• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯の基地局の電磁波による健康への影響)

携帯の基地局の電磁波による健康への影響は?

pusaiの回答

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.4

> ・基地局までこのような方向や距離、基地数だと、電磁波の健康への影響はありますか? その部屋に住み始めて何年でしょうか? 50年くらいでしょうか? 100年以上でしょうか? 実感できるほどの健康被害が出てくるには、最低50年とか100年の期間が必要です。 10年程度の超短期間程度では影響を体感するのは無理でしょう。 (精神的なノイローゼという影響ならすぐ出る可能性はありますが、これは電磁波とは直接関係ありません) > ・電磁波は上下、横で、どの方向に出ていますか? 真上と真下付近以外はすべてにでています。 簡単に言えば、携帯電話が『圏外』にならない場所には全て電磁波が届いています。 > ・コンクリートで遮断、減少されますか? やろうと思えば、できることはできます。 ですが、遮断する=携帯電話が使えない状態 となります。 携帯が使える状況では遮断はできていません。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、このURLの電磁波問題市民研究会というサイトで、基地局からの電磁波がベランダのガラス戸の向きだと強く、行動におちつきがなかったと書いてありますが、どう思いますか? http://dennjiha.org/?page_id=10535 ベランダのガラス戸の方にギリギリ向いてるかなってのが、一つあるので気になります。それではお願いします。

関連するQ&A

  • 携帯電磁波やPHSの基地局が近所にある方に聞きます

    携帯電話やPHSの基地局が近所や屋上にある物件に住もうと思っていますが、電磁波の影響が気になります。 ネットであらゆるサイトを見ましたが、体調を崩した人と健康に問題ない人、危険だと言う人と問題ないと言う人で、きれいに意見が分かれます。 そこで、屋上や至近距離に基地局がある物件に住んでる人、住んでた人にお聞きしますが、 ・実際に住んでて体調はどうでした? ・基地局は部屋からどの方向に、何メートル離れたところにありましたか? ・携帯とPHSどちらの基地局でしたか? また、アンテナの本数はいくつでしたか? ちなみに、上の画像が携帯の基地局で、下の画像がPHSの基地局になります。 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/isogame/20120916/20120916001846.jpg http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/013518/013518_000025_1355284476.jpg もしよかったら教えてください。 それではお願いします。

  • 携帯電話の基地局の電波による健康への影響

    マンション7階の部屋のベランダ窓から、15m程の近距離に7階のマンションがあって、その屋上に携帯電話の基地局のアンテナが2つあります。 1. 電波を出してる方向は分かりませんが、基地局から電波が24時間365日出ているなら、 長年その部屋に住んだら健康にどの様な影響を及ぼすでしょうか? 披露やだるさ、頭痛などの軽症の影響もありますか? 2.画像から推測でもよいので、基地局はどの携帯の基地局で、電波の強さと方向を教えてください。 3. 画像の様なアンテナ2つから15m近い部屋の電波と同じ強さの電磁波の電化製品は何でしょうか? あと、15m近いアンテナ2つと、鉄塔でない普通の道路の電柱の最も上を走る高圧電線ならどっち電磁波が強いでしょうか? それではお願いします。

  • マンション屋上の携帯・PHSの基地局の電磁波

    七階立ての鉄筋ワンルームマンションの最上階に住もうと思っています。 しかし、屋上にPHSの基地局があり、最上階に住むので距離が近く、電磁波の影響がないか気になります。 ちなみに、基地局の真下の部屋ではなく、基地局から見て横に距離を取った位置にある部屋に住むので横に電磁波を発している基地局の影響がますます気になります。 例えば、角部屋の701の真上に基地局があったとしたら、703~707辺りの部屋です。 それ以外にも、部屋の玄関方向に50m離れた範囲の2つのマンションにあり。 ネットで基地局の電磁波の影響を少し調べただけでも、こんなに(下記のURL)あります。 http://denziha.net/100409/2_02.html http://www.asyura2.com/13/health16/msg/246.html http://dennjiha.org/?page_id=10535 そこでお聞きします。 ・このような鉄筋コンクリート製で、基地局と部屋の位置の関係でも、電磁波の健康への影響はありますか? ちなみに、部屋に1日15時間いて、なるべく何年も住みたいです。 あと、ここで言う健康への影響というのは重病だけでなく、頭痛やめまい、だるさの症状も含みます。 ・上記のURLで、基地局の健康への危険を訴えてますが、信頼度はどれ程ありますか?

  • 携帯電話の基地局の電磁波が健康に影響及ぼすのは嘘?

    今賃貸物件を探していて、気になった物件があり、その空き部屋は7階層のマンションの5階と7階部分です。 屋上にPHSの基地局が1本あり、 気になった物件の玄関側から50メートルから70メートルの範囲に、携帯電話の基地局が屋上にある物件が3箇所(基地局は合計6本)もあります。 それぞれの携帯基地局は、気になる物件の部屋のちょっと上にあるので、窓側ではないけどちょうど部屋は電磁波当たる高さになります。 http://denziha.net/100409/2_02.html http://www.asyura2.com/13/health16/msg/246.html しかし、↑のページを見てから携帯電話の基地局の電磁波が怖くなって、借りたくても借りられません。 ですが、その一方でokwaveには、「屋上や近くに携帯の基地局があるとこに住んでるけど、何も健康に影響してない」という人がほとんどです。 ネットで調べても「裁判で携帯基地局の健康への影響は認められていない」という情報が多いです。 そこで、お聞きしますが↑のページで、電磁波の健康への影響を謳っているのはでたらめなのでしょうか? それと、もし嘘なら何で↑のページは閉鎖されたり、批判されたり、時によっては訴えられたりしないのでしょうか? それではお願いします。

  • 携帯基地局の電磁波

    ドコモのノードビルのすぐ向かい側のマンションに住んでいるのですが、強い電磁波がマンションにも当たっていて、健康によくない可能性があるのでしょうか。それとも、ノードビルは基地局とは違うということで、強い電磁波は出ていないのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 携帯基地局による健康障害

    マンション(賃貸)の最上階に住んでおり、先日、マンションの屋上に携帯の基地局が建ってしまいました。 賃貸マンションだからか?大家さんや管理会社からの説明は一切なく、工事期間中の騒音や業者の出入りがあるとの説明がエントランスに貼られていただけです。 私の部屋の真上にアンテナと装置が入っているような箱が建っているので不気味ではあったのですが、知人が 「 電磁波による健康障害、特に不妊が心配 」と話していてとても不安になってしまいました。 ネットで携帯基地局設置による健康障害について調べてみても、有害と無害の両極端な話が多くどれを信じていいのか分かりません。 もし有害であるのなら引越しも考えています。 電磁波による健康障害に詳しい方のご意見をお願いします。

  • 携帯電話基地局の危険性について

    マンションの上に携帯電話の無線基地局が建つそうなんですが、置くと賃料が入ってありがたいのですが、世間では電磁波が人体に影響が有ると言われているのでどうしようか迷っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 携帯の基地局からの電磁波

    近くにドコモの携帯基地局があり、自宅のテレビが波線が入るので、電磁波を測定したいんですが、個人で機械を買う場合、幾らくらいの予算があれば購入できますか?

  • 携帯電話の基地局についての疑問

     携帯電話の基地局(マンションやビルの屋上有るアンテナ)についての質問ですが、前から不思議に思っていたのですが、公務員の働いている職場(市役所 保険所 合同庁舎 公立学校)の近くに無いと思いませんか?(有ったとしても窓のない方向)  5年ほど前に、携帯電話基地局から発生する電磁波による健康被害が、メヂア等で話題になっていましたが、本当に人体に影響が無いなら、市役所の隣のマンションやビルの屋上に携帯電話の基地局を設置しても問題無いのでは?  上記の事を市役所及び保健所に問合わせたところ、明確な回答は無かったのですが、この事についてどの様に思われますが?ご回答よろしくお願いします。  

  • 電磁波による人体への影響(基地局作業)

    はじめまして。 電磁波による人体への影響に関して質問させて頂きます。 ご存知の方や該当されている方がいらっしゃいましたら何卒ご教授願います。 今までの「教えて!goo」では「住まいの近くに基地局が建ったので人体への影響は?」など、住民の方の立場に立ったご質問が多かったのですが、私の場合は近々、携帯電話の無線基地局で作業をする予定です。(基地局内の作業は今後数年から数十年は従事する予定です。) 作業内容として(あまり具体的にはお話しできないのですが…)、無線基地局内に入り故障した基盤の交換やアンテナ新設後の監視(基地局付近で待機)など、終日基地局内やその付近での作業が殆どです。 そこでお聞きしたいのが、基地局付近にお住まいの方は勿論、前述のように実際「基地局で作業されている方」、「普段から基地局・アンテナの間近で作業されている方」にも人体・健康への影響があるかどうか、又は過去にあったかなどもお聞きできればと思います。 会社からは特に人体への影響に関しては説明がありません。 こちらから会社に対して質問したいところなのですが、諸事情によりそれが出来ません。 お答えしにくい質問かも知れませんが、何卒ご教授頂きます様お願い致します。