- ベストアンサー
記憶力が高い人は脳の作りが違うのでしょうか?
記憶力が高い人は脳の作りが違うのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 元々持っているものはあるとは思いますが それ以外の部分が大きく締めていることもあります。 脳は繰り返すことによって記憶を刻まれていき またそれを何度も引き出すことで蓄積されて 長く覚えていることが出来るそうです。 それに対してまた色々紐づけしていくので 色々なことを忘れずにいられるのです。 それが出来ない人は一度覚えて一度引き出すだけで 繰り返さない人です。 後は関連性のあることを覚えられない人も同じです。 http://www.skincare-univ.com/article/014404/
その他の回答 (6)
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
いちばん重要なのは、自分がそのことに関心があるかどうかです。関心のないことは記憶に残りませんし、残っていてもすぐには引き出せません。受験勉強の丸暗記が、試験が終わるとすぐに忘れてしまうのは、そのせいです。 記憶の対象を、自分の興味・生活と関連づけていれば、記憶が整理され、はっきりと記憶に残り、記憶の引出から容易に取り出すことができます。 記憶力が高い人は、それだけ自分の生活・人生や世界のことに、強い関心をもっているのです。
お礼
ありがとうございます。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
人間は、同じ。
お礼
ありがとうございます。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
誰でも完全に近い記憶力があると考えた方が良いですね。 問題なのは、記憶の読み出し能力で、記憶した情報を完全な形で読み出せる能力を持つ人(地獄耳)であるかどうかの違いだと思います。 記憶力が高い人でも、抑圧が多い生活を続けると病気にかかって記憶が思い出せなくなることがあります。一概に脳の構造が違うというような単純な問題ではありません。 知能が低いのに、記憶した情報を完全な形で思い出せる能力を持つ人(サバン症候群)もいます。知能の良し悪しと記憶力は比例しません。 記憶力と知能の両方高い人もいますが、知能が高くても記憶力が低い人もいます。一概に知能の良し悪しは記憶力で判断出来るものではありませんが、記憶力が高いと知能に大きく影響します。 過去に記憶力が高かった時期があったのに、今は記憶力が下がっているのであれば病気を疑った方が良いです。 病気が治って記憶力が回復すると、途端に知能が高くなる例が多いので、病気が原因で能力が下がっている人が意外と多いのを知って置いた方が良いですね。
お礼
ありがとうございます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
外観は同じようにみえるけれど、すでに記憶しているものとの関連をつけて覚えるクセになっている人は、 すでに関連付けてあるネットワークが発達しているから、すぐに関連付けるところに記憶が定着しやすいし、関連付けられる候補がたくさんあるから、いろんな物事から記憶にたどりついて情報を取り出すのが容易になっている。それが相乗効果でどんどん速くなるし、どんどん記憶できるようになる。
お礼
ありがとうございます。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
作り方より皺(しわ)刻みが、右脳OR左脳へのメモリー・プライオリティ・セットのみ。
お礼
ありがとうございます。
- jesuslove1225
- ベストアンサー率0% (0/2)
脳のつくりというより、知能指数が高いからだと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。