• ベストアンサー

PHEVについて

充電をせずに、ずっとガソリンだけで走ることは可能ですか?燃費は悪くなるでしょうけど、壊れたり、性能が劣ったりしますか?出力が劣るとか・・。

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

充電をせずに・・とはプラグインをしないで・・と言う事でしょうか? P プラグイン・・・コンセントで充電 H ハイブリッド・・・2つ以上の動力 EV エレクトリックビークル・・・電気自動車 ですので、 Pをしないという事は・・・HEVですから、ハイブリッド電気自動車です。 Pなしだと・・・ アウトランダーでは、最初の60kmが充電した電気で、そのあとはエンジンで発電です。 ですので、遠出した時の最初の60kmが無いと思えば、プリウスと差ほどかわらないでしょう。 >壊れたり、性能が劣ったりしますか?出力が劣るとか・・ 遠出(60km走行)した後の走行はP無しです。 300kmの旅行に行ったら、残りの240kmはPなしですから・・・ 故障とかしたら欠陥品です。 60km以上走ったら故障するなら、最初からガソリンは積まないでしょう。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4332/10698)
回答No.2

ハイブリッドにも幾つか種類があったと思うので 車によると思いますが 幾らかは走行できる車もあります エンジンの発電量が少ないので速度は出ない場合もありますが http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1585/_30108.html ホンダと三菱は充電ゼロでもそこそこ速度が出た記憶が 何かに書いてあった記憶が 忘れました 初期プリウスだったかな? エンジンだけで30km程度の速度が出るという何かの記事を読んだ記憶もあります

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

不可能です。 そもそも「充電せずに・・・」ということがムリ。 回生システムで減速時や下り坂などで自然と充電されてしまいますから。 ちなみに,充電しなくても普通のハイブリッド車として走ります。

関連するQ&A

  • マツダ CX-60 PHEV 走行距離

    CX-60は、EV走行とHV走行するようですが、満充電、ガソリン満タン状態から、ガソリンが無くなるまでに何キロくらい走れるのでしょうか。郊外走行で。  いろいろな記事を読んでも意外と書かれていないように思います。

  • VW Poloはハイオクガソリンでないと

    VW Poloはハイオクガソリンでないと 性能は出ませんか? 燃費性能がよくても節約はできない?

  • バッテリー交換の効能

    2年経過し、補充電してもすぐに上がるバッテリーから新しいバッテリーに交換したら、燃費が良くなりました。バッテリーの性能で燃費が変わることがあるのでしょうか?

  • 低燃費の使い方について

    「燃費」とは、正式には「燃料消費率」の略で、「ガソリン1リッターで車が何キロ走行できるのか」を数値で表したものです。 らしいのですが、なぜその数値の高いことを低燃費というのでしょうか? 性能がいいのに「低」という文字を使っていることに引っかかります。 「1キロ走るのに消費するガソリン量」で表すのなら納得できるのですが。。。

  • レギュラーかハイオクか

    レギュラーとハイオクって、目に見えて違う!と思えることは ありますか? 性能や、燃費や、エンジンの耐久性が変わったりするのでしょうか? 最近、ガソリンが高いので…。

  • 燃費と基本性能 軽自動車のお奨めは

    ガソリンが高いので軽自動車に買い換えようと思っています。 燃費と基本性能のバランスの取れたお奨めの車はどれですか? メーカーカタログはそのまま信用できません。実際の燃費はどれくらい 走れるのでしょうか?

  • トヨタのプリウスについて

    トヨタのプリウスの購入を考えているのですが、唯一のハイブリッド車ということですが、ガソリンを減らし、バッテリーで動くみたいですが、バッテリーは充電か何かしなければならないのですか?それにはお金がかかりますか? 燃費のこととガソリン代のことを考えるとプリウスがいいかなと思っているのですが・・・ プリウスの魅力について、詳しく教えて下さい。また、プリウスのダメなところもあれば、教えて下さい。

  • エコカーがレギュラーガソリン仕様なのはナゼ?

    低燃費性能が最大のセールスポイントである、いわゆるエコカー これがレギュラーガソリン仕様が多いのは何故でしょうか? ハイオク仕様にすれば、圧縮比が上げられて熱効率も高まり、更に燃費性能も向上できると思うのですが、 技術的には、レギュラーとハイオクの差額以上の燃費差を出すのは厳しいのでしょうか? あるいは、技術的面以外の理由があるのでしょうか?

  • ハイブリッド車の燃費

    ハイブリッド車のカタログの燃費の測定方法を教えてください。 試験前後でバッテリー残量が同じでないと、ガソリンを使わずにバッテリーで走った分とか逆にバッテリーにガソリンを使って不必要に充電した分とかが誤差になってしまいますよね。例えば、バッテリーがフル充電の状態で試験を開始し、試験後バッテリーが空になっていたとすると、その分ガソリンの消費量は少なくなっているはずです。この場合はバッテリーが大きいほど見かけ上の燃費は良くなります。 ガソリン消費量は簡単に測れると思うのですが、バッテリーの残量は正確には測定できないと思っております。また、正確に測れたとしても、試験前後のバッテリーの残量の差をガソリン量に換算するのはどうするのでしょう。ずっと気になっています。どなたかお教えください。

  • ニカド充電器の出力電圧・電流

    単3ニカド電池をDC 1.5Vで充電するのと、DC 1.2Vで充電するのとでは、どこが違うのですか。(電池の性能・充電時間など)また、出力電流が大きいのと少ないのでは、どう違うのですか。(電池の性能・充電時間・電池によっては悪影響が出るなど) 以上、よろしくお願いします。