• 締切済み

時間足と日足

時間足は日足に逆らってトレードしてもよいのでしょうか?個人的には利少なく、損失多し、のような気がしますが、時間足のほうが先にシグナルでるもので、つい仕掛けてしまいます

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

基本的にはトレンドが優先されますよ つまり上昇なら買えるけど下降なら対象 銘柄にならないということです、なぜなら トレンドと逆に動いたとしても天井では無く 押し目にむかうと期待されるから、どこかで 反転すると期待されます。 振り落とされないようにしがみつくのは、危険 を回避する手段ということです。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

時間足と日足が逆になると事は、よくありますが 時間足でトレードするのは、デイトレードの場合に限られます。 デイトレードであれば、日足を無視してもよいと思います。 ただ、上記の方法で売買して結果がよくないのであれば、 何らかの修正をする必要があります。 また、トレードの期間を見直すとともに、トレード方法を 根本から考え直すのも一つの選択ではないでしょうか。 チャートを使って売買する場合、一つのチャートでは どうしても成功率が低くなります。 複数のチャートを使って、同時期に買いのシグナルが出た時のみ 買うようにすれば、成功率が格段に高くなると思います。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

回答No.1

シグナル自体がダマシと言うこともありますし、一般論でまとめるのは困難でしょう。他に良い銘柄が無く、買いを仕掛けるチャンスを多くしてみたいと思えば買いを入れるのがよろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 日足、1時間足、5分足、 一番パフォーマンスが良いのは?

    一ヶ月前から、FXを始めました。 5分足のボリンジャーで逆張りでデイトレしています。 一応利益は出ているのですが、一日10時間くらいやって 平均15~20pipsくらいにしかならず、 最近、あまり効率がよくないのかなって思うようになって来ました。。 成行でのロスカットはなしでやってるので、レバレッジもあまり上げられません。 日足だとトレードコスト(スプレッド)も無視できる水準ですが、 トレード回数が少なくなってしまいますよね。分足だとチャンスは 多いですがコストが重くなってきます。 この二つが交わった所が一番いいのかなとは思うのですが。。   専業トレーダーの方は、何分足、何時間足くらいでトレードされていますか? もし良かったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。  

  • FXの日足でローソク足が雲に入ったら…

    FXの日足でローソク足が一目均衡表の雲に入ったら、 (1)トレードを続けていますか? (2)一回手仕舞いして切っていますか? 雲に入ると、あっちこっち行きそうなの どうしようか悩みます…。 よろしくお願いします。

  • FXの日足について

    FXの日足について質問です。 日足は1日ごとに新しい足に変化すると思います。 日足は、日本時間の何時に新しい足に変化するのでしょうか? また、季節によって違うのでしょうか? 通貨によっても違いますか? 教えていただきたく、宜しくお願いします。

  • FXチャートの日足期間の選び方

    こんにちは。FXを勉強している初心者です。 チャートの見方を勉強して少しずつ見方を覚えてきたのですが、いまひとつ分からないのが日足期間の選び方です。短いものだと1分足、長いものだと月足などありますよね。 たとえば1分足や10分足だと売り気配なのに、1時間足や日足だと買い気配のサインが出ていると、どちらをどう信用すればいいのかなぁ?と悩んでしまいます。 基本的には超短期トレードなので、短い期間のものを重点にすればいいのかなぁという理解でいますが、1分足は値動き幅が小さく利益に結びつくほどありませんし、1時間足を目安に……と素人考えでいます。 このあたりについて、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 酒田五法のローソク足の見方は1分足、5分足、15分足、1時間足、日足と

    酒田五法のローソク足の見方は1分足、5分足、15分足、1時間足、日足とどのローソク足にも対応しているのですか? どなたかよろしくお願いします。

  • FXトレードでどの時間足のチャートを活用すれば良いのか?

    これからFXトレードを始める予定です。 1ヶ月程、デモを行ってわからないことがあるのですが、 どの時間足チャートを基準で考えれば良いのかということです。 働きながらやっていくので、チャートの確認は大体8時間毎の確認と夜間の2、3時間の確認となります。 4時間足と8時間足ではだいたい似通った形となっていますが、日足となると基調が逆転している場合もあります。 そうなるとどちらを基準に考えればよいかわかりません。 このような場合、2、3時間のデイトレにして15分や30分の短期の足を活用するか、毎日数回確認して日足中心が良いのか教えてください。

  • 携帯では日足チャートがはっきり見えないのですが。

    携帯トレードをしているのですが、携帯では日足チャートがはっきりとみえません。 通勤の電車のなかで、時間がかなりあるので、チャートも見たいのですが。。 カブドットコムでやっているので、問い合わせましたら、ザウルスとかで、カブドットコムのトレードができるそうです。 どなたか、携帯以外でカバンに入るような小型の端末を使っていらっしゃる方、どれがいいとか、こういう点が不便とか教えていただけませんか。

  • なぜ4時間足が人気?

    1時間足だったら1時間分の動き、日足だったら1日の動きで分かりやすいと思いますけどなんか「4時間に1本」のローソク足ってわかりにくいような気もするのですが… 得意な人からしたらやりやすいんですかね?

  • 「1分足」「日足」は英語でなんと言う?

    株価でよく「1分足」「日足」という棒グラフがありますが、あれを英語で言うと、どういう英単語になるのでしょう? ”1 minute leg” ですか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします

  • 大きな時間軸の水平ラインでのナンピンは有効か?

    FXの方向を100%当てることは当然 不可能なので、相場が思惑方向と逆行した場合に於いて、 その都度損切りをするよりは、充分な余力資金管理のもとで 大きな時間足(日足・週足・月足)の高安値の水平ラインの度にナンピンした方が効率的ではないのか?と考えておりました。 過去にもナンピントレードをしたことがありますが、ナンピンしてるぐらいならその時間やチャンスが勿体ないのでさっさと損切りしてポジションを立て直した方が良いように思いましたが、それでもまた逆行するのがFXの難しさなので、 度々の損失を決定するよりは、ナンピンで損失を出来るだけせずに思惑方向に進んだ時だけ稼いだ方が賢明なのではないのか?と思うのですが、このトレード方法をどう思われますか? リーマンショックなどの様な事態でも、充分に絶えうる資金余力があればナンピンで損失を限りなく0に出来る様な気がするのですが・・・。考えが安易でしょうか? 早速 実際に試してみようと思いますが同時に、 ナンピン経験者の方のお考えをお聞かせ願いたいと思います。 どうぞ 宜しくお願い致します。