- 締切済み
病名をおしえてください
病名をおしえてください。 (既往歴) 虚血性心疾患 (心電図)判定+++ 病的な異常 、異常Q波v2、◎左室肥大v5、心筋虚血v6、 心筋障害の疑いv5、移行帯の左方ずれv4 (血液検査)CPK316、LDH318、GOT46 (症状)冷や汗、呼吸苦という状態はどういう病気ですか? いいね! · 返信 · 13時間前
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
>虚血性心疾患と診断されて数日後の症状です。 >CPKやLDHが高くなっていて,冷や汗が持続 CKは軽度上昇していますが、心筋以外からも上昇しますので直ちに心臓病とは言えません LDHも大した上昇でありません 心筋からの上昇を考えた場合、トロポニンを測定し、これがくっきり高ければ心筋の障害による上昇と考えられます 数日間も冷や汗が持続ならば急性の心筋梗塞としてはもっと高くなることのほうが多く、典型的では無い印象です。 過去の心筋梗塞や慢性的な心筋虚血による心不全状態の可能性はありえるでしょう。 血液検査のBNPや心エコー所見を参考にすべきです
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
>(既往歴) 虚血性心疾患 かなり幅の広い表現で状態を特定できません。 代表的なのは心筋梗塞ですが、 明らかな心臓病でない場合でも単に心電図で引っかかっただけでこのように言われていることもあります >心電図、血液検査、症状 これだけでは特定の病名はわかりません 心電図の所見は過去に心筋梗塞の既往の可能性があるものの、 年齢、性別が不明ですが、 閉経前の女性ならば心臓病が無くてもこのような所見が出ることがあります。 心エコーや他の画像検査結果を合わせて判断すべきものです
補足
ありがとうございます。 閉経後の高齢女性です。 虚血性心疾患と診断されて数日後の症状です。 CPKやLDHが高くなっていて,冷や汗が持続という 情報が加わわっていますけど・・・?
- kuronekofan
- ベストアンサー率56% (229/402)
追加 「心電図の判定+++は、どの程度心臓がわるいのでしょうか?」 心電図で幾つか症状が検出された、という程度の記号です。 「検査の見方」が添付されていればそこに掲載されていると思いますが 検査された機関で定義が異なりますので、詳しくはそこに伺ってみてください。 どの程度心臓が悪いかなどは精密検査(長時間心電図や負荷心電図)、他の検査を 行わないと判断できるものではありません。 Q波は心臓が大きくドクンとする少し前の波形の一つです。 あまり気にしなくて良く、精密検査で別途説明を受けられると思います。 正常な人でも1日あたり数十個程度の異常波形を出すものですので、まずは検査を受けて みてください。
- kuronekofan
- ベストアンサー率56% (229/402)
軽度の心不全または腎臓障害。 心電図では、心筋障害の疑いと心室心筋肥大が、v5心波形(心電図を測定する位置の名称 v1~v6 aVf II III・・・)で観測されたと言っています。心臓に左側の一部で肥大が見られるという症状です。その結果、心臓のポンプ運動で場所となるv6位置で血流に滞りができて虚血を示しています。 心肥大は、様々な原因で起きますので、循環器内科で精密検査を受けてください。 http://illnesr.com/sin-zin/
補足
どうもありがとうございます。 心電図の判定+++は、どの程度心臓がわるいのでしょうか? 一番悪いのは+はいくつ位つくのですか? よろしければ追加で教えてください。 異常Q波の意味もお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
ミュンヒハウゼン症候群
補足
体の病気ではないですか?
補足
度々ありがとうございます。 冷や汗、呼吸苦は4、5時間の持続です。 CKとLDHはその後、半日で316→640と318→1175に上昇しました。 症状を人様にお伝えすることはなかなか容易ではないですね。