- ベストアンサー
不正をしているの知っていて見て見ぬふり
会社の同僚が横領などの不正をしているの知っていて見て見ぬふりをして黙っているのは、不作為の幇助とかの共犯等の罪になりませんよね。また通報しなかったとしても罪になりませんよね。 お客さんが万引きしているの知っていて見て見ぬふりをして通報とかも何もしないバイトの店員も同じく罪になりませんよね? 知っていたとしても立件まではされませんよね、どちらの事例も。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の同僚が横領などの不正をしているの知っていて 見て見ぬふりをして黙っているのは、不作為の幇助 とかの共犯等の罪になりませんよね。 ↑ それはその人の業務や地位によります。 全くの無関係の業務で、地位もバイトなどであれば 通報する法的義務が無いこともあります。 反対に、関係のある業務で、役職などに就いて いれば、通報する法的義務があることもあります。 義務があるのに通報しなければ、幇助になる 可能性があります。 尚、警察官が、万引きを見逃したのを、窃盗の 幇助になるとした判例があります。 また通報しなかったとしても罪になりませんよね。 ↑ 上と同じです。 お客さんが万引きしているの知っていて見て見ぬふりをして 通報とかも何もしないバイトの店員も同じく罪になりませんよね? ↑ これは、幇助になる可能性が高いです。 バイトでも、少なくとも店の責任者などに 通報する法的義務はあります。 知っていたとしても立件まではされませんよね、どちらの事例も。 ↑ それは、被害金額や店の姿勢によるでしょう。 被害金額が大きく、厳しい店で、警察にしつこく 食い下がったり、弁護士を通して告訴などすれば 立件に到る可能性は高いです。
その他の回答 (3)
No2です。 >見ぬふりをして黙っているのは、不作為の幇助とかの共犯等の罪になりませんよね。また通報しなかったとしても罪になりませんよね。 会社の環境が分からないのですが、 恐いのは問題が大きくなったときです。 見て見ぬふりをしていたと 批判されてしまうこともあるので 直属の上司に相談して 部署内で解決したほうがいいと思います。 信頼を失うほうが損失です。 罪になるかは会社の経営姿勢や理念、 ルールによります。
業種と会社のことが分からないので、 参考程度に。 不正を見て見ぬふりした人と 同僚の方は売り上げと在庫数を記入したり 金銭の管理を任されているのでしょうか? 記入した後は毎日、会社に提出するよう いわれてるはずです。 たまにでいい、なんて会社はありません。 >横領などの不正 モニターがないと誰か分からないので 同僚の方も含め、従業員が 疑われる可能性はあります。 >万引きしているの知っていて見て見ぬふりをして 通報とかも何もしないバイトの 店員も同じく罪になりませんよね? これは分かりません。 見て見ぬふりを証明するのは むずかしいでしょう。 防犯カメラがあればそれを見て 会社が判断します。 従業員が万引きするひとに 「持って行っていいよ」くらい 言わないと共犯にはならないと思うのですが、 それも会社の判断です。 職務怠慢か言い方は悪いのですが、 ボーッとした人と思われて注意されるとは 思います。 万引きを見つけたときの対応は会社から いわれてると思います。 走って追いかけたり、感情的に怒ったりすると 逆恨みする人もいるので。 >罪になりませんよね。 分かりません。 マイナスがでるので不正はバレます。 >立件まではされませんよね、どちらの事例も。 法律より会社の判断です。
いずれの場合も 犯人が逮捕されれば 参考人として、事情聴取を取られます 場合によっては罪に問われる場合もあります。