• 締切済み

距離の打ち分け

アプローチで5ヤードの打ち分けとかを短く持ったりとか、フックを打ったり、スライスを打ったりして打ち分けろとかいろいろ言いますが、短くてロフトの付いたクラブで、短く持ったり、フェースを被せたり開いたりしたら、ライ角がずれてしまわないのですか? フェースの開閉で行う場合は、それを意識して、調整すれば良いのでしょうか? だったら、何のために軟鉄アイアン等のライ角調整をしてるのでしょうか?

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

質問は何ですか? アプローチの距離の打ち分け方ですか? それなら練習場で10Y,20Y、30Yの表示を目指して 感覚を磨くことです。練習あるのみです。

alain13juillet
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 物理的に疑問に思っただけです。同じライ角で、グリップを持つ位置が変われば、長さが変わるため、前傾角度手元の位置を変えて調節するのに、わざわざゴルフショップで、体型に合ったライ角調整する意味があるのかと言うことが知りたいのですが。

関連するQ&A

  • ライ角は何度に調整したらいいでしょうか?

    アイアンをかえました。 ライ角が自分に合っているようなので アイアンに合わせて ウェッジのライ角を調整しようと思います。 ウェッジのライ角は ロフト52°が64.0° ロフト58°が64.5° となっており PWのライ角が62.5°なので 5番アイアン~PWの流れに合うように調整したいのです。 それぞれのデータは次の通りです。 番手  ロフト ライ角 #5 25 60.5 #6 28 60.8 #7 32 61.0 #8 36 61.5 #9 41 62.0 PW 46 62.5 52° 52 64.0 58° 58 64.5 それぞれ1度ずつフラットにしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゴルフクラブの調整について質問します。

    皆さんはロフト角やライ角のメンテナンスにどのくらいの頻度で行かれていますか? 私は今までメンテナンスをしたことがないのですが、練習マットで素振りをしているとアイアンのトウ側に擦れた跡が残こるようで、先日知人に「ライ角を調整してもらったら」と言われました。 そこでネットで色々調べたのですが賛否両論のようで・・・ 実際私も道具のせいにするのもどうかと考えております。 自分が毎回同じスイングが出来ているとは到底思えませんし、それに今使っている5Iのライ角が59°と最近のクラブに比べてねているにもかかわらず、トウ側が当たっているものですからなおさら自分に非があるような気がします。 かといっても、すべてのアイアンでトウ側が当たってしまっているようで、どうすべきか悩んでおります。 というのも、ライ角の調整は一回にしておいたほうがいいという書き込みがもあったものですから。(この信憑性は分かりませんが) そこで皆さんの御意見を伺いたいのですが、皆様はどのような考えで調整をなさっているのでしょうか? やはり即行動なのでしょうか? クラブは軟鉄を使っております。 皆さんの御意見待っております。 宜しくお願いします。 長文失礼しました。 .

  • ライ角・ロフト角の調整について

    アイアンのライ角の調整をしようと考えています。 あまりやりすぎると破損すると聞きましたが 一般的な軟鉄鍛造アイアンの場合、ライ角調整はどれくらいできるのでしょうか? 調整する回数・頻度、 調整する角度の上限など目安でけっこうですので教えてください。

  • フェース角の調整

       クラフトマンにやってもらうフェース角の調整とプレーヤーがやるフェース向きの調整(フェースを右に・左に向けてアドレス、右に・左にまわしてグリップ)には違いがあるのでしょうか。  スライスやフック予防の話ではありませんので、ロフト角等の話は除いて単純にフェース角について、よろしくお願いします。 

  • ライ角調整できますか?

    ライ角調整できますか? 今、キャロウェイのXツアー(USモデル)を使用しています。 あるショップにてスイング診断をした時に、ライ角が合っていないと言われました。 そこで、そのショップのクラフトマンにライ角調整(62°→64°)を依頼したところ、 「このクラブは、軟鉄ではありますが、ヘッドの部分が2枚張り合わせの構造になっているので出来ません」 「もし、ライ角調整すると、張り合わせの部分が剥がれてくるかもしれません」 と、言われました。 軟鉄はライ角調整できると思いこのクラブを購入しました。 いまひとつ納得が出来ません。 詳しい方、質問の回答をよろしくお願いします。

  • クラブの調整

    こんにちわ!わたしは軟鉄鍛造のアイアンを使用しています。8アイアンを重点的に練習しているのですが、最近アドレスがしっくりこないような気がします。そこで質問なんですが、アイアンのロフトやライ角の調整はおよそどれぐらいの周期でしたほうがいいんでしょうか?ちなみにアイアンはナイキのプロコンボOS、コースは月2回ぐらい、練習は週に2回ぐらいの頻度で使用しています。お願いします。

  • 7番アイアン新品でライ角65度ってあるんですか?

    こんばんは、よろしくお願いします。 軟鉄でライ角調整できるのは知っていますが、メーカー品で 最初から7番アイアンでライ角65度という商品はあるんでしょうか? あれば教えてください。 7番で64度は見つけました。 ナイキのsumoシリーズです。

  • アイアンのライ角調整の効果

    半年ほど前、BSのXブレイドCBという軟鉄アイアンを購入しました。ライ角調整することにより、スコアアップを期待できるなどの効果はあるものでしょうか?いままでにも適正なライ角を計測したことはありません。調整するのに掛かる費用も含めて襲えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • アイアンのライ角と打点について

    アイアンのライ角を調整するか迷っています。 ライ角が適正値よりもフラット(/アップライト)過ぎると打点がフェースのトゥー(/ヒール)寄りになるという記事を見ますが、どうしてそうなるのでしょうか?

  • これって初心者用のクラブとしてはふさわしいですか?

    ネットでゴルフクラブの購入を考えています。 初心者なので、まずは安めのクラブを買って うまくなったら良いクラブを買おうかと思っています。 ただ、ライ角とかロフト角とかの説明をみても 初心者向けとしてふさわしいのか全然分かりません。 下記のようなクラブセットを見つけたのですが、 どうでしょうか? ウッド   #1   #4   #7 ロフト角  14   20   25 ライ角   57   57   57 長さ    42.5  41.5  41 容積cc   360  135  130 ■ヘッド素材:チタン強化合金 ■シャフト素材:カーボン アイアン #5  #6  #7  #8  #9   PW   SW ロフト角 26  26  33  37  41 47   55 ライ角  60  60.5 61 61.5 62 62.5 62.5 長さ 37 36.5 36 35.5 35 34.75 34.5 容積cc 360 135 130 ■ヘッド素材:ステンレス ■シャフト素材:カーボン アドバイスお願いします。。。

専門家に質問してみよう