• 締切済み

心理学を講義で学んでいるのですがこの度

心理学を講義で学んでいるのですがこの度 実証的アプローチと了解的アプローチの違いと2つのアプローチの例を調べてレポートを作成しろと言う課題が出されました。 そこで2つのアプローチの違いを教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 申し訳ないですが、学んでおられるのに、質問とはちょっと気になります。図書館などで文献を読んで、自分の考えを醸成させることが大切ではないでしょうか。その上で、ここが理解できないという質問でなければ、あなた自身の学習を妨げてしまうことを恐れています。  まず、自ら学ぶ姿勢を忘れないことです。つまらない回答でごめんなさい。

関連するQ&A

  • 講義・課題でのレポートの書き方を教えてください!

    私は大学入試の選抜課題で 「講義を聴いてレポートを作成する」「課題が提示されてレポートを作成する」をいうものを受けなければなりません。 レポートをまとめること自体はしたことがないわけではないのですが 実験結果をまとめたり、自分の調査結果をまとめたりと 内容が自分の経験を報告するものであって 講義や課題提示されたものをまとめるのとは少し異なっていると思います。 そのため、書き方がいまいちよく分からないのです。 講義や課題をレポートにする際に気をつけるべき点や考察の仕方、書き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 心理学レポート

    心理学の講義で、「体系的説明」と「歴史的説明」の違いを自分なりに例を挙げてレポートするように言われました。調べてもなかなかその二つの違いだったりその二つに関する説明だったりがなく、自分でまったく理解できていない状態です。この二つの違いとは?この二つを比較する上で大事なことは?例として適切だと思うものは何か?等教えていただきたいです。

  • 講義を作る。

    学校の授業の中で自分なり(オリジナルでも)の講義を作成するという課題があり、それで悩んでいます。全13回の講義の内容を考えるのというもので、そこで私は「温泉学」というものにチャレンジしようかと思っています。すでに現存してるようなのですが。今考えているのは、泉質、効能、その温泉地の特徴などをやろうかと思ってます。その他に、何か良いアイディアはないでしょうか。回答お願いします。「自分ならこうする」というものでもかまいません。

  • 大学の講義について

    大学の講義について納得のいかないことがあります。 現在私が受けている講義の課題としてレポートがあり、レポートの詳細が書かれたプリントが配布された日の授業を欠席してしまいました。 そのため、後日、配布されたプリントを頂きたいと教授に話をしたところ「休むやつが悪い」の一点張りで結局プリントを貰うことができまんでした。 確かに、無断で欠席した自分が悪いのは明らかなのですが、レポート提出すら認めてもらえないほどのことをしてしまったのでしょうか?出席日数が足りてない訳でもなく、どうしても納得できなかったため、質問させて頂きました。 ちなみに欠席理由としては就職活動と被ってしまったからです。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 大学の講義でレポートの課題が出ていてこまっています。

    大学の講義でレポートの課題が出ていてこまっています。 大久保利通が近代史上で果たした役割について自分の意見も踏まえて述べなさい。 という課題なのですが・・・ 彼が行ったことについては把握しているのですが、 どう近代史上に影響しているのかがわかりません。 どなたか詳しい方がいたら回答をお願いします。

  • 法学部のある講義の単位が取れそうにありません。理由

    法学部のある講義の単位が取れそうにありません。理由は授業の難易度が高いからです。毎回レポート課題が出るのですが、難しいです。後で、okwaveで答え合わせをすると間違っていると言われるので最近自信が無くなりました。 もうどうしたら、いいか分かりません。もう一層自殺したいです。

  • 大学院の講義内容

    以前に化学について色々とアドバイスを いただきありがとうございました。 院試にも無事に合格できました。 大学院の講義内容に付いて、 評価は学部のときみたいに記述テストよりも レポート提出、課題提出によって評価する という話を聞いたことがあるのですが、 本当なんでしょうか。 進学後、授業についていってちゃんと 単位がとれるか不安です。 学部と院での授業内容や試験の評価の仕方の 違いなどについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 測定指標としての反応時間について(心理学)

    心理学実験のレポートを作成しています。 レポートの課題で、測定指標として反応時間を用いることの意義と問題点を説明せよ、というものが出たのですがよくわかりません・・・。 おそらく認知心理学の観点から説明するものだと思うのですが、それもあいまいです。 もし詳しく説明していただける方がいたらよろしくお願いします!!

  • 心理学レポートの書き方について

    心理学レポートの書き方について 大学の心理学の講義で「日常生活の考察に基づき自身のパーソナリティや対人コミュニケーションについて第三者の観点から客観的に分析を行う」というレポート課題が出ました しかし、自分の目線では自分のことは書けますが、第三者の目線となると・・・・どうやって書きだしていったらわかりません。どなたかアドバイスをしていただければ幸いです。授業ではパーソナリティ(自己概念について、性格類型論、性格特性論、心理アセスメント)や対人コミュニケーション(対人魅力、葛藤、段階理論)については一通り学習しましたし、YG性格検査も授業で行いました。 よろしくおねがいいたします。

  • こんにちは。私はある大学の教職課程を取っています。その講義で教育のレポ

    こんにちは。私はある大学の教職課程を取っています。その講義で教育のレポート課題がでました。課題レポートに協力をお願いします。 1)私立中学を受けた方またはその両親に質問です。その中学の志望理由は何ですか? 2)今の公立中学に問題点はありますか?あれば、どんなことがあげられますか? 3)私立中学と一般の公立中学の違いは何ですか? みなさまご協力お願いします。 なお、この質問の答えはレポートの参考資料として使わせていただきます。これにより、回答の内容をレポートに記載することもありますので了承願います。 申し訳ないのですが、ゴールデンウィーク中に仕上げなければいけないので至急回答お願いします。