• ベストアンサー

win10でGoogle日本語入力辞書を表示させる

Sumipanの回答

  • Sumipan
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.7

Windows10にアップグレード後、再インストールする必要があるようです。 (参考URL参照) 辞書に複数の登録がある場合は、下記サイトの方法などでバックアップを取ってからをお勧めします。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2014/12/google_66.html

参考URL:
http://little-beans.net/howto/google-jinput-win10/
japaneees
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先の方の回答で解決できました。 Google日本語入力の再インストールがベストだとわかっていたのですが、私の環境だとユーザー辞書の保存先フォルダが判明できなかったために再インストールでもしユーザー辞書をマッサラに上書きされたら?との恐怖からできるだけ回避したかったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Google日本語入力の辞書のショートカット

    Google日本語入力の辞書に追加変更を行う場合、『コントロールパネル→ 言語 → オプション → Google日本語入力のオプション → 辞書 → ユーザー辞書の編集 → 追加ボタン』という実に7つというという非常に長いオペレーションになっているのですが、これを一発で辞書登録の画面にたどり着く方法はありますでしょうか?(Windows8.1です) よろしくお願い致します

  • Google日本語入力☆

    Google日本語入力☆ "オススメのIMEはなんですか?"と質問しました。 その結果を踏まえて、本日Google日本語入力をインストールしました。 使い始めて素朴な疑問が出て来ました。 僕が、単語を辞書登録したら登録した単語は他のユーザのGoogle日本語入力でも出てくる様になるのですか? もしそうなら出てこない単語は登録して協力したいのですが…

  • Google日本語入力の辞書をMS-IMEにインポート

    Google日本語入力の辞書をMS-IMEにインポート Google日本語入力で登録した辞書をMS-IMEの辞書にインポートする方法って何かありますか? 検索しても逆パターンしか見つからず途方に暮れています。

  • Google 日本語入力がインストールできません。

    Google 日本語入力がインストールできません。 次のメッセージが表示されます。 インストーラに次のエラーが発生しました:1603:インストール中に致命的なエラーが発生しました。 そもそも今まで快適に使用できていたのですが、「プログラムと機能」をある時見てみたら、Google 日本語入力が2つ表示されていたので、気持ち悪いなーと思いアンインストールしたのが始まりでした。 アイコンが正常な方はアンインストールできましたが、もう一方はアンインストールできなかったので、Google日本語入力を再インストールしようとすると、上のメッセージが表示されてしまいます。 Beta版でも開発版でも同じ現象です。 どなたかお助けください。 OS:Windows7 64bit

  • Google日本語入力が見えなくなりました

    Win7-64bitでGoogle日本語入力を使用しています。 最小化ボタンを押してツールバーに収納したところ、デスクトップ上にまったく表示がなくなりました。現状、単語登録などの作業が出来ない状態にあります。日本語入力などには問題ありません。IMEはこれ「だけ」を入れている状態です。 どうすれば「ツールバー上に表示が復活するか」を教えていただきたく、お願い申し上げます。

  • Google日本語入力のアイコンが出ない?

    win10pro 64bitをクリーンインストールで使っています。Google日本語入力を初めてダウンロードしました。変換等MSのものより優秀でありがたいです。 疑問なのがタクスバーにあるimeのアイコンです。MSのアイコンなのです。Google日本語入力のアイコンが出ません。よってGoogleの設定がいじれません。 環境をwin7調に見せるユーティリティを入れているのが原因かもしれません。 Google日本語入力の設定画面にアクセスする方法を教えてください。

  • Windows10 Google日本語入力

    Windows10にアップグレード済みの方にお尋ねします。 私は9月下旬にWindows10にアップグレードして試してみたのですが、スタートメニューのすぐ右側にある検索ボックスとMicrosoft EdgeでGoogle日本語入力が使えませんでした。 (Google日本語入力の再インストールを実施しましたが直りませんでした) この状況は現在も続いているのでしょうか?

  • google日本語入力の辞書をATOKに登録したい

    お世話になります.WindowsXpを使っています. google日本語入力の辞書をATOK2009に登録したいのですが、方法が分かりませんでした. 試した方法は下記です. 『google日本語入力から辞書ツールで「選択した辞書をエクスポート」してテキストファイルにしました. そのテキストファイルの品詞の種類をATOKで採用されているものに変更しなおして、 1行目に「!!ATOK_TANGO_TEXT_HEADER_1」という行を入れました. そのテキストファイルをATOKの辞書ユーティリティの「ツール」→「ファイルからの登録」→「単語一括処理」で登録しようとしましたが、全て「登録できなかった単語数」にカウントされてしまい登録できませんでした.』 どなたかご存じの方教えてください.よろしくお願いします.

  • Windows10でGoogle日本語入力は動くの

    Windows10にGoogle日本語入力をインストールし、コントロールパネルにはインストールされたように表示されるのですが、日本語入力切り替え画面に現れるのはIMEだけでGoogle日本語入力は現れません。 Windows10でGoogle日本語入力は動くのでしょうか? どなたかWindows10でGoogle日本語入力使用した人がいましたら教えてください。  

  • Google日本語入力 辞書ツールが使えない…

    Google日本語入力 辞書ツールが使えない… 辞書ツールを使って 顔文字を単語登録したいのですが よみ に顔文字を入れて 単語 に「あ」など自分が顔文字を出し易い字を打ちました 顔文字を追加したあとに 早速「あ」などを打ってみたのですが 顔文字が出てきませんでした 何か他の設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いします