• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンゴジュの花から実に成らなかったのですが。)

サンゴジュの花が実にならない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • サンゴジュの大木が今年大量の花をつけましたが、実が生らず花房が真っ黒になりました。
  • サンゴジュの大木は元気ですが、なぜ花が実にならなかったのか疑問です。
  • サンゴジュの花が実にならない理由について調べた結果、花房が真っ黒になることが原因とされます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

大木だから結実すると考えるのは間違いです。また開花したのだから結実 すると考えるのも間違いです。結実させるには受粉が確実に行われる事が 条件となります。花粉を媒介してくれる虫などが少ない場合、受粉が行わ れる事はありませんから、その場合は絶対に結実する事はありません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 見事に花が咲いたのに一つも受粉しなかったのは残念です。 思い出してみれば虫が集まってきていなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンゴジュの実はどうなりますか。

    二階の窓の高さぐらいあるサンゴジュですが、今年は花がびっしり咲いたので、それだけ大量の実が生るという事ですね。それとも受粉とかの関係で、実にならない事もあるのですか。 実は鳥が食べに来ますか。食べに来ないとやがて地面にどっさり落ちるのですか。 今まではわずかに実が生った事がありますが、たくさん生ったことがないので分かりません。 あんな小さな実が大量に落ちたらと思うとちょっと恐怖です。

  • ヒョウタンの花は咲くが実にならない理由は何ですか

    毎年ヒョウタンの種をまいてヒョウタンを作りたいと思っている者です。今年は元気よく葉が茂って花がたくさん咲きましたが、次々としぼんでいくばかりで一向に実が育ってくるものが現われません。今年はダメでも来年は、と思っているのですが、ぜひご助言をいただきたいと思います。

  • 藪柑子(やぶこうじ)の花が咲きません。赤い実はどうしたらつくのでしょうか?

    2年前に赤い実がたくさんついた藪柑子を購入しましたが、次の年から花が咲かず、実がなりません…。 葉っぱは元気なのですが、どうしたらまた実がなるのでしょうか? 上手な育て方がありましたらぜひご教授ください!

  • ヤマモモの実

    4年前に植木屋さんが相当年数のたった山桃(九州ではヤモモと通称)の樹を庭に移植してくれました。 子どもの頃(60年前)のヤモモの実を食べた楽しみを思い出し、初夏を待ちましたが、昨年まで花は沢山咲いても花粉と共に散りはて、実を見ることができません。 ヤモモは徳島県が産地として有名ですが、実を生らせるためには庭に一本の樹では受粉しないのかどうか(他花受粉か)。教えてください。

  • とうがらしに花がさくのに実がつかない

    よろしくお願いいたします。 題名の通りなのですが、とうがらしをベランダでつくっていますが、葉の色もつやもよく、花も20箇所くらいついています。 が、今年ついた実がたったの三つだけ。すべて同じ場所からです。花は落ちてしまっているようです。 肥料もあげているのですが、どうして花がおちるのでしょうか。水は夏場は毎日あげていましたが、今は二日に一度程度です。 どなたかご存知の方アドバイスをお願いいたします。

  • 桜の花が咲きません。

    桜の花が咲きません。 一昨年に中古住宅(築25年)を購入しまして、お庭に桜の木が植わっています。 なんという桜なのかわかりませんが、今年は花の蕾はおろか、葉っぱまでつけておりません。 真冬の状態のまま、5月も下旬になってしまいました。 昨年には葉っぱもあり、花も咲かせていました。 幹の太さは25センチぐらい。樹高は6メートル程度でしょうか。ただし、枝が結構剪定されているようで 枝部分を含めた樹の幅が1.5メートル位です。 そして、樹の幹からは新しい緑色の芽?のようなものが少しだけ出ています。 いつ植えられたものなのかわかりませんが、家と同じく25年程度か、それ以下ということになると思います。 今年は寒いから、遅いんだろうと思っていたら、お庭にもう一本ある桜は満開なのですよね・・・。 ちなみにうちは北海道です。 寒さのせいでないとしたら、この桜は寿命を迎えてしまったのでしょうか? 実は、切ってしまおうかどうか迷っているのです・・・。 どうにも植物のことには疎くて、説明が不十分であったとは思いますが アドバイス、よろしくお願い致します。 必要ないかも知れませんが、補足として:お庭には、樹や植物が結構密集しております。

  • プラムの木に実がなりません。なぜでしょうか?

    植えてから五年経つのですが、まだ一度も実が生りません。4メートルほどの樹にはカイガラムシがついてはいますが、まあまあ元気です。1本だけ植えているからなのでしょうか?肥料が足りないのでしょうか?春に、それは小さなのがついていて、大きくなるかなと思ったのですが、なくなってしまいました。 お願いします。

  • ◆ なすの花は咲いているのに、なかなか実がつきません ◆

    ◆ 初心者です。   なすの花は咲いているのに、なかなか実がつきません。         ベランダで(2階)なすを育てています。   5月初旬に苗を植え、   枝や葉は大きく育ちました。   有機肥料とHB101を2週間に一度、与えています。      これまでに実がふたつ付きました。   ひとつ目の実は、小さなうちに収穫をしました。   ひとつ目の実のすぐ隣についていた、ふたつ目の実は、   大きくなる気配がないので、ひとつ目の実を収穫した3週間ほど後  に収穫しました。その後、10日ほどが経ちました。   現在花が10個ほど付いています。   花をよ~く見ると、2つは小さな白い実の様なものが   ついているものもあります。   その他の花はなかなか実になりません。   全ての花は咲いてから3週間は経つと思います。   受粉をしていないからなのでしょうか。   どなたが教えて頂けませんか。   よろしくお願いいたします。      

  • カゴノキ(鹿子の木)では?

    以前「夏にクロガネモチ?投稿日時:2012/07/04 12:36」という題で投稿しました。 今年の6月18日に伊豆の下田にアジサイを見に行った時、下田の町のそこらじゅうに見かけました。どう見てもクロガネモチにしか見えないのですが、「夏に?」との疑問により投稿したしだいです。 その際、4500rpmさんから「クロガネモチの実は、前年のものが残っている場合が多いです。」 との回答を頂きましたが、「残っている」感じではないので納得しないでいたところ、yukiyouseiさんから「実のつき方や葉でもサンゴジュに見えますが、クロガネモチが6月中旬に真っ赤な実を沢山付けているなんてことはありません。現在は花後の新しい若い実が付いた状態です。サンゴジュは7月になれば色付いてきますから、南伊豆下田なら6月のうちに色付いている木があっても不思議なことではありません。」との回答を頂きサンゴジュをベストアンサーとしました。 しかし、どうしても小生には「実のつき方や葉でも」サンゴジュに見えないのです。そして、8月になって東京でもサンゴジュが枝もタワワに色づき始めました。これを見て「やはり下田のはサンゴジュではない」と疑問を抱き、再び図書館で図鑑を見ました。そして「カゴノキ」を見つけました。カゴノキはクロガネモチによく似ているが、下田近辺には天然記念物になっている巨樹や大木が沢山ある、ということ。そして、一番これだ!と思ったのは「春に咲いた花は一年越して翌年の夏に熟す」とあったことです。「カゴノキ」とは樹皮が鹿の子模様のようにところどころ色が変わるのでその名が付いたようですが、小生が見た木はまだ細かったのでそのような記憶はありません。 以上、長々と書きましたが、もう一度チャレンジいたします。

  • ラズベリーの実が枯れる

    こんにちは、早速で申し訳無いのですが質問させていただきます。今年の春頃に、品種はわかりませんがラズベリーを植えました。夏は実がならないかな?と思っておりましたが20個ほど立派な実を収穫することができ来年を楽しみにしておりました。すると8月下旬頃から新枝からつぼみができ花が咲き始めました。文字とおりの鈴なりでこれは全部実が熟したら重さで枝が耐え切れなくなって折れてしまうのでは?と要らぬ心配までしてしまう程豊作の予感でした。しかし、花が咲きムシが受粉をしてくれ、いざこれから熟すぞ!という時になって花が全部枯れていくではありませんか!花の軸の部分までも…。(枝自体は元気なのに・・・)かろうじて成った実は一つの花に赤い粒が一つ二つ付いているぐらいで微妙に干からびている感じでいかにも美味しくなさそう。(夏の実とは大違い) 結局一つの枝に50ほどの花が咲いたものの全て枯れてしまい、収穫できたものは1個でした。私なりに夏と秋の違いを考えてみた結果、肥料を替えたのが良くなかったのではないだろうかと… 夏は家にあまっていた化成肥料を(詳しくは覚えていません)、秋は花の咲いた頃にあるメーカーさんの窒素8:リン5:カリ6 の配合肥料を使いました。 他に何か原因があるのでしょうか。ちなみに皆様どんな肥料をお使いですか?教えていただけますと幸いです。(当方初心者の為、一番ありがたいのはここのメーカーさんのこれ!と言う表現だと一番助かります…が名指しはやはり難しいでしょうか)すべて実がなり終わった頃にまたお礼肥をあげようと思っておりますので、できるかぎり教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいた致します。