• ベストアンサー

植物人間を死に至らしめたら?

例えば、自動車を運転中に追突事故を起こし加害者となり、被害者が搬送中のいわゆる植物人間だった場合 民事賠償責任はどうなるのでしょうか? 通常は、遺失利益+慰謝料ですよね (この点、誤りがあればご指摘ください) 脳内出血などで脳に回復の見込みがない障害を負い植物人間状態だった人を、死に至らしめた場合、 遺失利益はゼロなので、慰謝料のみの賠償責任になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

通常は、遺失利益+慰謝料ですよね   ↑ 理論上問題はありますが、葬式費用、遺体 運搬費なども損害だ、とされています。 墓碑の費用も、という下級審判例がありますが、 これは学者の反対が強いです。 また、扶養家族がいれば、植物人間でも 財産があれば、扶養できますので、 扶養請求権を侵害した ということで損害賠償の対象になります。 遺失利益はゼロなので   ↑ 逸失利益を計算するときは、生活費などを引き算 しますので、この場合 看護などの必要がなくなるので、マイナスに なるかもしれません。 すると、加害者が被害者にそのマイナス分を請求 出来る、ということになりえますが、常識に 反します。 これについては判例も学説も見当たりませんでしたが おそらく慰謝料算定で考慮されることになると 思われます。 慰謝料のみの賠償責任になるのでしょうか?    ↑ 前述したように、他にも細々としたものがあり ます。 また、慰謝料ですが、これは例えば女性や老人の 場合は逸失利益が少ないので、慰謝料を増やすこと により調整することが、現実には行われています。 だから、逸失利益との関係においては、 慰謝料は高めに算定される場合が 多いと思われます。

galaxy5964zoku
質問者

お礼

なんだかんだで、賠償総額は低くなりそうですね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

植物人間だからと言って看護は必要ないのでしょうか? 病院に入れている時点で、部屋、ベットの費用は発生しており 人工呼吸器などの機材から、他にもさまざまな看護は 必要だと思いますが…

galaxy5964zoku
質問者

お礼

植物人間でももちろん看護は必要なので、死なせてしまうとそれらの看護費用は発生しなくなってしまいます つまりそマイナスの利益(損失)が無くなるので、その分は遺失利益としてはプラス 死なせると賠償するのではなく、看護費用を加害者が貰えるということでしょうか?

noname#224719
noname#224719
回答No.2

>自動車を運転中に追突事故を起こし加害者となり、 JAF|事故を起こした場合の責任とは? http://www.jaf.or.jp/qa/accident/responsibility/01.htm >被害者が搬送中のいわゆる植物人間だった場合 事故・違反・トラブル防止術|交通事故を起こしたら、加害者はどうするべきですか? http://www.jaf.or.jp/qa/accident/if/01.htm >民事賠償責任はどうなるのでしょうか? 状況によります。

関連するQ&A

  • 示談中に被害者が別件で亡くなったら?!

    もしもの話しです 交通事故被害者が、その事故で半身不随 加害者の過失割合が100%である点は、争点にはならない 遺失利益+介護費用+慰謝料で、死亡した場合よりも高額な賠償金での示談がまとまりつつある途中で、 被害者が、その事故とは全く因果関係が無い理由で死亡した場合は、先の事故の賠償額はどうなるのでしょうか? 死亡してしまったので、介護の必要は無くなります なので、介護費用分は賠償されなくなってしまうのでしょうか?

  • 弁護士の職務不履行の慰謝料について

    弁護士の職務不履行で示談が決裂してその責任が重く認められ、 和解で着手金返却以外に「慰謝料」を求める場合、 弁護士が確約した最低ラインの解決金は「遺失利益」として全く考えられないのでしょうか? 解決金が確実に取れるという理由が詳細に記された書面が残っています。 訴額などは不確定なものなのでそのままの数字が遺失利益にはならないとしても、 可能性をゼロにした責任は問えると思うのですが・・

  • 責任能力のない人間

    損害賠償金を払えない人間は、何をやっても許される世の中なのですか? 書類送検等され、罰金刑となったが支払う能力のない人間は、1日5000円で刑務所に入ることになります。 犯罪には至りませんが、損害賠償責任を負うものが支払能力のない場合には、同じく刑務所に入るべきだと思います。 払えないからと、許されてしまうのはどうなんでしょうか? 民法、刑法、憲法等の法律が云々ではなく、人として考えてください。 それと、こういう体験をした(している)加害者の回答もお断りします。 というのは、常識のある方に回答してほしいからです。

  • 交通事故被害者の身元が不明だったら

    ウォーキング中に交通事故に遭って死亡した被害者の身元が、二年経った今も不明のまま。という記事を見ました こんな場合は、加害者の民事責任はどうなるのでしょうか? 刑事責任や、行政処分は、被害者の身元が不明であっても、然るべき執り行われるでしょうが、民事責任は賠償金の受取人がいません このままずっと不明のままだったら、民事責任は免除? もし、親族などが見つかったら、何十年も音信不通であったとしても、その親族が損害賠償請求すれば支払われる?

  • 交通事故の後遺障害賠償について

    交通事故の損害賠償についての質問です。 交通事故で後遺障害12級と判断されました。いろいろ調べたところ、日弁連交通事故相談センター基準による後遺障害等級から算出される慰謝料は、220万~280万円という資料を見つけました。これは遺失利益分も含めての賠償額なのでしょうか?それとも遺失利益分は別に考えて良いのでしょうか?    また遺失利益の期間を10年という提示を受けましたが、妥当な線でしょうか?    最後に保険会社の人との折衝で目減りする分も考えて、こちらの賠償額も多少多めに要求した方がよいでしょうか?  以上の3点について、相談に乗っていただける方、お願いします。 

  • 遺失利益を求める損害賠償訴訟の課税関係について

    過去8年間に渡って得るべき利益が正当に得られなかったことで、訴訟を起こしています。そこにプラス慰謝料も乗って来るのですが、その場合の課税関係はどうなるのでしょうか?遺失利益に関してのみ一時所得として課税される。遺失利益は長年に渡り給与として本来得られるものであったので、その給与としての源泉所得として5年間さかのぼって課税される。(5年は時効から)遺失利益と慰謝料全てが一時所得として課税される。等々考えられますが、実際のところどうなのでしょうか?一時所得だとすると非常に税率は高くなりますが。

  • 民事賠償責任がある人間が海外へ移住した場合

    民事裁判で負けて、 損害賠償責任が生じている人物が、 国外へ移住した場合、すべての賠償金はチャラって事でしょうか? 再度日本へ帰ってくればその責任は残ると思いますが、 海外へ行っている間は消失するのですか?

  • 交通事故の後遺症の慰謝料・遺失利益について

    交通事故の後遺症の慰謝料・遺失利益について、御存知の方、 いらっしゃいましたら御教授下さい。 1.後遺障害が認定された場合、無職の人と会社員では慰謝料や遺失利益は変わってくるのでしょうか。 2.変わってくる場合、会社員の人は会社から何か証明を受けないといけないのでしょうか。 それとも源泉徴収書で事足りるものでしょうか。御存知の方、いらっしゃいましたら御教授下さい。

  • 交通事故 もらえるもの

    保険に詳しくないので、、とりこぼしのないようにしたいと思います。 当方過失0の追突事故に遭いました。 後遺障害14級に認定されました。 もらえるのは 加害者側の任意保険から  ・治療日数(または通院日数)×2×4200円から算出される慰謝料  ・通院に要した交通費  ・休業損害(これは仕事を休んだ場合ですよね?逸失利益とは違うのですか?) 自賠責から  ・後遺障害賠償金一律75万円 自分の任意保険から  ・搭乗者傷害 死亡保険金500万円に加入しているので×4%=20万円 このほかに請求できるものはあるのでしょうか? 自賠責賠償金75万円のほかに、自賠責慰謝料32万円がもらえると聞いたのですが・・・。

  • 交通事故(業務上過失致死)を起こし加害者が被害者を死亡させてしまった場

    交通事故(業務上過失致死)を起こし加害者が被害者を死亡させてしまった場合、 民事上においての損害賠償・逸失利益の実際の判例や、 刑事上においての実際下された量刑を知りたいのですが、 どこで知ることができるでしょうか? サイトなどご存じでしたら、教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。