• ベストアンサー

windows10 ダウンロード

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

Windows 7 32bit に Windows 10 32bit をクリーンインストールしてから、Windows 10 64bitをクリーンインストールの手順が良いようです。 Windows 10 64bitへWindows 7/8.1 32bitからでも無償アップグレード可能、Windows 10のライセンス認証はMicrosoftがデバイスを把握して行っており、部品を換装するとNGです。

abcxyz123ok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。クリーンインストールの意味がわからず調べてみました。色々な方法があるんですね。勉強になりました。ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows Vistaについて

    Windows Vista RC1をダウンロード使用と思ったのですが32ビット版と64ビット版の選択画面まできたのですがどちらが良いのでしょうか? またこれはシステムの環境によって選択すると言う事なのでしょうか? もしシステムの環境によって選択のでしたら何処を調べて判断するのでしょうか? 解る方がいましたら教えてください。

  • Windows10がダウンロード出来ません

    Windows10のテクニカルプレビューをマイクロソフトアカウントを持っていたので、ダウンロードして試しにサブ機に入れようかなと思い、64ビットの英語版をダウンロードしたのですが途中で「失敗しました」と表示されまともにダウンロード出来ないです。残り時間が3時間と長くなって遅いし途中で失敗してしまいます。 ブラウザはfirefoxとIEで試したのですが全く同じでダウンロードできない状態です。私のPCだけなのでしょうか? ダウンロードも遅いし、途中で失敗するし… マイクロソフトはわざとそのような対応をとってるのでしょうか? 諦めたほうが良いのでしょうか。Windows10入れた方、同じ現象になってる方いれば教えてください。よろしくお願いします。

  • Chromeでダウンロード後に通知音を鳴らすには?

    windows版のChrome(バージョン77.0.3865.90)で、ダウンロードが済んだら音で知らせてくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか? ダウンロードが済んでも音が鳴らないです。 システム音は鳴ってます。 dynabook T95/NG Windows10 Home 1903 64bit よろしくお願い致します。

  • Windowsのダウンロード

    今Windows7を使っていますが、Windows8.1との デュアルブートを考えています。 ソフトをダウンロードしようと思っていますが、 64ビットのと86ビットのがあるようです。 Window7のと同じビットでないといけないのでしょうか? どうやって調べればわかりますか? どちらでも大丈夫でしょうか?

  • Windows7のライセンスキー

    Windows7の32ビット版のDSP版と64ビット版のDSP版を各1枚ずつ持っています。 今まで、パソコンAには32ビット版をインストールし、パソコンBには64ビット版をインストールしていました。 ところがパソコンAの調子が悪くなったため、このパーツを廃棄して、新たなパーツでパソコンCを組み立てました。 パソコンCには64ビット版のWindows7を入れたいのですが、ライセンスキーは32ビット版についていたものでOKでしょうか。 それとも新たに64ビット版Windows7のOEM版を購入しなければいけないでしょうか。 ちなみに箱入りのWindows7では、32ビット版と64ビット版が同梱されているそうです。 もし、OKまたはNGが分かるようでしたら、それについて記載しているホームページのURLなども教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードフォルダーに入れたくない

    ダウンロード版のソフト等を購入したときに、 パソコンのダウンロードフォルダに 入れたくありません。 USB等に一旦保存したいのですが、パソコンが勝手に ダウンロードフォルダーに入れてしまいます。 どうやれば 設定を変更できるのでしょうか? OSはWindows8.1 64ビット版です

  • windows7試験版をダウンロードしたい

    windows7を使ってみたいので試験版をダウンロードしたいので 公開されているサイト教えてほしいです。 ちょっと探してみたけど見つからなかった・・・ パソコンの画面テーマをwindows7風にするソフトもほしいです。

  • ダウンロードについて

    こんにちは。 先日、ハードオフのジャンク品で、BUFFALO製の無線LANカードを購入しました。(カードのみです) 型式は「WLI-CB-G54」という物で、早速メーカーサイトから、ドライバーをダウンロードしようと思いましたが、「エアナビゲータライト」というのやら、旧バージョンとやらが出てきました。 純粋にカードだけのドライバーをダウンロードしたいのですが、どれをダウンロードすればよろしいでしょうか? 当方のパソコンは WINDOWS XP 32ビット版で、SP3です。 宜しくお願いします。

  • ダウンロードできません

    GOWrite v. 1.4o というソフトをダウンロードしましたが、16ビット Windows サブシステム というのが出て、 C:\WINDOWS\SYSTEM32\AUTOEXEC.NT. システム ファイルは MS-DOS および Microsoft Windows アプリケーションを実行するのに適していません。・・・とあります。 ソフトは、XP対応のものです。 宜しくお願いいたします。

  • ダウンロードウィンドウがでない

    すいません。パソコン初心者です。 ファイルをダウンロードする際、何かのウィンドウのチェックをはずしてしまい、ダウンロードを確認するウィンドウが出なくなってしまいました。結構困ってるので助けてください。