• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PH調整槽と邪魔板)

反応液の短絡を防止するための邪魔板とは?

このQ&Aのポイント
  • PH調整槽と邪魔板についての質問です。参考URLの中には、じゃま板を設けることで反応液の短絡を防止できると書かれています。
  • 反応液の短絡とは、どういう意味でしょうか。また、なぜ邪魔板を設けることで反応液の短絡が防止できるのでしょうか。
  • さらに、邪魔板の役割についても教えていただきたいです。ご教授いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

この図だとどこからpH調整のための液を投入するか書かれていないけど、 まだpH調整の液が混ざってないのに、投入された液が、あっという間に次の槽に送られてしまっては、pHがいくらの液が出てくるかも安定しないし、反応槽のpHも調整されるのが遅い(調整の液もムダに流れていく)ので、 少しでも投入したところから撹拌翼のほうにpH調整の液がいくようにして、投入したところから直接次の槽への排出口に行きにくいような回り道をさせる邪魔板や迂回水路をつけておいたほうがいい、 というだけのこと。

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう