- 締切済み
18切符での無理のない1日の移動距離
18切符での無理のない1日の移動距離 私は横浜から広島に行きたいと思っているのですが 18切符で旅行するのが初めてで 1日どのぐらい移動するのがいいのかわかりません。 行こうと思えば1日で行けるのは分かりますが さすがにきついかなと思っています。 しかし、横浜広島間で一泊しては 時間もよりかかるし、宿泊費もかかるし だったら新幹線で行った方が... という気持ちが出てしまうので無理をしてでも 1日で行ってしまった方がいいのか悩んでます 間で一泊するとしたらどのあたりで一泊するのがいいと思いますか? また、間で一泊するのと一気に行ってしまうのとどちらがいいと思いますか? 新幹線やフェリーなどの長距離移動には慣れていますが 普通の電車での長距離移動はしたことがないとで 意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Onomichi_iitoko
- ベストアンサー率0% (0/0)
『無理のない』というところに回答される皆が悩みそうですね。 加えて、青春18を使う目的にもよります。 移動費用を抑えて、その分、旅先でおいしい物を食べたいとか、いや在来線での旅を楽しみたいのか。 前者だとして書きます。 私は広島県から関東に単身赴任していて、青春18で移動することも多いです。 確かに12~14時間ほどかかりますが、もう慣れたので、そんなに苦痛には感じません。 同じルートだと飽きるので、塩尻周りで移動した事もあります。(←所要時間はさらに増えます) ただ、いろいろノウハウがあります。 JRの列車は数分で乗り継げる場合が多いので、どんどんゆっくり(笑)進めますが、食事とかトイレとか充電とか、時間を増やしてでも1本遅らせて休息するとか‥、とても書ききれません。WEBに青春18のノウハウを書かれているページがあるので参考にされてはどうですか。 時間を少し短縮したい場合は、お書きのように新幹線の併用になるでしょう。 質問者の年齢がわかないのですが、JR西日本のおとなび、が安いと考えています。 例えば、西明石~福山が2400円で移動できますので、1日5千円以下で広島まで移動できます。 ただ、50歳以上、1週間前までの予約、等々の制約があります。 50歳未満だと、快速列車の無い区間で新幹線を使うのが経済的に時間短縮になる、という考え方になると思います。 良い旅になることお祈りします。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
所要時間より、乗ってる車両の良しあしと混雑度が結構影響します。 疲れるのは大混雑のロングシート車。具体的に言えば、東北本線を 北上する場合と、東海道本線の熱海~豊橋。逆に結構安楽なのは、 クロスシートで比較的すいてる場合。具体的には山陽本線や、やや 混雑目なのを覚悟できるなら、東海道本線の豊橋~大阪。 実際、東海道を上下してみても、大阪~豊橋はあっという間なのに、 豊橋~熱海が「いくら乗っても着かない」気がしますし、ほぼ同じ 時間距離なのに、東京-仙台より、大阪-広島の方がかなり楽です。 とうことで、車両のいい場合、片道500km、悪い場合は300km程度を めどにするといいんじゃないかと。西に下るなら、東京から滋賀県 あたりで一休みがいいんじゃないかと思います。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
自分の場合、13時間台を何度か経験していますが、お尻が痛くなりました。たまに立って乗っていました。それほど無理がある感じではないです。 横浜~広島でも14時間程度で行けるのだがら、1日で行くと良いと思います。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
私は一日中乗っていても平気ですが、人それぞれと思います。 朝、横浜を出て一気に行く場合、途中で何度も乗り換えます。 混雑して座れない場合もあるでしょう。 また青春18きっぷは遅れても救済はありません。 それらを含めて楽しめるし対応できるなら行っても良いでしょうが、迷いや不安があるならしない方が良いでしょう。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
ムーンライトながら に乗れるかで決まります。運行日が決まっていますが、乗れれば広島どころか九州まで行けます。車中泊してしまうのがポイントになります。 小田原で日付が変わるので、そこまでは18切符は使わずに普通の切符で行くことになります。 特急用車両なので、夜行バス並には休めます。 朝6時前に大垣に着くので、広島までは余裕でその日のうちに移動できます。 米原から姫路あたりまで、新快速のいい椅子に座れますし、岡山から福山までもサンライナーに乗れるので、苦しいのは、相生~岡山あたりかも。 横浜23:36~小田原00:31(ここで18切符使用開始)~大垣05:51着 ムーンライトながら (ここで朝食) 大垣06:52~米原07:27着 米原07:29~姫路10:08着 新快速 姫路10:09~相生10:28着 相生10:30~岡山11:38着 岡山11:47~福山12:45着 福山12:51~糸崎13:19着 糸崎13:23~広島14:43着 という感じなんだけど、経験的に姫路まではあんまり疲れるというイメージはありません。 相生以降は、どこかで数時間待つなら、乗り換えの少ない方法を取れるので、到着を急がないならどこかの駅で休んでしまうのもありかもです。 ムーンライトながらに乗れない場合は、ちょっときついかも。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
単に交通費を節約したいと思っているのならお勧めしません。夜行バスの方がはるかに安くつきます。列車に乗ることそのものを楽しみにするとか、沿線の景色を楽しむとかいう目的の人のための切符ですから。 30年ほど前に使ったことがありますが、浦和から1日かけて東北線を北上し、夜行の連絡船で北海道に渡って一日回り、また夜行の連絡船で青森に戻って、1日かけて帰ったことがあります。ところがさらに上がいるもので、盛岡からの列車で相席になった女性二人はそのあと大垣夜行を乗り継いで大阪まで帰るというのです。青森駅で反対側に停まっていた「白鳥」に乗ればその日のうちに帰れたのに、すごい人がいたものです。