• ベストアンサー

通風発作

会社の健康診断で、尿酸値が9.3のため、近所の内科でフェブリク20mgを処方されました。 毎朝1錠飲んで治療していましたが、2ヶ月半後に左足首に捻挫の様な激痛があり、受診したところ、通風発作と診断されました。 ちなみにこの時の尿酸値は7.5でした。 通風発作の痛みを知人から聞かされていたので、前もって治療を始めていましたが、尿酸値が下がっているのにも関わらず、なぜ発作が起きてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

痛風の尿酸結晶は関節付近などに蓄積しており,何かの弾みでそれがはがれたときに強い痛みを発生させると言われます。あなたの場合恐らく尿酸値が高い値の時期が長く結晶が蓄積されていたのが,たまたまこの時期に発症したのではないでしょうか。 私の経験上は,プリン体を多く含む食事もそうですが,多くの汗をかく状態があった。 その患部を冷やすことがあったときに,ようするに,濃度が高くなり冷えることで結晶化しやすくなる状態があったときに結晶が発生した経験があります。 後に検査したときには,体内の水分も戻り定常の状態であれば尿酸値は低めにでているのかもしれないですが,局所的にでも結晶ができやすい状態が作られてしまうと発作が起きてしまいます。 余談ですが足首だと私も同じで,暫く痛くてバランス悪く歩くことになります。 実際に私はそうだったのですが,完全に体のバランスを崩してしまい,痛風が治ったはずなのに暫く痛いという時期が続きました。 あまりにもおかしいと思って整体にかかると1週間ぐらいで足首の鈍い痛みまで直りました。もし長引いて医者からもう直っているはずなんだけどというときには,体のゆがみをとるようなケアもしてみて下さい。 ご参考までに。

high1233
質問者

お礼

ありがとうございます。 激痛が始まり5日になりますが、歩行困難で松葉杖を使っています。 痛みがある程度とれたら、整体の方にも行ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • ebishin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

発作が起こると尿酸値は下がります。(それでも7.5は高いですね) 薬を服用して、1ヶ月か2ヵ月後、発作の無い時の診断をおすすめします。 それでも7以上であれば、薬の量(20mg)が足りないと思われます。 それもお医者様もわかってるはずですが。

high1233
質問者

お礼

ありがとうございます。 定期的に受診していますので、薬の量を含めて、先生に相談してみます。

関連するQ&A

  • 通風と診断されましたが、薬を飲んでも一向に痛みが取れません。

    足首に痛みが生じ、病院にて検査を行った結果、通風と診断されました。治療として、ザイロリックとロキソニンという薬が処方されました。それでは痛みが取れずコルヒチンという薬も服用しましたが痛みが完全には取れません。再度検査を行ったところ尿酸値は下がっているのですが、足の痛みは残っています。病院を変えても通風と診断されます。一般的な通風の症状では2-3日で痛みが取れるようなのですが、私のは通風ではないのでしょうか? 症状や対策等の知識をお持ちのかた、よろしくお願いします。

  • 痛風発作中の尿酸値が3.0mg/dlなのは、どういうことですか

    最近、痛風を発症し治療中の者です。 2回目の発作時に実施した血液検査の結果が、尿酸値3.0であったことが理解できずにいますので、お分かりになる方に教えていただきたく、お願い致します。経緯は次の通りです。 (1)激痛のため、歩行困難となり整形外科を受診  痛風の疑い。血液検査実施、ウラリットU1gとアデノック100mgを1週間服用。ほどなく快方に向かう。 (2)薬を飲みきったので受診  尿酸値7.5の結果が出ていました。ユリノーム50mgを2週間分処方される。 (3)数日後、発作が再発。血液検査実施。ユリノーム中止。  ウラリットU1gとアデノック100mgを2週間処方される。この間、患部がムズムズする時はありましたが、激痛はありません。 (4)薬を飲みきったので通院  尿酸値2.5の検査結果が出ていました。  ウラリットU1gとアデノック100mg2週間分が処方されました。 (3)の発作が出て、緊急通院した時点での検査結果が、わずか3.0mg/dlであることは、どのように理解すれば良いのでしょうか。

  • 通風の薬

    40代男性、病院で通風と診断されユリノーム50mgを処方されました。 朝か夜の食後1錠どちらでも良いと言われ、朝飲んでいます(現在尿酸値は平均値で安定しています)。しかし朝と夜どちらが良いとは指定されず、迷っています。 どうせ飲むなら効果のあるほうにしたいのですが医師に聞いても「どちらでも」と答えるだけでしっかりとした説明がありません。 やはり朝と夜どちらでも良いのでしょうか。

  • しばらく前から左足の麻痺・しびれが始まり。そのうちに足首から下全体に激

    しばらく前から左足の麻痺・しびれが始まり。そのうちに足首から下全体に激痛がはじまりました。いろいろ検査したのですが原因が分からず、やっと最近尿酸値が6.5~7あるので、通風発作ではないかと診断されました。 現在「サイトテック」と「ボルタレン」を処方していただいています。炎症を抑えるためだそうです。 毎日、野菜のゆでたものか水を1リットル以上は飲むようにしているのですが、なかなか激痛が引きません。 激痛が始まったのは、24日からです。安静にして患部を冷やしているですが寝ることもままならず、誘眠剤を処方してもらい飲んでますが、寝れません。現在も激痛が続いています。 激痛を少しでも抑える方法等あるのでしょうか? よろしくおねがいします;;

  • フェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい

    フェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい。 尿酸値を下げる薬として、 医師が処方できるフェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい。 1日1個服用の場合、60日分とか、90日分とか。。。 業務の関係で、今すぐに病院に行って医師に問い合わせることができないので、 ご存じの方は教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 痛風の薬

    現在痛風の薬としてフェブリク20mgを処方してもらっています。薬が効いて尿酸値が8.5から下6.9に下がりました。 以前、別に内科にかかった時に痛風の薬には上中下とあると聞きました。その時の尿酸値は7.6でアンジーフを処方して貰っていました。 フェブリクは上中に属する薬だと思うので、尿酸値が低下した今はアンジーフの方が無難だと思うのですが、どうでしょうか?

  • 痛風の発作が治まりません。

    痛風の発作が治まりません。 長い間、痛風ですがいつも発作がでるとロキソニンを服用して1日ぐらいで 痛みもなくなっていました。 今回は、ロキソニンもあまり利かず、痛みが続いています。 医者に行きボルタレンとムコスタを処方されて飲んでいますがやはり薬を飲むのをやめると痛みが出てきます。 薬がきれたこともあって今日、総合病院にいったところ ボルタレンとムコスタは、同じ処方でしたが サロベール100mgとユリノーム25mgを1日2回飲むようにとの診断でした。 この薬は尿酸値を下げる薬ですが、まだ発作の痛みがあるのに飲んでいいものなのでしょうか? これ以上痛みがひどくなるのではと不安です。

  • 偽通風について教えてください.

    2~3日前から、左足の付け根に違和感があり、次第に痛みが増して最後には寝返りも打てないくらいの激痛で、救急病院で処置を受けました.座薬(ボルタレン サボ50mg)で 徐々に痛みが取れ、12時間後には痛みがなくなりました. 先生は、偽通風かも知れないといわれました. 偽通風というのは、どんな病気ですか、再発が心配です. 教えてください.(念のため 骨シンチ、レントゲン、尿酸値の検査は異状無しでした)

  • これって通風の初期症状ですか?

    私、25歳、尿酸値8.4の男性です。 3ヶ月ほど前、昨年の健康診断の結果がふと気になり、通風の発症が恐ろしく感じて内科に行ったところ、 「発症はしていないが、治療をしましょう」 ということで、それから毎日朝”ユリノーム”を飲んでいます。 しかし、投薬開始から約3ヶ月目の昨日の朝、左足の親指の付け根辺りに違和感を感じ、歩いてみると曲げ方にもよりますが、時折左足の親指の付け根の間接に痛みを感じました。 通風の発症が怖く、病院にいったら、 「これは腫れてないし、赤くないから通風じゃないよ」 といわれました。 たしかに、 ・腫れてない。 ・赤くない。 と、一見通風には思えないのですが、まったく運動していないし、痛くなる原因がまったく思いつかないので、通風としか思えません。 ほかに何か怪我でもしたのか・・・ 不安で仕方ないです。 どなたか、ご意見をください。 お待ちしております。

  • 痛風発作と発熱について

    主人が2週間程前から痛風発作を起こし同時に38度の熱もだしました。尿酸値は7.6でした。 3度目の発作でこれまでにない激痛に見舞われ病院でボルタレンを処方され5日間ほど服用したところ熱も下がり激痛から解放されたようですがその後まだ足の痛みは残り熱もまだ37度後半まででます。別の内科に行って診ていただいてもやはり解熱鎮痛剤のロキソニンを処方され服用するように言われただけです。ロキソニン服用してから10日ほど経ちますがやめるとまた発熱します。 痛風でこんなに熱は継続するものでしょうか。ロキソニンの服用期間も長くないでしょうか。 ちなみに発作を起こす1カ月ほど前からザイロリックを飲みました。(発作を起こしてからは飲んでません)また違う病院に行くベきなのか考えております。

専門家に質問してみよう