• ベストアンサー

射精後、猛烈なだるさと眠気…

エッチした後、彼氏はいつも「ごめん…めっちゃだるくて眠い」と言います。 終わってすぐ寝る事はありませんが、しばらくイチャイチャして私がシャワー浴びる為に離れて、あがってきたら彼が爆酔してた…と言う事は何度もあります。 「俺、体力ないなー(笑)」と彼は笑っていますが、彼のように終わってすぐだるさと眠気に襲われるのは体力の問題なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.3

体力の問題もあるかもしれませんが、エッチの後に眠くなるのはよくあることです。 他の方も書いてらっしゃいますが、男性は射精する瞬間がもっとも興奮状態にあり、それを境に急下降していきますが、女性はエッチの後もゆるやかに興奮状態が続きます。 男女とも、エッチのときではない普通のとき、体力的に疲れていたとしても、興奮状態にあるなら元気でいられるのですが、興奮が冷めていくと途端に眠気が襲うことはよくあると思います。たとえばライブやコンサートなど、疲れていてもその最中は楽しく盛り上がれるのですが、終わってしまうと急に眠くなってしまう…というのと同じようなものです。 エッチに関しては、男性は射精によってものすごく体力を奪われるわけではありませんが、エッチのときの興奮状態が強いほど、エッチの後に得られる満足感や安心感などで精神的にリラックスする状態が大きくなるので、眠くなってしまうのです。 なお、余談ですが、動物的に考えれば、オスはエッチすることで子孫を残せるのであれば、その役目を終えることになり、その場で外敵に襲われたとしても死んでも構わないので眠ってしまいますが、メスの場合はもしかしたらお腹に宿るかもしれない子供を守るために、エッチの後も安全な場所を探すために動ける状態でなければいけません。 女性は、エッチの後もシャワーを浴びたりイチャイチャしたり、それ以上に食事をしたりするなど、むしろいろいろな活動をする気分になりやすいもので、男性は眠くなって動きたくなくなるのですが、これはもう本能的なものだ、と思った方がいいです。 ちなみに寝ている状態というのはもっとも無防備なので、男性がエッチの後にすぐに眠ってしまったとしても、急に愛情が冷めたと考えるより、本能的にとても安心しているので眠ってしまうのだ、と考えておいた方がいいと思います。 もちろん、体力も性欲も旺盛で一晩中何回でもエッチをしたがる男性もいますが、そういった男性でも一晩エッチして満足感と安心感を得られれば必ず爆睡します。しかし、そういった男性の相手をする女性は、たとえ一晩中寝ていなかったとしても、男性ほどすぐには眠りにつけないものです。体力だけなら一般的に男性の方が女性よりもあるものですが、本能的に女性の方がエッチの後にもすぐに動けるような仕組みになっている、ということです。

noname#221350
質問者

お礼

ライブにはよく行くので、ライブが終わった瞬間を想像するとすごくわかりやすかったです! 本能的にとても安心してるですか…。 それは女性としてとても嬉しいですね。 エッチが終わっても腕枕やキスはしてくれるので、冷めたとは思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 年齢にもよると思いますが、学生ぐらいなら一晩に何度でも回復して、女性の方がイキ疲れすることもあります。  しかし、年とともに性行為そのものではなく、ベッドでの雰囲気を求めるようになります。やがて女性の裸にも慣れてくると一回だけで満足するようになるのが一般的な変化です。  彼氏さんがどの段階にあるのか分かりませんが、上のような変化と各個人の体力、日頃の疲労度、性欲、彼女とのデートの頻度などが微妙に関係していると思います。

noname#221350
質問者

お礼

彼は30代前半です。 昔は「エッチがないデートはあり得ない」と思ってたそうですが、今は「満足行くデートが出来れば、エッチなしでも十分幸せ」と思うようになったそうです。 あと確かに、ベッドの上ではいきなりがっついて来るんじゃなくて、ピロートーク??なんかもすごく大事にしてる感じです(間隔が空いた時は、ベッドインしてすぐ来る時もありますが…) 週2ぐらいで会ってますが毎回エッチする訳じゃないので、男性的には不満が溜まってるんじゃないかと思ってましたが、彼みたいな30代男性って割とよくいるタイプなのでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229766
noname#229766
回答No.2

男性は射精後に「プロラクチン」という性欲抑制ホルモンが大量に分泌されるようです。 このホルモン分泌の影響でセックス中は性欲の塊だったのに、セックス後に一気に性欲が急降下するのです。 ハッと目が覚めたような感覚に陥って、頭がクリアになります。 セックスをしたことで「性欲」という煩悩から解放されている状態だと言われています。 このスッキリとした感覚によって賢者のようになります。 その後更に脱力感や眠気を引き起こす作用が働いて、セックス後に女性に冷たく接したり、後戯をせずに睡眠を優先するようになると考えられています。 賢者タイムはホルモンの分泌によって起こる現象となっているため、男性にも対処することが難しいのです。 また、これを理解せずに「セックスをした後に冷たいなんて」と怒るようになると、男性に「めんどくさい」「うるさい」というような印象を持たれる可能性もあるので注意をしましょう。 セックス後に彼氏が冷たくなった時にも「仕方のないことだ」と理解をしてあげることも大切です。セックスをした後に冷たくなるのは「身体目的」だからではなく男性の性質でもあるのです。

noname#221350
質問者

お礼

俗に言う「賢者モード」ってやつですよね? 腕枕やキスはしてくれるので冷たいとかは思った事ありませんが、男性の生理?として理解しておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>エッチした後、彼氏はいつも「ごめん…めっちゃだるくて眠い」と言います。 終わってすぐ寝る事はありませんが、しばらくイチャイチャして私がシャワー浴びる為に離れて、あがってきたら彼が爆酔してた…と言う事は何度もあります。 「俺、体力ないなー(笑)」と彼は笑っていますが、彼のように終わってすぐだるさと眠気に襲われるのは体力の問題なのでしょうか? 個人差や行為の内容や濃密さにもよるのでしょうが・・・<順不同> ◇男のミエや自尊心で、精一杯尽くした&ごちそうさまを表すカッコつけ。 ◇エッチの延長・連戦を求められたくない(自信がない)カムフラージュ&ガードの意思表示。 ◇性格的に自嘲・呟きが多く、良く言えば謙虚優しい、悪く言えば自己中心的で自分さえ満足すれば良い。 ◇実際に仕事やプライベートで疲れがたまっている、体力も弱い(カバーする気力・性欲も含め)求めに応じたり優しくいたわる方法とテクニックはいろいろあると思うが、それを知らない気づかないその気がない。

noname#221350
質問者

お礼

ホテル出る時も本当にだるそう&眠そうなので、カモフラージュには見えないのですが…。 彼は「性欲はそんなに強くない方」と言ってるので、体力・気力・性欲があまりないのでしょうね。 こちらが求めるとちゃんと応じてくれますし、彼からの求めもありますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠気をとるには?

    ごはんを食べた後に数学や難しい問題を解いてると、よく、眠気に襲われます。 これから先、冬になって、暖房がつくようになれば、尚更そうなってしまうと思います。 冷え性な為、暖房を切ると、ペンを握る手さえかじかんでしまうくらい冷えるので、 切るとツライです。 眠いときはどうすれば眠気がとれるのでしょうか? 何かいい方法がありましたら、教えて下さい。

  • カフェインを摂っても眠気がとれない

    コーヒーやカフェインのドリンク剤を飲んでも、いっこうに眠気が治まりません。 仕事の時以外はいつも寝ています。眠気(倦怠感)が晴れないのです。友達との約束すら、寝坊してドタキャンする事があります。一人暮らしですが、家事も怠けがちです。 また、仕事中も常に眠気がつきまとい、「眠い」が口癖になってしまいました。 これは何かの病気でしょうか。それとも、ただの精神的な問題でしょうか。一応参考に ・私は体力がなく、体質虚弱なほうです。 ・母も昔から同じような事があります(コンロの火を止めずに寝る、洗濯物を干したまま寝る、気付いたら眠っている)。 ・学生時代の睡眠時間は、かなり短かったのに平気 このままでは引きこもり状態で、毎日が楽しくないままです。何とか治せないものでしょうか。

  • 射精の飛距離って

    昨日、エッチ前にシャワーを終えて部屋に戻ると、彼が一人でシテいたのですが、 私に驚いた彼はティッシュで抑えることもできず、おでこ迄飛ばしました。 私は大笑いをしてしまいましたが、彼はエッチの時間を長持ちさせる為に努力?してくれたようです。 まあ、結果はいつもと一緒で、カップ麺がまだ出来ない程度の体たらくですが(-.-#) そこで、お聞きしたいのですが今までの最長飛距離を教えてください。 お馬鹿な質問ですみませんm(__)m

  • お昼後の眠気について

    お昼ご飯を食べると猛烈に眠くなります。 眠気を覚ます為、栄養ドリンクやコーヒー、ミンティアを食べても眠くなります。 お昼後打合せをしてても眠くなるのでがんばって起きようとしていると 頭がフラフラしています。(だいたい2時間くらい) 眠気を覚ます為、少し動いたり(柔軟体操)、トイレに行ったりとしていますが眠気が取れません いくつか調べてみたところ糖尿病だとそういった事が起こる様な事が書いてあったのですが 健康診断の尿検査や血液検査では引っかかりませんでした。 普段は猛烈な眠気に襲われるのですが お昼を食べた後ずっと動いていたり、車を運転している時はそこまで眠くなりません。 予想される原因と対策を教えて頂けないでしょうか? 以前あまりに眠気が酷いので病院で相談したのですが 検査もしてくれず相手にされませんでしたので 病院へ行って検査という回答以外でお願いします。

  • 強い眠気…

    私はか高校一年生の女子です。 私はどれだけ寝ても眠気が収まらず、いつも、どこにいても、どんな体勢でも、すぐ、眠くなってしまいます。今日は、日中に一時間ほどイスに座ったまま、知らず知らずのうちに寝てしまっていました。その後から、頭が重いというか、ぼーっとするというか… あと、その後、7*00頃から、また、睡魔がおそってきたので、1時間ほど、寝てしまい、その後10*00頃にも、また、睡魔がおそってきたので30分ほど寝ました。 夜は6時間くらい、睡眠をとっています。 あと、この異常な眠気はある時と無いときがあり、時期によってひどくなったり、全く眠気を感じなくなったりします。 わたしの眠気は放って置いても大丈夫なのでしょうか? どうやって直せばよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 射精について教えて下さい。

    射精について教えて下さい。 私には年上の彼氏がいます。エッチしたいといつも迫られるのですが、妊娠が怖くて断ってます。ですが、昨日会った時どうしても我慢できないと言われ、エッチしてしまいました。彼氏はきちんとゴムをつけてくれたのですが、途中で外れてしまい、私の方にゴムが残ってしまったので、すぐに抜きました。その後すぐに、同じゴムをつけてまた入れてしまったのですが、妊娠の心配はないですか? よく耳にするイクという言葉の時に射精しているのですか?それとも、イク前にでている液も射精で、あの液がついてしまったら妊娠してしまいますか?射精とか妊娠のことがよく分からないので、詳しい方教えて下さい。

  • エッチの後の眠気

    エッチの後の眠気 私は最近、エッチの後には眠気が襲ってきて彼の腕の中で必ず寝てしまいます。 夜ならそのまま本格的に眠れば良いのですが、朝にエッチしてその後予定があるときには少し厄介です(-_-;) 以前は少し横になって呼吸が整ったら動き出せていたのですが、今ではグッタリしてしまって最低1時間くらいは寝てからではないと動けません。 彼は以前よりも感じ方が強くなったからじゃないかと喜んでくれていますが、ちょっと異常なのではないかと心配です。 また、最近気付いたのですが、彼は眠る私に腕枕をしてくれながら起きていることも多いようです。 退屈ではないかと聞くと全然大丈夫だと言われるのですが、ちょっと申し訳ないです…。 私と同じような女性はいらっしゃいますか? また、私と同じような女性がパートナーの男性の方は、自分が眠くないときに彼女に眠られるとどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 眠気

    朝起きたばかりとか、昼ごはん食べた後とか、どうしてもかったるいというか、体が動かない、二度寝したくなるときってありますよね? 僕はこれに何度やられ、何度後悔したことか・・・ 自分なりの覚醒法、眠気を吹っ飛ばすとかテンションあげる方法あったら教えてください!!

  • 午前中の眠気

    25歳OLです。 夜11時就寝、朝6時起床の生活をしており、 夜きちんと寝ているのに日中の眠気がとれません。 一番ひどいのが始業時間からの1時間。 午前9時から10時の間は5分~10分まどろむ→目を覚まし仕事をするが5分ほど経つとまたまどろむ を繰り返し仕事になりません。 また、静かな会議中もとても眠く何度も上司に注意をされてしまいます。 新人なのでまだ会議の内容がわからず寝てしまう右ますます何が起こっているかわからなくなる、の悪循環に陥っています。 実は学生時代からこうで、午前の授業中は起きていられませんでした。(時には午後も) ただ、半分寝ながら聞いていた授業の内容を その後自習する事で対処しており その成果もあり成績はかなりよかったので、見過ごされていました。 1.コーヒーは味が好きなのでよく飲みますが、眠気覚ましにはなりません。コーヒーを飲みながら居眠りしてしまいます。 何度か会議前などに寝ないようにと眠眠打破などを飲んだ事もありますが寝落ちました。 2.ナルコレプシーかと思いましたが、その症状の一つである、強い感情(笑いや驚き)が引き金になって寝てしまうという事はありません。強い感情を感じている時はむしろ目が覚めています。 3.メーカーなので、工場見学へ行くこともあるのですが、歩きながら眠気に襲われ、足に力が入らなくなり、転びそうになる事もよくあります。 4.体型は痩せ気味、少し低血圧ですが健康診断には引っかかっていません。 営業職なので、お客様のところへ赴く事も多く、いつかお客様の前で居眠りをしてしまうかもと思うと恐ろしいです。 眠気を覚ますよい方法があれば教えてください。

  • 仕事中に突如襲う眠気??

    仕事中にいくら前夜よく眠っても体調不良時や食事後の影響で眠気に負けてしまう事がよくあります。 かなり仕事に支障をきたしていて困っています。 その眠気というのもちょっと既出の内容と違うかもしれないので念の為。 最初のうたた寝のとっかかりが、それまで特に眠気も感じず仕事していたのにいきなり気を失うように意識が飛んでしまう感覚なんです。 はっと目が覚めた後は脳が眠気いっぱいになっていて、1時間ほど頭がぼうっとして何も手につきません。 これはやはり普通の症状なんでしょうか? カフェインやガム(噛んでる最中に意識がなくなってる事もしょっちゅう)も効果がありません。 軽い運動・ツボという方法もありますが、目を覚ます為に仕事よりもそれらがメインになってしまうほどの有様で逆に役に立ちません。 仮眠もしたいのですが、なぜか間を挟む休憩時間には目が冴えて眠れないので・・・・・・・・更に困っています。 何かいい方法はありますでしょうか?

日本の現在の釣り事情とは?
このQ&Aのポイント
  • 魚を工夫して一匹でも多く釣りたいという人ばかりなので、私の質問は及びじゃないかも知れませんが、回答してみようという方がおられたらお願いします。
  • 日本では釣り人が魚を獲り過ぎた結果、釣れなくなる場所も増えてきています。しかし、まだ釣れる穴場も存在する可能性があります。
  • 釣りを諦めるか、穴場を探すかの選択を考えている方もいるかもしれません。
回答を見る