• 締切済み

好きな人へのアピール方法教えてください!

前回と同じ質問します。 もう少し他の方々の意見やアドバイスを参考したいので、連投失礼します。 最近気になる男性Aがいます。 私より2つ下の21歳です。 Aくんは共通の友達がやっているバンドメンバーです。 先日彼らのライブに行ってきました。 動画を撮ったのでメンバーに送ったところ、かなり喜んでくれました。 AくんはTwitterで、「○○さん(私)が撮ってくれた。本当にありがとう」と投稿してくれたうえに、そのツイートの固定までしてくれました・・・ あんまり話したこと無いのに、自分が撮影した動画を皆から観れるように設定してくれているので、勝手ながら特別扱いに近い扱いをされているな、と舞い上がっています。 その時は話をする事が出来なかったのですが、ライブ後Twitterで「挨拶出来なくてごめんなさい。次のライブでは絶対話し掛けます!」と言ってくれました。 勿論、次のライブも楽しみなんですがお話できる機会がライブの時でしか無いんです、、 元々慣れ親しんだ仲でもないので、今後どうすれば彼に近づけられますか? 共通の友達は普段地方勤務なので、協力してもらうのは難しそうです、、 それに彼らのライブ自体も多くても月1で活動しているので、頻繁に会える感じでは無いです。 回答お待ちしております。

みんなの回答

noname#234143
noname#234143
回答No.3

お互いTwitterやってるみたいなんで、ダイレクトメッセージでなんかやりとりしたらいいんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

頻繁に会えないなら、次に会える時に連絡先交換じゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ライブの打ち上げに混ぜてもらうのはどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が出来た!!

    こんばんは、夜中ですが質問投稿させていただきます。 最近好きな人が出来ました。 勝手ながら「ちょっと脈ありかも、、?」と思い込んでしまっています。笑 相手は私より2つ下です。学生です。 お互いあまり話した事は無いんですけど、面識は数回ある程度です。 【好きになったきっかけ】 仲の良い男友達Aが趣味の延長?でバンドをやっていて、そのバンドメンバーの一人が彼です。 Aにライブに誘われて、先日行ってきました。 とてもかっこいい演奏でしたので、私はiPhoneでムービーを撮ってました。 その動画をメンバー達に送ったところ、かなり喜んでくれました。 その気になる彼がTwi○terに載せてくれたうえに、 「○○さん(私)が撮ってくれた。楽しかった。ありがとうございました。」 と、わざわざ自分の名前まで言ってくれたうえに、そのツイートを固定してくれたのです、、 他のメンバーのTwitterでは普通に動画を載せただけで、もちろん私の名前も言わずにいたのに、 その彼だけ私の名前を載せてくれたうえに、プロフィールに固定してくれたので、 勝手ながら特別感を感じています、、笑 それだけではなくて、Instag○amもフォローしてくれて、1度だけですがコメントくれたりしました。 勝手な私の舞い上がりと思い込みに過ぎないですが、 彼の人間性に惹かれそうです。 これからが勝負ですが、 どのようにすれば彼と距離が縮めるでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • 好きな人に振り向いてもらいたいです。高校1年生女子

    好きな人に振り向いてもらいたいです。高校1年生女子です。他校の高3を好きになりました。 ・好きな人をAくんとして話します! 私は期間限定のバンドに友達に誘われてAくんと出会いました。 そのバンドは11/21日のLIVEを最後に解散してしまうので、それと同時に気持ちを伝えようか迷っています。 元々バンドメンバーという意識しかなかったのですが、Aくんが私の楽器を運んでくれたり、演奏についてアドバイスをくれたりすごく優しく接してくれます。 他の男子メンバーがうるさくて元気なので、なおさら紳士的に見えます(笑) ただ、自分からあまり話せなくて、、、 好きなタイプとかも知らないし、 他校なのでそっちに好きな人がいるかも? と思って勇気が出せません。 好きなタイプとかも知らなくて、、、 私は基本的に静かです。 学校の友達には、あまり喋らへんしヤンキーやと思ってたとか言われます。 クールすぎて近寄りづらかったなど... バンドでもあまり話しません、 みんなでスタジオ入るときはいつもジャージで、「いかつい」とTwitterで回されていて自分でも少し笑ってしまいました(笑) バンドメンバーで遊びに行く予定があるのでその時少し可愛い服にしてギャップ狙うのがいいですかね?笑 Aくんは真面目です。 俺がカバーするから好きにやってくれていいよ、とか言ってくれてギターが凄く上手いです。バンドに対する気持ちとかも、すごく尊敬しています。 私は顔に出さないタイプだし、 この事は誰にもバレていないと思います。 ほんとまともに目を見れないぐらい好きです... 解散するまでに会えるのはあと数回です。 3ヶ月ほどですが私からすればほんとに一瞬です、泣 それまでに少しアピールしてみたいのですがどうすればいいでしょうか泣 長文最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • 彼女の存在

    こんにちは。私には好きな地元バンドがいます。 そのメンバーで一番好きなメンバーがいるのですが、 そのメンバーの彼女のことで相談があります。 彼女さんを知ってしまったのはTwitterでのコメントです。 Twitterでのコメントで彼氏の存在を話しており、そのメンバー(彼氏)へのツイートにもコメントしていました。 しかし、彼氏であるメンバーは、毎回その彼女さんにだけ返信をしないので不思議に思っていました。 ある日ライブ会場で偶然に彼女さんと出会い(Twitter名を聞いてこの人だと分かりました)、 『○○とは友達なんです!』と言っていたのですが、たぶん彼女。雰囲気などで分かってしまいました…。 彼女さんとは相互フォローはしていないのでTwitterでの絡みはないものの、 メンバーのツイキャスでのコメント欄には彼女さんがいます。 今までは何も考えず、好きなメンバーのことを好き好きツイートやキャスでのコメントをして、 ファンの仲間からも、私=○○(推しメン)と認知されています。 ですが、 彼女さんの存在を知ってから 推しツイートが出来なくなりました。 推すことは自由、気にしたらダメと考えますが やはり彼女の存在が気になります。 他の知らない女が自分の彼氏のことを好き好き言うのは不快に感じるんじゃないか。 彼女さんから見たら私は気持ち悪いんじゃないかと思うようになりました。 メンバーのプライベート、ましてや彼女の存在は秘密なので、 他のファン仲間には彼女のことについて相談はできません。 推すことをやめたら楽になる、そう考えるのですが 簡単に卒業できません。 どうすればいいのか分からず1ヶ月2ヶ月悩んでいます。 直接その彼女に言うことは出来ません。 知り合いでもないし、偶然に知ってしまったのは自分の責任。 言ったことで推しメンにも嫌われたりしたらへこみます。 皆さんなら、推しメンの彼女の存在を知ってしまった、ましてや本人と対面したあとは、どうされますか?

  • 友達に嫌われた

    今短大生なんですが 高校のときV系好きな(バンギャ)友達に その子が好きなバンドとCDなど勧められ それがきっかけで私もV系が好きになりました。 でもライブに行く勇気がないし CDやアメブロで充分でした。 でもその友達がこないだTwitterで ライブも行かないパンピ(一般人)が。 バンギャなめんなよ。とツイートしてました。 私のことだと思いLINEして ただV系の音楽が好きなだけだから。 でも嫌な思いさせてごめん と謝り仲直りしました。こういうことが2回あり またTwitterに どうせ顔だけだろ。くそパンピ。 というツイートしてました。 自分の好きなものを後から私もすき!と ライブも行かない人に言われて嫌になる気持ちはわかりますが 元はといえば 自分からV系を勧めてきたのに なんでこんなに怒るかわからないと思って Twitterもフォローを外してLINEも しなくなりました。 でも仲良かった友達だし悲しいです。 また謝るべきでしょうか。 私が悪いんでしょうか・・・

  • 会えない好きな人へのアプローチ法

    こんにちは。 女子校に通う中学三年生です。 去年のクリスマスの少し前、3歳年上の、別の共学高校に通っている人を好きになりました。 背が高く、ギターが上手で明るく面白い人です。自然とみんなの中心になるようなタイプだと思います。 私も彼もバンドを組んでいるため、バンドを組んでいる人たちが登録して、施設内でライブをしたりするセンターで出会いました。 初めて会ったのは登録説明会に出た11月のあたまで、登録し、ほとんど話したことがないのに、12月のライブの準備をしている時にふと好きになってしまいました。 週に一度、そこで会議があるのですが、人見知りゆえに話せず(彼に限らず)後悔しています。 ライブハウスでのライブも見に行って声をかけてもらえたときにも「あっハイ」などとしか言えません。次こそは、と思っていても実際目の前にしてみるとなにも言えず、とてももどかしいです。 バンドメンバーが彼のツイッターをフォローし、私もしようと思ったのですが、勇気が出なくてなかなか行動できず、先月友達に後押しされ、ようやくフォローすることができました。 しかし、彼は今年高校三年生で受験生になりました。そのためもうバンドは活動休止、会議などにももう来ないと言っていました。 先日、いつも通り会議に行くと彼が後から来て、本当に驚きました。会議のときに彼の話になり、「次にくるのは10月あたま、その次はもう3月」と話していて、また驚きました。 彼は受験専念のためツイッターのアカウントも消してしまい、彼に会議で会えるのがあと2回であること、6ヶ月も間が空いていることを知り、その間に彼女ができてしまったら…ちょっとでも話せばよかったのでは…などと後悔はつきません。 私は彼のことをもっとよく知りたいし、私のことも知ってもらいたい、好きになってほしい、と思っています。 しかし、もう会う機会がありません。 どうすれば良いのでしょうか? メールアドレスは知りませんが、LINEはわかります。 私は「(彼)さんもう会議来ないんですか~?」と送ってみようかと考えているのですが、ほとんど話したことがないような人からLINEが来ても大丈夫でしょうか? 長文になってしまい、すみません。 アプローチ法や、アドバイス、ほとんど話さないような状態から両想いになった方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • ライブハウスのマナーについて教えてください

    目当ての大学生バンドがあり、今度初めて、対バン形式のライブハウスに行きます。 このバンドとはtwitter上で何度かやりとりがあり、これから彼らのtwitterアカウントからチケットを予約しようと思ってるのですが、私はtwitterを匿名(ハンドルネーム)でしております。そこで色々質問なのですが、 ・チケットの予約は本名を告げなければならないのか? ・目当てのバンドは1つだけ(出演時間30分)だが、その30分のためだけにライブハウスに出入りしても非常識ではないか?(途中入場・途中退場は可か?) ・当日、バンド手製のCDも欲しいのだが、どのタイミングで買えるか?また、その時、バンドメンバーに声をかけることはできるか? ・私は社会人で、共通の友人もなく、このバンドがいる大学とも縁もゆかりもありません。完全に1人で行きます。いい歳した社会人が1人でライブハウスに行っても浮かないでしょうか? どの質問でもかまいません。ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共通の話題は無くなるけど友達でいたい

    私はあるインディーズバンドのファンでバンドがきっかけで知り合いになった友達が5人くらいいます。みんなとはずっと友達でいたいのですが私はそのバンドがあまり好きじゃなくなってきました。実は2作前位からあまり曲がいいと思わなくなり、次はいい作品かもって思いながら、友達との関係も大切にしたいのでライブに行っていました。でももう今後好きな作品はでないかもって強く思います。曲は悪くないと思うけどチケット代を払ってライブに行きたいとは思いません。友達とは飲み会とかあるので飲み会の時だけ誘ってもらおうかなって思いましたが共通の話題がないと難しい気がしてしまいます。元々話題提供が下手で盛り上げたりするのは不得意分野です。 共通の話題は無くなるけど皆と友達でいたい、そんな時はどうしたらいいでしょうか?友達はそのバンドがまだ好きみたいです。

  • アーティスト(バンドを組んでいる人)との恋愛について、ご意見をお聞かせ

    アーティスト(バンドを組んでいる人)との恋愛について、ご意見をお聞かせ下さい。 私は現在、インディーズのバンド活動をしている男性の事が気になっています。 彼は29歳、上京して1年半でバンドは駆け出しの新しいバンドです。 彼のバンドのライブへ何度か行って、お話をさせて貰ううちに彼を含むメンバーに顔を覚えて貰いました。 初めのうちは彼のバンドの曲が好きという理由だけでライブへ行っていましたが、 お話をさせて頂くに連れてメンバーのひとりである彼の事が気になるようになってしまって…。 過去のライブの時にお話をさせて貰った時に、私が「バンドやライブハウスのスタッフ業に興味を持っている」という事をメンバーに話していたのですが、 先日彼のバンドのライブへ行った時に彼のバンドのスタッフ(物販やお客さんへのアンケート用紙の配布や回収)を頼まれ、バンドの事務的な事を担当しているメンバー (気になっている彼ではないメンバーです)の方の連絡先を教えて貰いました。 スタッフをやらせて貰える事は興味があった事でもありますし、私にできる事などたかが知れていますが、彼のバンドを支えて行けると思うととても嬉しく思います。 ですがその反面、スタッフをやらせて貰うという事は今よりもメンバーと親しくなる機会が増えるという事で、その事により自分が益々彼の事を好きになってしまうのではないかと怖いです。 「アーティストはファンと恋愛関係にはならない」「ファンと個人的な関係になる事はご法度」などと聞きますし、私が彼の事を好きになっても見込みはないと思うんです。 なので彼の事を「憧れ」に留めて置けるように気持ちを切り替えようとしているのですが、どこかで「そうなったらいいいな」という気持ちがなかなか消えないのも事実です。 やはり、ファンやスタッフなどを恋愛対象として見るアーティストの方っていませんよね。 バンドをされていた男性とお付き合いをされていた方や、そうではない方も色々なご意見をお聞きしたいです。 お願いします。

  • 質問箱の答えづらい質問

    Twitterとの連携もできる、質問箱に寄せられたある質問の話です。 私が見ているアニメ(今クール放送)の主題歌を担当していたある大物バンドの関連ツイートを数回投稿したのですが、バンドの熱狂的ファンらしき人からの質問で「○○(バンド名)関連のツイートをやめていただけますか?△△(バンドのファンの総称)を馬鹿にしてる感じが嫌」みたいに、2回ほど質問を送られました。 Mr.ChildrenやBUMP OF CHICKENなどライブに行くくらい好きなバンドと違って、そのバンドについてにわか程度の知識(ウォークマンにベスト盤とライブアルバム、オリジナルアルバム1枚を収めてるのみ)で楽曲の感想など呟いた私が悪いのですが、どう対処して良いかわかりません。 次の方法が考えられると思いますが、どれが一番最善の選択といえるでしょうか? (1)謝罪した上で、関連ツイートを全て削除する。 (2)ミュートかブロックしてくれないかとお願いする。 (3)スルーするか、質問自体を削除する (4)通報する (5)質問箱との連携を切る(質問箱のアカウント自体も削除できる?) (6)Twitterのアカウントを削除する (7)その他

  • 友達がムカつきます

    私はラブライブというアニメが好きで昨日もその凛ちゃんというキャラがお誕生日だったので、Twitterでお誕生日おめでとうてきなツイートをしました。 少し話はずれますが、私の友達もラブライブが好き!という子がいて同士がいることは本当にいいのですが、その子は好き!という割にはアニメも全然見てないらしくて、その話を振ると分かったふりをするんです…!! 分かんないなら分かんないって言えばいいのに、「あー!それなー!」とかって見てるふりばっかするからメンバーの名前を聞くと分かんないから「あーなんだっけ~…」といって忘れたふりをしたり…。 にわかなんです! そして話は戻るのですが先日も違うメンバーのお誕生日でツイートをしたら、その一日後にその子も「お誕生日おめでとうー!一日遅れちゃったけど☆めっちゃかわゆす」みたいなツイートをして、私の見て意識してるのかなぁと思ったんですけど、その時はまぁいいやと流したのですが、今回も私がツイートした数時間後にその子も同じようなツイートをしていて、もう~~パクるな!!!と思いました…。 私はそのアニメが好きな故にそういう分かったふりをして知ったかぶりするその子が本当にイラつきます。うざいです。 それにその子はちょっと他の子が例えば「これはまってるんだよねー!」とか言ったら次の日「それな!めっちゃいいよね!わかる!」とかいって何でもパクったりしてきます。っていうか知ったかぶりをたくさんします。でも実際嘘だから詳しいところを探られると「あーなんだっけ~~忘れたわ~~あはは~」とかいってやっぱ知らないんだなってなります。 こういうパクってくる子の対処っていうか関わり方ってどうすればあまり波風たてずに関われるんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 用紙が送れず印刷できない問題について質問です。
  • お使いのブラザープリンターで用紙が送れず印刷できない事象が発生しています。
  • Windows環境で無線LAN接続されている場合、用紙が送れず印刷できない問題が発生することがあります。
回答を見る