。 普通のイヤホンもいくつかありますが片側の音がでなくなったことはありません。 やはりボリューム調整のとこが壊れやすいのでしょうか? たまたまでしょうか? 同じ経験の方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近のPCではヘッドセットマイクが使える4極ミニジャックが増えているし、プレイヤーによっては5極のジャックもあるようです。 マイク録音でもPCでは3極ステレオジャックで先端で信号用で、プラグインパワー用電圧は中間になっているのものがあって、昔のモノラルマイクで2極プラグのものは電圧がかからないので録音できずに困ります。 プラグとジャックの接触不良も長年の接触劣化でなることもあります。 私のデスクトップPCのジャックは4極で、根本にマイクL+R信号を入れる入るようになっていて、プラグインパワー電圧が約3V出ています。 このように機器のジャックはモノラル用2極、ステレオ用3極、イヤホンとマイク用などの4極、制御用に5極のものなど非常に種類があって、機器の説明書やイヤホンの説明書を良く読んでもわかりにくいです。 ヒョットして、間違えてマイク録音ジャックに入れて、片方にプラグインパワーの電圧をかけたようなことはないのでしょうか? VRに微小電流が流れて接触がガリΩになって信号が流れないことがあるのかな?みたいに変な考えですが、なっているかも?ですが、質問内容では想像できません。 具体的に機器やイヤホンの品番や仕様などと、組み合わせ方でどのようになるかを明示して質問されると良いでは?
その他の回答 (1)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19958)
原因が「イヤホン」なのか「プレーヤー本体」なのか、確かめる必要があります。 プレーヤー本体(スマホ本体またはウォークマン本体またはiPhone本体)のイヤホンのコネクタの接触不良が原因なのかも知れません。 なので「片方が聞こえないイヤホン」を「別の機器」に挿してみて、同じように方側しか聞こえないかどうか、確かめてみて下さい。 今のままでは、原因が「イヤホン側にある」のか「本体側にある」のか判りませんから、対処できません。 あと「貴方自身、片方の耳が難聴になっている可能性」もあります。「片方しか聞こえないイヤホン」を「左右逆」に装着して、聞こえない側が反対側に変わるか確認してみて下さい。 イヤホンを左右逆にしても「聞こえない側が変化しない場合」は「イヤホン」ではなく「貴方の耳そのものの問題」ですから、耳鼻科を受診して下さい。
補足
他のイヤホンでは正常なので耳およびプレイヤー本体は正常です。 片方が聞こえないイヤホンのコネクタの接触不良についても複数のプレイヤーで抜き差し、回転、ゆるく差す等および接点復活剤でも効果なしのためイヤホンのコネクタの接触不良ではないです。 ちなみにずいぶん前から使っていなかった片方が聞こえないイヤホンが1つ残っていたので今試したところ両方聞こえなくなっていました。 他の2つについては捨てたと思います。
補足
10年くらい前のマイクなしの3極ステレオのものですが古いため機種メーカーなど不明です。 ボリューム部分を取り外して線を直接(軽く)繋げてみたのですがどうにも反応がないようです。 イヤホン部分が壊れやすい機種だったのかもしれません。(2種類ありましたが同じメーカーかは不明) 持ってる中で一番古い付属の放置していたイヤホンはいまだに音が鳴りました。 腑に落ちませんがボリューム付だと壊れやすいという事例がないようなのでもうしばらくしたら終了します。