• ベストアンサー

【歴史・日本史】高橋是清って偉人だと思いますか?尊

【歴史・日本史】高橋是清って偉人だと思いますか?尊敬しますか? アメリカの留学先で奴隷契約書にサインをしてしまって学生時代は1年間奴隷になってたり、ペルーの銀山を買ったら、銀山じゃなかったり。。。 よくこんな人が大蔵大臣という要職に就けたなあと。 当時は人手不足だったのか、英語が出来れば誰でも要職に就けたのか。 そもそも奴隷契約にサインしてアメリカで奴隷になったのにどのようにして1年で奴隷契約が解除されたのか知ってますか? 普通、奴隷になったら一生奴隷じゃなかったんでしょうか。 アメリカの奴隷制度って一年契約更新制だったんですかね?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

軍事国債を銀行に買わせるとか、敗戦後にハイパーインフレになった旧円を預金封鎖して、強制的にデノミした新円でしか引き出せなくした、という、「国民を切り捨てても日本国の経済は維持した金融界では辣腕の山師」だから。 とある歴史好きオヤジの戯言 : インフレと預金封鎖で国債をチャラにする方法 http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/3630737.html

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • jetdragon
  • ベストアンサー率9% (22/230)
回答No.4

偉人の基準ってのも人それぞれですからね。信長だって改革の偉人であったり、大量虐殺者であったり、それぞれです

  • passbora
  • ベストアンサー率6% (13/209)
回答No.3

尊敬しますね。 >犬養内閣や岡田内閣の蔵相として高橋是清は、陸軍の無茶な予算請求に「そんな金は日本にはない」と、頑として抵抗。日本の財政を守り続けた。そして、2・26事件。高橋是清は暗殺される 自分だったらビビって予算を渡してしまうと思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

japanway さん、こんばんは。 この人の日銀の副総裁だった時、日露戦争が始まり、外債を募集する活動をしました。この時の成功がなかったら、日本は財政破たんしていました。この時の実績などが買われたのでしょう。彼は英語がただできる人ではありません。海外の事情通でもあったのです。 詳細は下記のURLを参照ください。 高橋是清 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%AF%E6%B8%85

関連するQ&A

  • 高橋是清の大蔵大臣の回数

    高橋是清が大蔵大臣を務めた回数は何回ですか。 こんな簡単そうなことですが違う回数の記載があります。 兼任していることはありますけど、普通回数に入れますよね。 どうしてこういうことが起きるのかも解りませんのでそこのところも教えてください。

  • 日本人が奴隷に?

    こんにちは。 ドラマ坂の上の雲を見ていたら高橋是清が出てきて、アメリカで奴隷契約を結ばされたといいます。英語そのものがわからなくてサインしたら奴隷契約だったのだと。 豊臣秀吉の時代、奴隷商人がこの国に来ていて、ドサクサに紛れて、あるいは大友宗麟のような非常な大名から売られて日本人が奴隷として海外に行ったという話もネットで乗っていました。 こうした話もう少し詳しく聞きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 高橋財政時の貿易相手国

    1931年末~1936年まで大蔵大臣を務めた高橋是清は先駆的なケインジアン政策を行い、日本を不況から救ったといわれています。英国についでの金本位制離脱や自国通貨をポンドにペッグするなどの政策をとったそうですが、それらは米国ではなく英国寄りの政策だったように思えます。 しかし、1926年から1936年までの日本の貿易をみてみると、アメリカとはアジア(除く中国)の次に高い貿易額(輸出入含めて)をほこっており、欧州とはそれほどでもありません。 英国に追随する形で政策を行っていたみたいですが、貿易相手国としては欧州ではなく、アジア(除く中国)や米国だった理由はあるのでしょうか? どなたかお答えください。

  • バーナンキ氏退任

    バーナンキ氏退任は確実で、オバマ大統領が後任の選定をしているとのことです。 なぜ退任するのか?などご意見、情報をご自由にお聞かせください。 私は、サブプライムショック後のアメリカ経済を軌道に乗せ、まさにアメリカのヒーローといえると思っています。アメリカならず世界経済を引っ張っていくのは、それほどストレスがかかるのか?とも思います。最近では「市場はFRBの意図をやっと理解し始めたようだ」とか、ちょー上から目線でうまいことをいうなあ、思ってました。 日本の黒田金融緩和については、一貫して賛成の態度でしたね。彼は、日本経済を反面教師として学習していたようです。一方、高橋是清・大蔵大臣も知っているようです。

  • 高橋是清さんについて(日本史)

    今日、日本史の授業で2.26事件について学びました。 高橋是清さんは寝ているところを襲われ、そのときに布団にくるまれて殺されたそうです。 どうして布団にくるまれたのでしょうか? 普通に射殺されなかったのは何か理由があったのでしょうか… たいして重要な点ではないのですがなんとなく気になり、先生には聞きづらかったので質問しました。 もし知っている方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二・二六事件はどうして1500人もの兵士を動員できたのか?

    岡田啓介(内閣総理大臣) 、鈴木貫太郎(侍従長) 斎藤実(内大臣) 、高橋是清(大蔵大臣) 渡辺錠太郎(陸軍教育総監)、牧野伸顕(前内大臣) 二・二六事件では、以上の人物がテロリストの標的となりました。 このうち斎藤内大臣、高橋蔵相、渡辺教育総監が殺害されました。 この時代は、既に普通選挙制度が確立されていて、与党も野党も 存在しており、政治に民意を反映させる手段は無くはないと思います。 政権交代による変革も可能な社会で、「政治腐敗を打開し天皇親政を目指すため、 政府要人の暗殺」を企むなどという過激な行動は、正気の沙汰とは到底 思えません。 現代人の私の感覚としては理解に苦しみます。 私は彼らに「お前たちの親兄弟は泣いておるぞ。今からでも遅くないから 帰れ」とでも言いたくなります。 しかし、こんな恐るべきテロが正当化されるには相応の理論があった事と 推測されます。 誰もが賛同しえない思想ならば、一部の人間の暴走に終わり大衆には 無視されて終わる事でしょう。 どうして、こんな狂気とも言える思想によって1500人もの兵士を動員 できたのでしょうか?

  • 日本の歴史上の偉人

    こんど、大学の授業で日本の歴史上の人物を紹介するスピーチをしなければいけないのですが、誰について話そうか迷っています。 ものすごい昔の人でも、最近の人でもかまいません。 ですが、他の人とかぶらないような人がいいのですが、誰かいい人いませんか。 できれば、その人の事が詳しくのっているサイトも教えて頂ければ幸いです。 おねがいします。

  • アメリカの南北戦争って結局は黒人奴隷の取り合いだったの?

    様々な歴史書で紹介されていますが、アメリカの南北戦争は、黒人奴隷制に対する南北間の主張の対立が原因だったと聞きます。 つまりプランテーション農業に要する奴隷の固定化を主張する南部と、工業化が進み労働力の流動化が求められる北部という対立ですね。 子供の頃に読んだ偉人伝で、リンカーン大統領は黒人奴隷を解放しようとして南部に戦いを挑み、その結果勝利し、黒人開放へと歴史は進んだと教えられました。 でもハッキリ言って、当時小さいながらもアメリカ白人が黒人奴隷を解放するために、なぜ戦ったのか不思議に感じていました。  普通考えるとあり得ないですよね。  あまりにもキレイゴトすぎるというか ・・・ もし自分が北部の白人兵士だったら、黒人奴隷を開放するために戦場に行って南部の白人と戦えますか? 結局は62万人もの犠牲を出して戦争は終結したのですが、朝鮮半島のように同胞どうしが国内で戦う悲惨な歴史をアメリカはもっているわけですよね。 そこでお聞きしたいのですが、有体にいってアメリカの南北戦争とは結局は 「黒人奴隷による安価な労働力」 を南北で取り合ったというのが正しい考え方でしょうか? もしそうなら、リンカーン大統領はなぜ偉人というか歴史に残る大統領として今でも語り継がれるのでしょうか? 仮に 「たしかに労働力の取り合いだったとしても、結果的に奴隷制の廃止、またその後、黒人奴隷の人権も認められるキッカケになったじゃないか」 という意見があったとしても、実際にアメリカで黒人が白人同様の人権を認められるのに南北戦争後、約100年以上もの時間を要しているわけすよね? つまり奴隷解放、人権回復というのは南北戦争がなくても20世紀に入ってからの時代の趨勢で実現されていたというか ・・・ それとなぜ英語では南北戦争ではなく、Civil War (市民戦争?) と表現されるのでしょうか?

  • 歴史の偉人

    こんにちは。中学生のsinju612です。 夏休みの課題で、歴史の偉人を1人選んで調べるというのがでました。 そこで皆さんに下記の人物から好きな人を1人選んで一番多かったものを調べようとおもいます。 締切日:7月17日(金) 01:津田梅子 02:津田仙 03:平塚雷鳥 04:与謝野晶子 05:西郷隆盛

  • 偉人の歴史

    偉人の歴史が載っているサイト探しています! 教えていただけませんか?