• 締切済み

メインの口座の切り替えを検討しています。

Fushinoの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

質問者さまがメインの口座に求めておられる事が何なのか次第なのでしょうが、取りあえず「住信SBIネット銀行」の欠点としては以下のようなものがあります。 1. 公共料金、クレジットカード等の口座振替先が著しく限定されている。  一例として、東京電力、三井住友カードは不可。 2. Pay-easy(ペイジー)に未対応。 3. 「住信SBIネット銀行」側の制限ではないがネットバンク全般について企業側が給与振込先として認めていない場合がある。 1と3については現在利用中のようですので切り替えるのであれば事前に確認が必要でしょう。 個人的にはどうしてパスワードカードでの利用を嫌がるのかわからないのですが。

noname#229464
質問者

補足

回答ありがとうございます。 パスワードカードは電池切れの心配をする必要があり、しかも電池の交換は窓口でしか出来ません。 つまり、その度に仕事を休まないといけないということです。 これまでだったら、無くさないように注意するだけでよかったのに、これでは私にとって相当な負担増なんです。 パスワードカードの電池がどれぐらい持つのかも未知数ですし。

関連するQ&A

  • 住信SBIネット銀行からの振込手数料

    近々引越しします。 新しい大家は、三井住友銀行の某支店に家賃を振り込まないといけません。 今持っている三井住友銀行の口座とは別の支店なので、ATMでキャッシュカードを利用しても、SMBCダイレクトを利用しても、振込手数料108円を毎月払わないといけません。 大家と同じ支店に出かけて行って口座を開設すればいいのでしょうが、往復の交通費が高いです。 それ以上に、今の三井住友銀行の口座を作るときも、口座開設の目的を根掘り葉掘り質問されました。 楽天オークションで出品するため、振込手数料が無料の三井住友銀行を選んだだけなのに、まるで人を犯罪者扱いです。 三井住友銀行の口座を作るのは、二度と御免です。 そこで、住信SBIネット銀行について質問します。 個人の客なら月3回まで、楽天銀行以外の銀行口座へ手数料無料で振り込めると、住信SBIネット銀行のサイトに書かれています。 同じ三井住友銀行でも支店が違えば手数料を取るのに、住信SBIネット銀行が手数料を取らないということが、なかなか信じられません。 本当に振込手数料無料なのでしょうか。 また、手数料が無料となる場合、振込限度額は定められていますか。 住信SBIネット銀行に詳しい方の回答を、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 住信SBIネット銀行から総合口座へ振り込む場合。

    住信SBIネット銀行から総合口座へ振り込む場合。 住信SBIネット銀行から、三井住友銀行の総合口座へ振り込む場合、振込先は「普通」「当座」「貯蓄」のどれにテェックをすればよいのでしょうか? 

  • 「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能?

    「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能? 現在複数の銀行口座を持っています。 ・三井住友銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・新生銀行 ・千葉銀行 銀行ごとに目的があって作ったので、それなりに使えているのですが口座が多いしこれを機に「住信SBIネット銀行」をメインとして、不要口座は使用をやめようかと考えています。 私は今後、給料が振り込まれたら毎月決まった日に貯金&実家への送金をしたいと考えています。振込手数料は無料にしたいです。 そこで、「住信SBIネット銀行」を知ったのですが、例えば「住信SBIネット銀行」を使えばこれをメイン銀行として、給料の振込先として設定し 給料日には  三井住友銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料)  実家が使う銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料) みたいなことはできるのでしょうか? またもし、「住信SBIネット銀行」を頻繁に使っていらっしゃる方がいましたら使い勝手とか教えてください。 問題は、会社が「住信SBIネット銀行」への給料振込をOKにしてくれるかということですが、よほどの理由がない限り大丈夫ですよね? ネット銀行だから、これができないよというのがありましたら、教えてください。 通帳がないぐらいでしょうか。

  • 銀行口座は、いくつまで持っていたらいいでしょうか?

    銀行口座は、いくつまで持っていたらいいでしょうか? 現在、3つの口座を持っています。 ゆうちょ銀行(各種引落とし&定額貯金) 三井住友銀行(給与振込み&自動積立預金) 三菱東京UFJ銀行(余ったお金を少し貯金。将来のへそくり用) インターネットバンキングの金利がいいので、 住信SBIネット銀行とソニー銀行に口座を開こうかなとも思ってますが、 あまりにも増えると管理が大変かなとも思います。 みなさん、いくつくらいお持ちでしょうか? 【独身女性です】

  • 三井住友と住信SBIのネットバンキング比較

    口座開設を検討中です。 ネットバンキングについて三井住友と住信SBIの違いについて、 各社ホームページを見ても確信が持てないので教えてください。 ・三井住友は、通帳ありでしょうか? ・住信SBIは、ソニー銀行のような、窓口一切なしの完全なネット銀行なのでしょうか(それならわかりやすくて気が楽です。逆に、窓口にいかないといけない手続きが1つでもあったら、近くにないのでアウトです)? ・三井住友は、ネットバンキングでできることに制限があるのでしょうか(ここが心配です)? 口座開設後、定期預金などいろいろな手続き全部が、窓口にいかずにATMあるいはパソコンでできるところがよく、住信SBIのほうがよさそうですが、 三井住友もその点で同じ条件ならば、別の大手金融機関との提携が充実している三井住友のほうがよいと思っています。 あと、深い意味はありませんが、どちらも住友という名前がつくので同じ住友系列の会社と考えてOKでしょうか。

  • 給与振込口座についてアドバイスをください

    このたび転職することになったので、これを機会に銀行口座についても考え直したいと思っています。 給与振込口座などについて質問させてください。 どの銀行がお得・おすすめでしょうか。 指定できる口座は1つのみです。 転職予定の会社はどこでも自由に決めてよいとのことです。 今の職場では2つまで給与振込口座を指定できたので、 既存で給与振込口座として、三菱東京UFJ銀行と楽天銀行、 カード払い用口座と貯蓄用(普通口座)して三井住友銀行の口座を持っています。 また全く使っていませんが、「住信SBIネット銀行」の口座も持っています。 色々調べた結果、手数料の面から、現在以下の構成を考えています。 「楽天銀行」を給与振込口座にして、家賃振込(みずほ銀行)、カード払い用振込(三井住友銀行)、生活費口座として「新生銀行」と「住信SBIネット銀行」を準備する。 将来のことも考えて堅実に貯蓄もしていきたいと考えています。 退職金が出るので退職金は定期預金にしたいです。(100万円くらい) 上記の状況に合いそうな銀行について、おすすめがあれば教えてください。 メガバンクなど都市銀行も活用すべきでしょうか。 家のすぐ近くにセブンイレブンがあるにで、コンビニATM手数料無料と、 振込手数料の無料回数で口座を考えました。 また、徒歩10分くらいの場所にメガバンク三行の支店や出張所があります。 当ちなみに、現在東京都在住です。 よろしくお願いします。

  • モバオクの受取口座について

    モバオクで出品する場合 取引手数料などはかかりますか? ジャパンネット銀行やイーバンク銀行などのネットバンキングの口座は持っていません。 クレジットカードも持っていません。 持っているのは三井住友銀行の口座だけなのですが、 それでも出品することはできますか?

  • Sbi証券で投資設定

    Sbi証券で投資信託を三井住友カードで積立するなら、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金口座作らなくてもいいですよね?(もう作ったけど)

  • 三井住友の暗証カード・・・?

    三井住友のネットバンキングにて、振込をしようとしたところ 「暗証カード」のパスワードが必要とのこと・・・。 三井住友銀行の口座を開設したとき、送られてきた封筒にはキャッシュカードしか入っていませんでした。 暗証カードはどうすれば取得できるのでしょうか・・?? 教えて頂けると助かります。。至急、お願いします><

  • 取引口座の需要

    ヤフオクに出品するにあたり、取引口座の新設を考えています。 今まで落札時は、ぱるるのテレフォンバンキングがほとんどでした。 聞くところによると、落札者が選ぶ入金先は、ぱるるが五割だそうですね。 そこで、ぱるるのインターネットホームサービス申し込みを、まず考えています。 そしてネットバンキングなのですが、現在加入している三井住友のワンズダイレクトに、取引用の口座を追加しようと思います。 それと、みずほのインターネット支店の新規開設を考えているのですが、この「インターネット支店」というのは、ヤフオクで落札者の需要はあるのでしょうか? やはり、ジャパンネットバンクや新生銀行、イーバンク等が多数派なのですか? 三井住友等の一般銀行やみずほインターネット支店では無く、ネット専業銀行に開設したほうが、落札者には喜ばれるのでしょうか? ご意見お聞かせください。