• 締切済み

サッカーの実況って

いつ点を取っても「良い時間に取りましたねー」と言うし、どんなプレーに対しても「このプレーは大事ですよー」と言うじゃないですか? じゃあ逆に「良くない時間」や「大事じゃないプレー」ってあるんですか?

みんなの回答

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (250/957)
回答No.4

普通の実況解説なら「味方のDFラインが乱れてますから、タックルにいかず時間をつくるべきでしたね」とか「サイドの選手があがっていってますから、攻撃のリズムを作るためにも使うべき。あのタイミングでバックラインにもどす必要はないでしょう」みたいにプレ~に対する判断や評価。プロからみた大事なプレ~・いらないプレ~を教えてくれます。 プレ~を場面と考えるなら「3-0で勝ってる。敵チ~ムが主力を下げたことからも厳しくいく場面ではないでしょうね」とか「チ~ム全体が疲れていますから、前線から〇〇する場面ではないでしょう」みたいな解説もあるのが普通です。大事なプレ~(場面)としかいわないのは何がどう大事なのか説明する気0ですw 「点をとってよくない時間ってあるの?」と聞かれたら、他の時間帯の方が良かったとか、この時間帯が最高だったという場合はあると思います。たとえば「〇〇としては主力をさげやすくなるという点でこの時間帯に取れたのは良かったでしょう」とか「力の劣る〇〇としては点が入ってしまった事で、現状のバランスを保つのか、守りに入るのか難しくなった。もう少し後で点が欲しかったでしょうね」みたいな感じです。「いい場面で取れましたね!」としか言わない解説をサッカの~専門チャンネルでは聞いた事がありません 質問者様の疑問は松木さんが実況しても解説はしないから。視聴者と応援をするスタイルだから。そこが人気なのかもしれないですけど、回答者はちっとも楽しくないので専門チャンネルで実況解説している人間にかえてほしい。応援は自分でするのでプロ目線での解説をききたいとおもってます。プロの実況解説者と実況オンリ~の松木さんを一括りするのは可哀相だな・・と思います

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

解説者の能力が低いのしょうか? サッカーは夜のニュースでの解説は他のスポーツよりましだと思います。 丸や矢印を書き選手がどのように動きの結果点が取れたといった説明をしています。 40年程前、深夜にしていたアメリカの大リーグ、プロバスケットやアメリカンフットボールの放送は 色々は方向から撮った画像を再生し丸や矢印を書き選手の動きを説明していました。 点を取った選手だけでなく、ボールを奪った選手だけでなく、他の選手の動きの重要性が理解できました。 日本のTV放送はボールを追いかけるだけが多く、解説はワイワイガヤガヤが多いですね。 選手は「周りを良く見ろ。」と言われます。 「敵、味方の位置、動き、視線を見て選手の癖も考えて自分の動きを判断しろ。」と言う意味でしょう。 「身体能力が高い。」とか「一番練習した。」も良いのですが、 選手の動きの細やかな説明をした方がその競技への理解が深まり、子供たちの能力アップになると思います。 BSやCSのスポーツ専門チャンネルはそんな放送をしているのでしょうか? 「良い時間」「大事なプレー」は押されている時に流れを変えるプレーでしょうか。 質問の答えになっていませんね、ごめんなさい。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (547/1097)
回答No.2

良くない時間の得点というのは無いでしょう。得点はいつ入ってもイイモノなので。アナウンサーや解説の方も「どーでもいい時間に点を取っちゃいましたねー」とは言えませんし。 「良い時間に取りましたねー」の反対は「悪い時間の失点」じゃないかと。たとえば、立ち上がり5分以内とか、ハーフタイム終了間際とかロスタイムでの失点。ドーハの悲劇が、まさにそれ。 「このプレー(ボール)は大事」の反対は「雑なプレー」かな。意味のないボール回しとか、悪態によるイエローカードとか、FKやPKを与えてしまうようなプレー。 ま、松木さんの解説は毎回毎回「立ち上がりが大事」「シュートで終わって欲しい」「逆サイド!」「(ゴール)枠に行かなきゃ」「まーだ時間は十分にある」って言うので、ちょっと飽きてきましたね。・・・でも、松木さん、好きなんだよなー。

noname#226512
noname#226512
回答No.1

負けてるときに、言い訳に良く使われますよね(*`Д´)ノ!!! すべて、大切な時間です。勝負の世界ですから! 今日の日本代表、弱すぎ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう