• 締切済み

C1のリカバリの仕方について

yam4649の回答

  • yam4649
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

当方C1S~C1XG迄所有した者ですが、 C1・・VAIOですか?PCG-C1??って本体に書いていませんか?。 型番に依りますが起動FDを作成するツールが本体に組み込まれています。HPからのDLも可能だったかと・・ お使いのCDのメーカー・品番は?

heihei1080
質問者

お礼

回答ありがとうございます FD CDドライブもなかったので後付を買ったんです  品番はPCGAーCDR51です

heihei1080
質問者

補足

PCGーC1です

関連するQ&A

  • リカバリしたいけど

    VAIO C1VJ、OSはMEです。純正の外付けCD-ROMドライブを使って説明書どおりにやってみるんですが、電源を入れるとWindowsが立ちあがり、リカバリができません。以前にリカバリしたときはちゃんとできたんですけど。マイコンピューターからCDは読み取ることが出来ます。

  • リカバリ時のCD-ROMのデバイスに関して

    富士通デスクトップCE70H7(WinXP-SP3)を使用しています。 購入後早々に備え付きのDVDドライブが故障し、いろいろ対処しましたが結局ダメで、外付けのDVDドライブを購入して今まで使用していました。 先日、動作が不安定となりリカバリを実施しようと試みました。 リカバリCDを外付けDVDドライブに入れ、電源を入れ、F12を押し、「USB-CDROM」を選択してEnterキーを押してしばらくすると、 「もう一方のCD-ROMドライブにリカバリCDを入れEnterキーを押して下さい」と表示が出てしまい、その後どうしたらいいかわかりません。 そもそも外付けDVDドライブでのリカバリは不可能なのでしょうか。 備え付きのDVDドライブが故障している場合のリカバリ方法をお教え下さい。

  • リカバリに関して

    リカバリに関してお尋ねします。今日、PCのリカバリをしたところCDを入れると認識されず何度か再起動をかけるてやっと認識しリカバリが始まりリカバリCDが3枚あるんですが2枚目までは順調で3枚目になるとエラーでドライブの準備が出来ていませんと出たり1枚目が終わって2枚目を差し替えるとエラーでドライブの準備が出来ていませんと出たりします。再度CDを入れ替えようとドライブのスイッチを押してもトレイが出てこずCDが取り替えられない状態になったりします。リカバリをする前はCDROMドライブ(標準内臓)を削除して外付けのドライブだけにしたのが原因だと思うんですが以前同じようにリカバリをしたらなんてことなかったのですがこう言う場合どうしたらいいんでしょうか?4時間ぐらい再起動・リカバリ起動の繰り返しをしています。ちなみにPCは、2002年発売の富士通FMVデスクパワーのC9/160Lです。よろしくお願いします。

  • リカバリーできない

    リカバリーCDを読み込む事が出来ないので困っています。やはり本体CDドライブの交換しかないのでしょうか?ちなみにCD-Rは読み込めますが、DVDディスクとリカバリーCDが読み込めない状態です。一応外付けCDドライブを購入してDVD鑑賞などはしておりますが、この外付けドライブからリカバリーは可能なのでしょうか? お知恵をいただければ助かります。

  • リカバリの方法

    早速質問させて頂きます。 パソコン(FMV-665MC2)のリカバリの方法をご教授ください。 中古で購入しまして、リカバリCD一枚とフロッピーディスクが付いておりました。 ですが、フロッピードライブ?がPCにはついておりません。CDの方は外付けのものがございますので読み込み可能です。 説明書を見ますとリカバリCD-ROM1,2とリカバリCD-ROM起動ディスクを使用するみたいなことが書かれておりますが、前述した通りリカバリCD一枚とフロッピーディスクのみ付いていただけです。 購入先の業者が書いたであろうリカバリの方法書ではフロッピードライブ?がない場合はCDのみセットして電源を入れなおせばリカバリの画面がでてくるようなことが書かれておりましたが、そのような画面は出てきません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • リカバリ

    リカバリしたいのですが(OSはXPです) 内蔵型CD/DVDドライブの調子が悪くて困っています。 外付けCD/DVDドライブでリカバリはできますか?

  • リカバリーが出来るかどうか?困ってます

    リカバリーが出来るかどうか?困ってます (ウィンドウズなんかも) 使っているパソコンがCDロムが読み込まなくなりフォーマットした場合にリカバリーCDを外付けDVDドライブドライブでインストールは大丈夫ですか?もし修理すると高額の見積もりなったのでどちらにしようかまよってます ちなみにパソコンは日立のノートパソコンフローラです。

  • リカバリー(内蔵ドライブ故障中)

    VAIO PCV-LX83/BP(2002年モデル) OS:XP SP2 リカバリーCDを使いたいのですが、内蔵CDドライブが故障の為使えません。 USB外付けドライブを購入してリカバリーをしたいのですが出来るでしょうか? リカバリーの場合、OS以前にBIOSでCDドライブを認識をされないと使えない様な気もしますし、BIOSを見ても良くわかりません。 USB FDDという項目がBIOSにありますが、FDDなら認識してくれるのでしょうか?だとすると外付けのFDDに 外付けのCDドライブのドライバをいれて認識されるのでしょうか? 質問の連続ですみません。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • リカバリーCD

    リカバリーCDの場合、PCのCDドライブが壊れたら外付けドライブではできません。HDDの領域に入ってる場合プログラムの損傷が激しくPCの起動ができない場合のためリカバリーCDを作成しなければいけませんが、その時リカバリー領域が抹消されますか?付属CD葉アプリケーションも入れて5~6枚くらいですが自分で作成するものは15枚くらいあります。 市販のリカバリーやバックアップソフトはどうですか?

  • HDDリカバリ CDROMリカバリ

    dynabook SS 1610 という光学ドライブを内臓しないノートPCを購入予定なのですが、この場合 HDDリカバリとCDROMリカバリのどちらを選択した方がいいのでしょうか? また、外付けドライブならどんなものでもリカバリCDから読み込めるのでしょうか?