• ベストアンサー

鹿児島弁の「おいこら」について

戦前の警察官は「おいこら」と威張り腐って通行人を呼び止めたというのは有名な話です。ところが鹿児島出身の友人によると鹿児島弁の「おいこら」は丁寧な「もしもし」と言う意味で威張り腐った印象は全くないと言います。鹿児島では今でも「おいこら」が通常使われているのでしょうか。ひょっとして電話をかけるときも「おいこら」って言うのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

>戦前の警察官は「おいこら」と威張り腐って通行人を呼び止めたというのは有名な話です。 話が逆です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E9%9A%85%E6%96%B9%E8%A8%80 にも、以下のように書いてあります。 藩閥による薩摩藩の警察官の薩摩藩出身者優遇によって、明治前期の警察官には薩摩藩出身の者が採用されがちであった。「おい」「こら(「これは」=「あなた」の意)」は彼らが市民の注意をひく際に用いた薩隅方言の言葉で、これが定着して、今日の標準語で広く使われるようになったもの。 明治維新の「勝ち組」は薩長土肥なので、警官も、薩摩藩出身者が多く採用されました。 警官は「出身地以外の全国に配属された」ので、全国に薩隅方言の「おいこら」が拡散しました。警官本人が「ちょっと、あなた」って意味で「おい、こら」と呼びかけても、そんな方言を知らない一般人は「威張り腐って呼び止めている」と感じた事でしょう。 >鹿児島では今でも「おいこら」が通常使われているのでしょうか。ひょっとして電話をかけるときも「おいこら」って言うのですか。 「おいこら」が「悪いイメージを伴って全国に知れ渡ってしまった」ので、地元で今でも使っている人は少ないと思いますが「方言は、伝統文化として大事にすべき」なので「意味の判ってる地元民同士」では、まだ使われていると思われます。と言うか「使い続けて欲しい」です。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鹿児島弁

    鹿児島弁で「ゆごつゆな」ってどういう意味ですか。どなたか教えてください。

  • 鹿児島弁に詳しい方お願いします

    鹿児島弁で「ずっとんのう」と聞こえる言葉があると思います。 使い方は「ずっとんのう、しちょっとか」とか 多分「いつまで、いつまでも」という意味だと思うのですが 正確には何と発音されているのでしょうか? また、ずっとんのう=ずっと+うんのー(怒りを表す感動詞?) に分解できると思ってきたのですが、 実際のところはどうなのでしょうか? 鹿児島弁に詳しい方、教えてください。

  • 鹿児島弁で「つ」はどういう意味でしょうか?

    鹿児島弁で「つ」はどういう意味でしょうか?Googleで「つ」は調べられませんし、方言辞典にもなかったです。

  • 鹿児島弁に詳しい方

    ボランティアですが朗読の仕事をしています。今度朗読する文の中に鹿児島弁だと思いますが『よかごいさ』という部分があります。意味が分からないのと、どの様に発音というかイントネーションが分かりません。詳しい方ご回答をお願いします。

  • 鹿児島弁に苦戦しています

    福岡の博多出身です。鹿児島県に転勤して早2ヶ月。仕事には慣れましたが「方言」及び「アクセント」の違いでほとほと困っています。色々と各県を転勤し感じましたが年齢の若い方は通常方言、アクセントなどが分かりやすい傾向にあるのですが、こと鹿児島県に関しましては苦戦しています。中高年の方のお話は正直ちんぷんかんぷんです。若い方に関しましても「方言」はあまり出ない傾向ですがアクセントの違いでなかなか理解できません。何か得策はありますでしょうか? 妻曰く時間が解決するとのことです(私もそう思います.....)

  • 鹿児島方言についての本

    鹿児島市に住んでいます。父は鹿児島人ですが 母が他県人のせいか 四捨五入して50歳になるという今でも 鹿児島弁に馴染めません。他人の鹿児島弁を聴いていて?と思う事が希にあります。その(鹿児島弁の)単語の意味が分からない場合もありますし その単語は標準語ではこんな意味だというのは分かっていても その単語をどんなシチュエーションで使うのか あるいは その単語は「男言葉」で女性は使わないのではないか? というようなニュアンスが正確には 分からないというケースもあります。当地の図書館に 行って 鹿児島弁に関する本を閲覧しましたが どれも骨董品のような古本で ちょっとズッコケてしまいました。 鹿児島人は(生来)・目上の人には使わない鹿児島弁 ・(男言葉の)鹿児島弁 ・(女言葉の)鹿児島弁 ・汚い言葉なので 普通は使わない鹿児島弁 (状況~たとえば 年配の男性が激怒して 相手を罵倒する場合には使う?) ・死語化して 日常生活では使わない鹿児島弁 こういう使い分けを体得していて それから逸脱する ことはめったにないように感じます。 今の鹿児島人が使っている鹿児島弁について解説された本やウェブサイトをご存じの方 教えて下さいませんか。(長文の質問ですみません)

  • 鹿児島県の方言で、どんな風に言いますか?

    「ビールをお届けするから飲んでください」 という文章を鹿児島弁でいうと、どんな文章になりますか? 鹿児島に住むおばさんにお中元を贈るのですが、 メッセージでちょっと驚かせたいので。。。。。 鹿児島在住、鹿児島出身の方、お願いします。

  • 鹿児島について

    上京して10年となります。 両親が鹿児島出身で小さい頃によく田舎に帰っていました。 大きくなるにつれて、なかなか帰省することも少なくなり、今は5年近く帰っていない状況です。 しかしその昔に帰った田舎の楽しい想い出や、両親が語る鹿児島の話を聞いているうちに、育ったわけでもないのに鹿児島が大好きになりました。   今では高校野球、高校サッカーともに鹿児島代表を応援するようになり、鹿児島の特集があれば録画までしてテレビを見るようにしています。        友人をつれ、鹿児島を案内したことも何回もあります。鹿児島は人の暖かさに触れられるし、お酒、料理がおいしく、温泉にも時間を忘れつかれることができ、旅をするにはもってこいの場所だと思っています。 そこで鹿児島好きな人に質問ですが、鹿児島のどういったところが好きでしょうか? また都内で鹿児島にふれられるおすすめの場所や機会があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 長崎弁の女の子はキツい?

    長崎弁ってキツいですか? 東京の人からしたら、 何言ってるか分からないですか?? 彼氏は関東の出身なんですけど、 んっ?て顔をされます…(((^_^;) 向こう側の人からしたら、 長崎弁はどんな印象ですか?? 長崎弁はキツめに聞こえますか??

  • 北海道弁と九州弁の共通点

    歴史がからむので敢えてこのカテゴリに質問します。 明治維新の際、大勢の薩摩人が北海道に入植したので、北海道弁と九州弁(といっても色々だと思いますが、ここでは薩摩[鹿児島]弁のことかもしれません)では共通点が多い、 という意味のことを聞きました。 本当でしょうか? もちろん、北海道には当時の薩摩人に限らず、色々な内地人が入植していますので、それぞれの方言が長い年月を重ね、北海道弁として形を変え根付いた事でしょう。 知りたいのは、北海道と九州の方言の結びつきの信憑性です。 その人の話では、北海道で言う「ざんぎ」(鶏肉に醤油味をつけてから揚げにしたもの)は、北海道以外では九州だけで通じる、と言います。 他にも2~3例を聞きましたが忘れてしまいました。 ちなみに私は幼年期を北海道で過ごしましたので(今は東京です)、多少北海道の方言には明るいです。 九州は、成人してから出会った多くの九州出身者との付き合いの中で認識した程度の知識しかありません。 色々教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。