• 締切済み

30歳の女性でも気軽にできるスポーツは?

都内で土日休日、会社終わり(18時以降~)で 運動音痴(あまりスポーツをおこなってきていない)人間でも 気軽にできるスポーツを教えてください。 30歳の女性でも簡単に参加できて、迷惑のかからないスポーツがいいです。 個人競技でも団体競技でもかまいません。 また、なお2020年のオリンピックを楽しくみれればなおありがたいですw

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

nakashokocommon さん、こんばんは。 競歩はどうでしょう。5km位ならアスリートでなくてもできるでしょう。

回答No.3

ボルダリングがいいと思います ただ登るだけだし、東京オリンピックの競技にもなってます

noname#246945
noname#246945
回答No.2

こんばんは。 バドミントンはどうでしょうか。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

スポーツクライミング♪

関連するQ&A

  • 簡単な世界のスポーツ

    運動音痴なんですが、趣味にもできて簡単に始められるようなスポーツ、できれば世界にある珍しいスポーツが何かあれば教えてください。 ちなみに大勢で集まるような競技ではなく2,3人、一人でも楽しめるスポーツがベストです

  • 運動音痴を克服した体験談、スポーツするにあたっての秘訣等などを教えてください…。

    高1の男子です。 僕は運動音痴です。小中高いずれも体育は苦手で、個人はともかく団体競技は壊滅的です。 中学の頃は卓球部に所属し、1年生の時にはレギュラーにも選ばれたのですが、卓球が出来るようになって変わったと感じたのは反射神経くらいで、体育の苦手が全て解消される事はありませんでした。(特に団体競技…) 高校に入ってもその性質が変わることはなく、体育の授業はいつも億劫、しかも1年次のクラスは男子ほぼ全員が少年野球やサッカーなどの団体競技経験者、スポーツ未経験者なしという過酷な状況に…。最初の体育の授業でクラスメイトがスポーツをきっかけで溶け込んでゆく中、1人茫然と眺めていた記憶は今も思い出すだけで辛いです…。 地域柄綺麗な海や球技が出来るような広場が多いのに、運動音痴故にそれを活かせないのがなんだか勿体ないですし、夏なんかは友達からの遊びの誘いが痛いです。 また人からすると自分は容姿が運動会系に見えるらしく、「見た目運動出来そうなのに、意外と鈍いんだな(笑」的な事もよく言われます…。 しかしそんな僕ですが、スポーツ自体が嫌いなわけではありません。オリンピックや高校野球も観戦するのは大好きですし、自分で体を動かすのも種目によっては楽しいです。特にバレーボールは何故か他のスポーツよりも飲み込みが早く、持久走なんかの陸上競技も余計な動作が少ないので楽しい運動の1つです。また友達にも身近にいる先輩にも運動部の人が多いです。だからなおさら、スポーツが得意な人が羨ましいし、自分もそれに交ざってスポーツを楽しみたいと思うのです…。 具体的に苦手を克服したい種目は、野球、バスケ、サッカー等メジャーなスポーツばかりです。 体格が大体出来上がってくる高校生では遅いという意見もあるかも知れませんが、どんな小さな事でも構いません。スポーツするに当たっての秘訣や、運動音痴を克服した等の体験談がありましたら、教えてください(>_<) (過去の解答も参考になりましたが、具体的にどの様なトレーニングや技術でということに関して、自分に合った新しい解答が欲しくて質問しました。解答と一緒に参考になりそうな質問を教えてもらえたら幸いですが、「過去の質問見て下さい」だけのような解答はしないで下さい。図々しくすみません…。)

  • 欧米でのスポーツの条件。

    よく「スポーツするのが好き。」って言うと、真っ先に「運動好き。」を想像します。 他にも「スポーツで体力強化。」と言ったりする様に 「スポーツ」=「身体運動」 って意味で使われる意味が多いので、身体運動がスポーツの絶対条件と思っていました。 しかしウィキペディアの「スポーツ」の近代スポーツの説明を読むと 「sportとは、統括組織(競技連盟など)によって整備されたルールに則って運営され、試合結果を記録として比較し、その更新をよしとする競技を第一に意味するようになった。これが現在も行われている近代スポーツである。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84#.... また最近では、チェス等のボードゲームがオリンピックの正式種目を目指していたり、昔の夏季オリンピックにおいて、芸術競技(絵画・彫刻・文学・建築・音楽)が実施されたことがあったそうです。 こうして考えると、日本の場合「スポーツの定義=身体運動」と言う考えが強いですが、近代スポーツやオリンピックの正式種目の定義だと、あくまで統括組織よって整備されたルールに則って他者と数字や記録を競争する事が最も重要であって、欧米(特に英語圏)においてスポーツの条件って身体運動自体はあまり重要ではないって事ですか?

  • スポーツの楽しさ教えてください

    スポーツの楽しさがわかりません。 ワールドカップやオリンピックにも興味が沸きませんし、始まれば試合結果が気になるので少しは見ますが、騒ぎ立てることはしません。 好きなバラエティー番組が「オリンピック選手特集」とかやって、本来の内容から外れるとイライラしたりします。 自分でやるときも自分は運動音痴です。学校でサッカーやバスケをしていても、自分はいてもいなくても関係ないような存在で、学校の球技大会では必ず前半か後半、どちらかだけしか出られません。 成績も「努力と根性」だけでつなぎとめている気がします。「頑張っている」とは言われても「チームに貢献している」とは言われません。頑張っても上手くならないのでイライラしています。 スポーツには興味がありませんが、全く知らないのもまずいので出来るだけ知っておきたいです。そのために興味が沸くようにしたいのですが、 観戦スポーツ、自分がやるスポーツ、どちらでもいいのでスポーツはどこがどう楽しいのか、人気の秘密は何なのか教えてください。

  • スポーツって何なのですか?

    最近、辞書やウィキペディアの「スポーツ」説明を読むと疑問に思う事があります。 ウィキペディアの冒頭の説明には 「人間が考案した施設や技術、ルールに則って営まれる、遊戯・競争・肉体鍛錬の要素を含む身体や頭脳を使った行為。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84 この説明だと「スポーツ」って何の事を意味するのか、まだはっきりとわからないので辞書を読むと、広辞苑などにも「陸上競技・野球・テニスから登山・狩猟・釣りに至るまで、遊戯・競争・肉体鍛錬の要素を含む身体運動の総称。」とあります。 どうやら他者と数字や記録を競争する事を目的とした「競技」だけでなく「遊戯」や「健康促進」の為に行う場合もスポーツ(レクリエーションスポーツ)とされており、上記の肉体鍛錬もその一つだと思います。 また最近気付きましたが、新聞のスポーツ面に囲碁や将棋などのボードゲームの結果が載っていますが、調べるとオセロやチェス、さらに囲碁や将棋などと言った、身体運動だけでなく頭の思考力を使ったボードゲームも、海外ではスポーツ(マインドスポーツ)とされ、チェスに至ってはオリンピックの正式種目も目指していると聞きます。 通常日常会話で「スポーツ」と言えば「運動競技」や「身体運動」と言った意味でしか使いませんが、辞書やネット上の説明、さらに新聞や海外での「スポーツ」の使い方って、非常に幅が広く、これだと「スポーツ」って言葉の意味がなんなのかわかりません。 結局「スポーツ」って一言で言い表すと何なのでしょうか?

  • 負けたからってわけじゃないですが

    オリンピック代表、残念でした。 3位決定戦では、がんばって欲しいものですね。 さて、質問ですが、他のスポーツを含めてベンチに監督がいない代表チームを見たことがありますか? (ラグビーみたいに元々ベンチにいないのは、なしですよ。) 国際試合、しかもオリンピックという舞台で監督が不在。しかも、参加できないことは十分に分かっているのに。 他の競技団体から見れば、スポーツをなめているとしか思えないのではないでしょうか。

  • スポーツの冬では・・・

    ◇質問の背景 スポーツの秋【読書や食欲の秋とも】言われますが、私のイメージでは各種の競技を考えると、冬が一番盛んであり、観戦や参加する機会も多いように思います。 <4年置きとかのオリンピックやワールドカップを除いて> それは箱根駅伝・各種のマラソン大会・高校総体や大学選手権や天皇杯のサッカーやラグビー・ライスボール・大相撲初場所・有馬記念・スキーやスケート大会と多い。 プロ野球の開催が無いのは残念だが、観るも参加するも多種多様な競技・大会が楽しませてくれる。 そこで、何故、秋がと考えると秋晴れ・気温がスポーツ向きという事からの連想なのかと推測しますが、何となく「鶏が先か卵が先か」の感があり、運動会や秋の収穫祭りのイメージからではと推察されるが、その真実は・・・ ◇質問 そこでお尋ねしますが、スポーツの秋というのは何時頃から、何故・どの競技や行事から言われ出したのでしょうか? 直感でも結構ですが、貴方の考察・情報をお教えください。

  • スポーツショップで運動音痴がバイトすること

    題名通り運動音痴がスポーツショップでバイトとか迷惑ですか? 応募しようか迷っています…

  • 何しに行く

    日本共産党にはダメな人間もいろいろといて、特にオリンピックシーズンに なると急におとなしくなってしまう人がいます。 普段は、やれ「自民党は戦争がしたいから」とか「スポーツを国威発揚に 利用している」とか「我々ももっと自由にスポーツをしたい」とか 言ってるくせに、いざやらせてみると全くの運動音痴だったりします。 いったいこの人たちは何がしたいのか。と思うことも屡々あり見ている 方がバカらしくなってくることも。 また、他人の成果を横取りして良い思いをしたいという浅はかなことも 考えているようで情けないです。 「おい、いい加減にしろよ。お前が全国大会に行くなら代りに俺が行って やる」という脅し文句で車の外から大声で言っていたのも共産党員でした。 しかし、奴らの後をついてきたパトカーがサイレンを鳴らして追いかけて きたので、蜘蛛の子を散らすように逃げていきましたが。 その時私は「何しに和歌山くんだりまで行くんだ」と聞いたら「美味いもの が食いたい」とか言っていました。私が「じゃあ、競技に参加して戦う気持 ちは無いのか」と聞いたら「無い、そんなものは無いに決まってる」とか言 ってましたから、やはりダメ人間とはこういうものなんだ。と思いましたよ。 こんな人間が「世の中を変える」とか「人を幸せにする」とか言っているの です。おかしいと思いませんか?。 私はこんなダメ人間に政治や世の中を語ってほしくない。と思っているの ですが。

  • 運動オンチでも出来るスポーツは

    運動オンチなのですが、体育会系の友達を見ていると本当に楽しそうにスポーツをしていて、最近うらやましくて仕方ありません。 自分にも出来て、今からでも始められるスポーツは何かないか探しています。 一人でやるものではなく(例えばジョギング)、社会人サークルに参加したいと思っています。 ちなみに私は女性で20代後半です。 何か思い当たるものってありますか?

専門家に質問してみよう