• ベストアンサー

FXという言葉で切れた!

nekosuke16の回答

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

現在進行形で、FXでボロクソにやられていて、実際に電車に飛び込んだ記事をネットで発見し、明日は我が身かと思っていた矢先に、貴方の口から 「FXやりたいなぁ」と気軽な一言。 作り笑顔の裏にあったストレスが大爆発したのでしょうかねぇ?

33935825
質問者

お礼

皆さま貴重なご意見まことにありがとうございました。感謝いたします。

関連するQ&A

  • FXと聞いたとたん逆上した秀才について

    クラス会が久しぶりにありまして わいわいガヤガヤと楽しく盛り上がっていました。 何の仕事をしているのとかお金の話になったところで 私がFXの話題を出したら それまでおとなしく聞いていたクラスで一番の秀才が 突然に大声で 「あれだけはやめた方がいい!! イカサマのギャンブルだ!! 電車に飛び込むことになる!!」と ものすごい勢いでまくしたて、 突如わめきだし 席はシラーとしらけてしまいましました。 私の頭の中は???という感じです。 どんな背景があったと思われますか??

  • 話したいけど、言葉が出てこない

    高校生です。 ずっと悩んでいる事があります。 初対面の人、親しい友人の関係無く、人との会話がなかなか続きません。 親友と電車の中であったりしても、最近起きた出来事なんかを話してしまうとそのあとまったく次の言葉が出て来なく、頭の中が何を話したら良いのだろうかという事でいっぱいになってしまいます。 友達が何か話し始めたらうん、とうなづけいたり、ひとことふたこと話せますが、 またその先なんと返事をしたらよいか分からなくなってしまいます。 結局、うん、うんと答える連続になってしまいます。 自宅がテレビ禁止です。なのでテレビの話題等にはまったくついていけません。それに、タレントやブランドものなど流行にも興味ありません。 自分の興味のある事は、皆とはほとんど正反対です。 それと、自宅の家族は皆ほとんどしゃべらない家庭です。 もともと大声を出したり騒いだりという事も苦手です。 自分のクラスの中には親友はいません。 最近クラスの中で皆がギャーギャー騒いでいて、 自分だけひとりさびしく浮いているのがとても悲しい時があります。 でも、話し出す勇気が無く、その前に何を話したら良いのか分かりません。 たまに同級生に話しかけられた時も、質問に答えるくらいはできても、その先止まってしまい、それで終わってしまいます。 まわりには「真面目だけどつまらないやつ」というイメージが広まっている気がします。 昔は「これでいいんだ」と思っていましたが、 最近その事についてひとり悩み始めると止まらなくなってしまいます。 自分が病気なのではないかとまで思うようになってしまいました。 どうやったら克服できるでしょうか。どうか、何でも良いのでアドバイスをください。 もし、皆さんの中で学生の頃、私と同じような状態だったけど、今は大丈夫という人はいたら、教えて下さい。 お願いします。

  • FXとは

    ビギナーがFXを半年やって語らせて頂きます。たくさんここで質問し、答えを頂きました。本当にFXって難しいなと改めて思いました。正解者は一人もいないという事実。たくさん回答を頂いたのにも関わらず誰も当てることはできませんでした。一人だけ、ここで円安になるのか円高になるのか聞いて見ること自体、負けですと言った方が正解です。私の見解と、今後について述べたいと思います。皆さん110円台以上の戻しを長期的に予想しておられますが、短期、中期的な決済をする私にとって、長期は追証の続きで心労もいいところ。なのでまずは資産範囲内で追証にも耐えれる資金があり、無理の無い様取引をすること、損切りは自分の頭の中で枚数出した中の金額の何%か決めて、到達したら即約定。これを決めとかないと大きな枚数でドル円で取引した私は、こんな場で語れる人間ではありませんが、1週間で120万円損失しました。新車の軽が買えますよ!パチンコ何回行けますか!話は変わり、今後たくさんの回答者の中から頂きました108円前半でストップし再度そこから円安へ進むという回答が多かったのですが、今?107円60銭台ですよ、円安の進行一日でなる気配なし!円高の強さが圧倒 そもそも110円までの課程が勢いがありすぎて一気に110円を越しました。その反動です。これより短期、中期間でいうと108円にも、中期以上にもう戻らないと考えたが賢明でしょう 107円を切り106円、105円まではいくと思います(ということは遺憾ながら損切り者も多いはず)私みたいな新参者がFXの知識も有せず生意気な事を語ってますが、108円以下での円で長期的には動きます。今は円高へ走ります。来週は107円を切り106円台になります。その勘でFXをやり始めた頃無敗でした。(ビギナーズラック?)しかしなんでFXの仕組みって上手くいってるのでしょうか?9割が負けるといわれてるFX、たかが二分の一で上がるか下がるかでの選択のみなので50%のはずなのに・・・90%もの人が負けるのです。FXって、本当やらないほうが一番賢明かもしれませんね!高額すぎて怖いので今は少額の資金で、売りを中心(円高目的)に取引して、ちょびちょび返済しています。道のりは遠いけれど・・・高額な資産運用はハイリスクすぎました。以上日誌でした。これを読まれどう思われようが構いません、FXを勉強して必ず勝てると思いますか?FXには必ずという言葉は通用しません。以上

  • 言葉と心のバランスがとれません

    コンパで会った人なんですが、コンパの日に二人でカラオケ行って、迫らせたので、お酒の勢いもあり私が「彼氏以外とはしません、だから彼にしなってよ」とか色々いって、キスしてしまいました。その日はそれ以上のことは無かったんですが。 電話やメールでも、私が相手のことメッチャ好きて感じで攻めてます。 しかし、本当にすきなのかわからないのです。 言葉が勝手に出てきて、心と言葉のバランスが私の中でとれず、自分がどう思ってるのか、どうしたいのかがわかりません。 本日、会ってきました。 とりあえず、カラオケ行ったら素面で迫られたので、必死にキスは回避。そのご「彼氏になる可能性はあるの?」て聞いたら「なし」との… 夜にご飯行って、その席が横並びの個室風の席で、お酒の勢いもあり、迫られ拒否できずキスしました。ムネとかも揉まれても全然抵抗できず…相変わらず、言葉では、めっちゃ好きみないな事を言ってします。 ほんとうの自分の気持ちがわかりません。 頭で考える前に言ってる言葉が本心なのか、悩んでる気持ちが本心なのか…抱きしめられても、安心するだけでドキドキもときめきもありません。私は、彼のことすきなのか、ただ逃げ場にしてるのか…どちらに見えるのでしょうか?

  • なんて言い返せばいいですか?どういう意味ですか?

    私は男性からよく「○○さんてエロそうだよねぇ~」と 言われます。  当然嬉しくもありませんが。。。 言われた時はいつも「あぁそうですか」位の勢いで 何も言わず、聞こえなかった振りをして話題を変えて ます。 ですが、頭では本当は「エロそうってどういう事?」 「次言われたらなんて返せば(返そう)か」と考えています。 皆様、「エロそう」とは一体どういう事ですか? 次言われたらなんていい返してやればいいですか? このように言われるのは飲んでる席だったり食事中だったり の時不意に言われます。

  • えた・非人は使ってはいけない差別用語ですか?

    先日電車の中で差別の話ではない時大声ではないですが「えた・非人」と言ってしまいました。私は学校で習った言葉だし、部落のような差別用語ではないと認識していたので思わず口にしてしまったのですが、電車を降りてから、「発言してから降りるまで恥ずかしくて仕方なかった、頭おかしいのと違うか!もし部落の人が聞いていたら今頃どこかに連れて行かれてるところだ・・・」とひどく非難されました。電車のなかでこの言葉を発した私はやはり非常識で頭がおかしい人になるのでしょうか?お教えください。

  • 周りが見えている人がいいという意見

    飲み会で話題に入れていない人に声かけるとか電車で席を譲るとかはあるかもしれませんが、ほかに日常生活の中で「周りが見えている」と感じる場面ってありますか?

  • 公共の場でよく頭をぶつけます

    なぜか頭をぶつけます。気が抜けません。 私の身長は184cmです。 この前は飛行機の中で国際線のビジネスクラスの席の通路で歩いていたらモニターに頭をぶつけました。 バスや電車でも手すりにぶつけたりします。 スーパーマーケットとかでも販促物がぶら下がっていたりするとぶつかります。 その他、ドアとかも低くてぶつけます。 痛くてたまりません。 ベトナムへは良く行きますがそういうことはありません。 体格的には日本人の方が良いのになぜ日本の建造物等は低くなっているのか分かりません。 どうにかならないでしょうか??

  • 高校で好きな女子と話したいです。

    席が近い女子とは話せる方なんですが 遠い席の人なので話題が無いから話せません。 友達は話題なんて考えなくてもいいと言いますが目的のない会話は不自然だと思うし、 相手もそう感じると思うのでできません。 自分も相手も帰宅部でそんなに絡みもないので共通の話題もありません。 これから何か行事があるわけでもありません。 twitterとかはありますがそれを使えばクラス中に筒抜けなので嫌です。 ということで日常の授業の中で、今まで絡みがなかった女子と、席が離れていても話す方法について。知恵を貸して欲しいです。

  • 28歳女の社内失恋。励ましの言葉をください!

    初めて投稿させて頂きます。 私は28歳のプログラマー(女)です。 同じ会社の30歳男に振られ、落ち込んでいます。 彼とは昨年の年末まで約1年同じチームで働いていました。 席が隣で、住んでいる所が3駅差で、気も合い、仲良く働いていました。ただ、その頃は話の合う職場の仲間というかんじでした。 今年に入り、彼が別のプロジェクトに異動になり、それからはたまにお互いメールをする、といった関係でした。 4月の末に私が少し仕事で困っていることがあり、メールで相談したところ、彼が「たまには飲みに行こうか?」ということで飲みに行くことになりました。同じチームだった頃から何回か2人で飲みに行ったこともあり、その日も特に何も気にせず仕事の話をしたくて、飲みに行きました。 久しぶりにその彼と会った為、話題も尽きず、けっこうお酒も入り、その日は金曜日だったこともあり、確かにお互い酔っていたんだと思います。当然同じ電車で帰ることになったのですが、彼が手をつないできました。私のほうが早く降りるのですが彼から「うちに来れば?」と誘われ、馬鹿な私は彼の家へ行ってしまいました。 そこで結局体の関係をもってしまいました。 ただ、私は勢いではなく、彼とだったらいいかなと思ってその行為に臨んだのですが・・・。 それから彼から特に連絡がきませんでした。でも、私としては気持ちが大きくなってしまったので、5月に入ってから食事に誘い、直接会ってもらい自分の気持ちを伝えました。また、あの日どういうつもりで誘ったのかも気にはなったので。 すると彼は、あの日は勢いもあったけれど、私のことが好きだという気持ちも全くないわけではなく、あの日の後、私と付き合おうかどうか考えたようです。しかし、彼には好きな人がおり、どうしてもその人がまだ忘れられず、そんな気持ちのまま私とは付き合えないという結論に至った、とのことでした。(ちなみにその子は昔彼と同じチームで働いていたという人で、私は2,3回面識があります。彼はその子に告白したけれど振られているそうです) こんなに今まで親しく接してきた人に対し、いい加減なことをして傷つけて申し訳ないと謝罪されてしまいました。 そんなわけなので、もう付き合えないとは思うのですが・・・。 結局、付き合う前にそういうことをした私が悪いのですが、正直その日以来、彼のことが頭から離れず悩んでいます。 仕事に行っても、彼から引き継いだ資料など、あらゆる所に彼のことを思い出すきっかけであふれています。しかも、今は仕事も落ち着きつつある状況でついつい彼のことを考えてしまいます。 28歳にもなって、こんな失敗をしてしまう自分が心底情けないし、気になって仕事に行っても集中しきれない自分がイヤで仕方ありません。 何とか気持ちを切り替えたいのですが、彼のことを諦められず忘れられず、夜も眠れず、困っています。 起こったことをだらだら書いて申し訳ありませんが、こんな私に励ましの言葉が頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。