硝子体手術のリスクと進行症状について

このQ&Aのポイント
  • 数年前に両眼の白内障手術を受け、後発性白内障のレーザー治療も受けたが、硝子体混濁が進行している。
  • 症状としては全体が白っぽく見える、白い煙が飛んでいるように見える(飛蚊症)、色弱が強く出るなどがあり、QOLが低下している。
  • 医師からは手術を勧められており、日本屈指の名医であるが、リスクのある手術であるため悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

硝子体手術につきまして

こんばんわ。 数年前に両眼の白内障手術をしました。その後、後発性白内障のレーザー治療も受けたのですが、何かしっくりこず、一月に一度、検診を受けておりましたが、「硝子体混濁」と診断され、 「手術しても良いくらいに進行している」と言われ迷っています。 「セカンドオピニオン」のため数件、受診しましたが「自分なら、リスクのある手術は避け、受忍する」と言われました。(白内障の手術は完璧であるとどこも賞賛するのですが) 症状としては、どこに言っても「全体として白っぽい」「白い煙が飛んでいるように見える(飛蚊症)」「色弱が強く出て、赤と青は鮮明なのにその他の色は土色つぽくて気持ち悪い」「遠近両用のめがねが使いづらい」 QOLとしては最低で怒りっぽくて、いつもいらいらしている。などなど。 手術を勧めて頂いている医者は日本屈指の名医で「心配はないが、気持ち悪ければ、した方が良い」といわれています。 原因は、長期にわたる、メンタル系の薬の連用と思っています。(それが原因と認めてくれる眼科はめったにいませんが…) このままでは、進行するばかりで、楽しいはずの人生が台無しなので、受けようと思っていますが、お詳しい方、アドバイスを頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

すでに理解されておられるように硝子体手術は前回のような通常の白内障の手術と比べリスクが高いものです たとえば、手術時に網膜剥離が生じることがあり、 その場合は同時に処置はされるものの後まで視力低下や再手術の必要が出てくることもあるでしょう。 感染が生じれば重度の視力低下の危険性もあります。 また、順調に行ったとしてもある程度の飛蚊症は残るでしょう。 お書きの内容からは神経質傾向のように思われますが、 こういった方は手術の満足度は低いものですから過剰な期待はなさいませんように。 現在、どの程度の視力が得られているのかはお書きでないようですが、 0.8~1.0近くまで得られているのであれば多くの医師は勧めないと思います。 アドバイスとしては現在よりさらに視力が低下する場面になったならばその時点で再考することにして、現在は待たれてはいかがでしょうか。

lookfor
質問者

お礼

お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 遠方は、両眼とも1.0位あります。(矯正後) しかし、この視力を出す眼鏡では、加入3程の遠近が必要で、複数の眼鏡を持ち歩いています。中々、眼鏡にも満足いったためしがありません。(お見込みのとおり神経質です) 手術の意志を伝えて、病院の順番待ちで2~3カ月。仕事と母の介護もあり、 早くすっきりしたいとも思いますが、やはり、高リスクですか? 白内障手術後の青のきれいさは、昨日のNHKの番組で理解できました。 日本で数台しかない、レーザーによる飛蚊症治療を行っている医院もあるようですが、東京ですし、まだ確立されていない技術のようですね。 もう少し考えます。

関連するQ&A

  • 飛蚊症、硝子体剥離の手術について

    こんにちは、半年前からの飛蚊症患者です。先日眼科で、「このアメーバのような濁りはとれないんですか?」とたずねたところ「硝子体手術をすればとれますが、リスク(合併症=感染症、網膜剥離、緑内障、白内障等)を伴う恐れがあります。」と言われました。 実際に、生理的飛蚊症、後部硝子体剥離で、混濁を取るために硝子体手術をされた方はどなたかいらっしゃいますか?

  • レーシックか白内障手術(多焦点レンズ)か

    はじめて質問させていただきます。54歳男性です。現在中程度の近視です。レーシック手術を検討して2、3のクリニックで適用検査を受けました。そこで老眼対応のレーシック手術と、白内障の手術をして遠近両用の多焦点レンズを挿入することを勧められました(白内障の症状は出ていません)。どちらがよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 硝子体YAGレーザーについて

     いつも、お世話になります。  さて、白内障の手術後、後発性白内障となり、さらに、「硝子体混濁(飛蚊症)」となり、経過観察のために、検診を数年続けてきた者です。  眼球に3カ所穴をあける従来の手術と異なり、最新鋭の機器(硝子体YAGレーザー)が病院に備わり、これで処置を受けようと思っています。(日本には、あまりない最新鋭機らしいです)  以前、ここでも質問をさせて頂き、従来の術式はリスクを伴うものであることをご教示頂き、経過観察をしていましたが、いよいよ、レーザー照射を受ける決断をいたしました。  先生は、関西で名の通った名医であり、人格、識見、技量とも、信頼しきっていますが、私の気の弱さか、手術日が近づくにつれ、少しだけ不安となってきました。 (保険外診療であることから情報が少ないこと、手術を受けた人の話を聞いたことがない等です。 30分位で無痛なので、そこは心配していませんが)  どなたか、アドバイス等があれば、頂戴できれば幸いです。  症状は、硝子体の中に白い球のような浮遊物が常時浮かび、気になってしょうがないので、仕事も読書も集中できないのです。

  • 白内障の手術後の対応

    白内障の手術結果、全く視力は改良しませんでした。 他の眼科にて、再手術は可能でしょうか。 補足説明-- (遠近両用眼鏡にて、視力0.7でした。免許更新に不安があり、 白内障の手術を受けましたが、結果、視力は0.6となりました。) 外掛メガネ(普通のメガネ)にて矯正しても、どうにか 1.0です。 眼科医療関係者(看護士、保険士、事務員)の方にお聞きします。

  • 現在右目に強度の白内障を持ってます!

    現在右目に強度の白内障を持ってます! 眼内の状態が分からず 予測でアトピー性白内障の為クリアになった方が検査もしやすく今後早急発見しやすく改善も良くなるので予防には良いということで白内障手術予定してますが遠近両用レンズがあることを知りました… 白内障手術によって ピントを調整する力を失われるがそれを補う遠近両用人工レンズがあると知り何度か相談したもの,まだ安全とは言い切れないので難しいと… まだ20代なので老眼鏡は絶対かけたくないです… また携帯やパソコンや本を眼鏡をかけずに読むのが半日以上多いので (眼鏡をかけるのは外だけになってます) 出来れば今まで通りの生活を送りたいです… 手術予定の先生は 無口で任せなさいしか 言いません… 本当ならば近くの市民病院やもっとちゃんと話し合える先生の元で手術をしたいのですが 手術前日や退院するまでは母が付き添ってくれるということで (うつの為不安が強いと混乱するので誰か傍に居てくれないと耐えれない状態なので) 実家に近い大学病院がこちらのみしかなく… 遠近両用レンズのメリット\デメリットを教えて頂けると幸いです… また実際に片目の手術で遠近両用レンズにし生活されている方々の感想や意見,アドバイスを聞けたら とても嬉しいです…

  • レーシック後の白内障手術

    レーシックを受けてからその後遺症に悩んでいましたが最近視界がかすんだ状態で年齢からも白内障ではないかと思います。さて質問ですが遠近両用の眼内レンズを白内障手術の際に入れて欲しいのですが、角膜にレーシックで削った跡があっても視力が回復するのでしょうか?レーシックを受けて眼内レンズを入れることが出来ないケースがありますか?最後にレーシック前の目の状態のカルテはどうしても必要でしょうか?よろしくお願いします。

  • 白内障手術の危険性について

    白内障手術を受ける方々は大変多く、手術自体はさほど難しいものではないようですが、手術後の感染症や手術中の合併症もあると聞き、怖くなります。 後発白内障や網膜剥離なども手術後の合併症にあげられてますが、実際どれくらいの確立で起こるものなのでしょうか?

  • 白内障手術のレンズ選択肢について

    右眼が、0.1以下(左眼は0.8)で、眼振があり、普段の生活は遠近両用メガネを使っていますが、白内障の手術を検討しています。運転免許の更新時の視力検査のために、顕微鏡型検査機に一番よく対応するレンズは、単焦点の遠く用が良いか?近く用?迷っています。専門家のご意見をお願いします。

  • 白内障術後について

    先日 白内障の手術を両目ともしました。術後の経過は良好なんですが、一週間たったころからもともとあった飛蚊症が見えるようになってきました。白内障の手術をすれば飛蚊症も改善されると思っていたのでショックです。飛蚊症て治らないものなんですか?

  • 白内障と飛蚊症

    父親が白内障と飛蚊症にかかり手術を受ける事になりました。 そこで質問なのですが白内障と飛蚊症は同時に合併して起こるものなのでしょうか? 逆に、まったく別物つまり片方にしかかからないという人もいるのでしょうか? また、質問ばかりで申し訳ないですが白内障と飛蚊症はそれぞれ何歳ぐらいから発症するのか、白内障になると視界がどうなるのか? よろしくお願いします。