• ベストアンサー

皆さんが回答するのは?

918BGの回答

  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.9

私も最初は自分の知識と経験が他人様のお役に立つのがうれしかったんですが、1000ポイント超えてからポイントが増える悦びに目覚めてしまって…。もちろん貯まっても何の恩恵もありません。粗品などゲットできるのは、ごくごく一部の人だけです。 それでも、私にとってはボランティア活動に対する表彰状のような感じで、「得にはならないけど貰えばやっばり嬉しい」というのが良回答(20pt)なんです。 あっ、お役に立つ悦びももちろんまだ持っていますよ。ただ、比重の置きどころが変化してきたということです。

papa456
質問者

お礼

人の役に立つ=ポイントと言った感じでしょうかね^^

関連するQ&A

  • 皆さんどんなときに思わず回答してしまいますか?

    私は、今まで限られた時間をこのサイトで有効に使うために、 自分がただ単に知っているという事だけではなく、(だけも勿論ありますが) 質問者が本当に困っている事が伺えたり 礼儀正しい質問者だったりする場合に絞って回答をしてきました。 しかし、数時間前に、どうしても「一言物言いたい!」という事で 「問題の解決は根本的にされないであろう質問」に思わず回答してしまいました。 そこで質問なのですが、 皆さんはどういった質問に回答しようと思いますか? 思わず回答してしまった経験って多いですか? やはり意見が飛び交って盛り上がっている質問には回答したくなりますか? 教えて下さい。

  • みなさま、ご回答ありがとうございました。

    みなさま、ご回答ありがとうございました。 他のサイトさんでも質問させていただき、問題は大体解決となっています。 なお、最初の質問のタイトルは、 「ACアダプターの質問はこちらからでよろしいでしょうか。」 でしたが、 「「ACアダプターの質問はこちらからでよろしいでしょう」 となっていました。 この投稿も、削除の可能性があるでしょうか。 それでは、みなさま、ご協力ありがとうございました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 回答が貰えませんでした

    回答を得られずに時間が経ち、他のルートで問題が解決した場合、教えて!gooの回答締め切り はどのようにすればいいのでしょうか? 多分、質問の仕方が悪かったのだと、反省しています。 でも、問題は解決したのですが、質問を締め切れないため、回答受付中のままになっていて、 気持ちが悪いのです。

  • 「お礼は書きません」と書かれている質問に、皆さんは回答しますか?

    頂いた回答はどんなに長文でもすべて読みますし その中でも特に「役に立った」と思う回答には感謝の意味を込めてポイントを差し上げ その後、回答を参考に自分なりに疑問を解決するために努力もしますが 質問文の最後に 「申し訳ありませんが、頂いた回答にはお礼を書きません」 のように書かれていた場合、皆さんはその質問に回答をしますか? 「する」「しない」など、意見は分かれると思いますが なぜそのようにするのか、理由も合わせて回答頂けるとありがたいです。 もちろん、質問の内容自体には何も問題が無いものとします。 (いたって普通の内容の質問)

  • 回答者のみなさんへ。みなさん他人事だと思って「別れろ」って言い過ぎなんじゃないですか?

    以前からここの板で何度か相談させていただいています。 その度に、 「質問者さんには合ってないんだと思います。別れた方がいいですよ」とアドバイスを頂きます。 毎回、レスをいただけるだけでもありがたいとは思いますが、 みなさん他人事だと思って少し無神経過ぎるんじゃないですか? それが出来ないから相談してるんです。簡単に出来たらこんなところで相談してないですよ? もう少し言うなれば、 ここに来ているという時点でみなさん何かしら恋愛に関してドラブルを抱えている訳ですよね? こんな所に来る前にさっさと問題を抱えたパートナーと別れたらいいじゃないですか? それで問題解決。すっきりですよ? ・・・そんなのそう簡単に出来ないでしょ? 酷いパートナーに捕まってしまって相談している人に 共感してあげて、「別れた方がいいですよ」と救いの手を差し伸べる。 それを間違っているとは言いません。 でもどんなに酷い人だったとしても惹かれる部分があったからこそ好きになったわけじゃないですか。 それを別れろ、別れろと・・・。 ただでさえモチベーションが下がっているのにますます下がります。 もっと少し明日に繋がる活力を、下がりきったモチベーションが高まるような言葉をかけてあげて下さい。 少なくとも僕にはかけて欲しいです。 どんなに酷い彼女でも、それでも自分のたった一人の恋人です。 たくさん愛してあげて幸せにしてあげたいと思っています。 だからそこ相談させていただいています。 だらだらと書きましたが共感していただける方、何言っているんだ!と反感を買った方もいると思います。 よろしければ率直な意見をレスでいただけると幸いです。

  • 回答があまりつきません

    回答があまりつきません 質問失礼します。 私はここのサイトで良く質問させていただくのですが、 似たような質問でも他の質問者さんに比べて回答をあまりいただけません。 もちろん回答の質に不満はないのですが できるなら多様な回答が欲しいとも思います。 私の質問の仕方に問題があるのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 心無い回答に思うこと・・。

    毎日たくさんの質問が寄せられ、またそれに関して多数の回答がありますね。 私も質問(と、言えないものも多いですが)をさせて頂き、回答者の皆様の体験や 御意見を楽しく拝見させて頂いておりますが、最近少し気になる事が御座います。 真剣に問題解決を図ろうとしている方、あるいは悩みを抱えて困っている質問に対し、 心無い回答を寄せられる方がいらっしゃるという事なんです。 私は自分が質問・回答しなくても、色んな質問・回答を眺めるのが楽しみで、 その都度「こんな悩みがあるんだな」とか「こんな解決方法があったのか」などど 感心したり、驚いたりしていますが、中にはごく稀に、「これは回答じゃないだろう」 あるいは「こんな失礼な言い方は無いだろう」と感じる回答があるのも事実です。 あるテーマについて議論が白熱し(本来の利用目的から外れるかも知れませんが) 結果として、感情が出てしまう回答は仕方ないと思えるものもありますが、 本当に困って問題提起されてる方に対して、おちょくってる(言葉は悪いですが) 回答が寄せられるのが不思議でならないのと同時に、質問者の気持ちを考えると、 いたたまれなくなります。 匿名であるが故の行為なのかも知れませんが、釈然としません。 こんな事が気になる、私がおかしいのでしょうか? 皆様はどのように思われますか? 幸いにして、私は自分の質問に対する回答で、がっかりした事は一度もありません。 ただ、質問と呼べないものも多い気がして、「これは教えてgooの正しい利用法では無いのではないか?」 と、考え始めたのも事実です。 御意見をお待ちしております。

  • 攻撃的な回答をされたらどうする?

    この前、他の人にとってはどうでもいいような、でも自分ではすごく悩んでしまった事について色々な人の意見を聞きたいと思って質問を出しました。 自分と同じ考え方の人の回答だけではなく、反対の考え方の人の意見も非常に参考になり、問題は解決したのですが。。 回答の中に「これって、中傷したいだけじゃないの?」と思うような回答があり傷つきました。 とりあえず、その人の過去の回答をいくつか読んだり、ネットサーチしてどんな人なのか見てみたのですがら、別の質問サイトでも他人をバカにしたような回答や「俺は神だ」などと記入しているようでした。 「この人って頭がおかしいのね」って思いつつ、それでも内心ショックを引きずっています。 このような、攻撃的な回答を受けた時、皆さんなら、どう対処しますか?

  • 私が回答したらある人が追うように回答をしてくる

    お世話になります。 私も最近から ここのQ&Aサイトを利用し始めました。初めは私が疑問に思ったことを投稿し、沢山の人から回答をもらって疑問を解決していました。しばらくして、他の方の質問にも回答するようになり、自分の回答で質問が解決したり他の方の回答で私の回答に補足してもらったりして、ここのサイトを利用していくようになりました。 ある日、あるカテゴリで教えてほしい質問を投稿したら「初心者なのに難しい質問をしますね」みたいなニュアンスの返答をもらい、しばらく待っても他の回答を得られなかったので、質問が解決することもなく、この方にお礼を述べてポイントを付けた上でその質問を締め切りました。そのあとから、その人は私が回答した質問に次々と回答をしてくるようになりました。特に、他の回答者の回答を否定するとか、場を混乱させたりとかはなさらないのですが、今も私が回答した質問に続けて回答をしてくるので、ストーカーされているみたいでちょっと困ってます。どうやって、この方は私の回答を探し当ててくるのでしょうか?止めてもらう方法はないのでしょうか?

  • 同じ回答者の立場で‥

    ある質問に回答して‥回答者が他の回答者の意見や考えに難癖をつけるって‥どういう事なんでしょうか? 又、回答についてなんですが問題視している事を一つ取り上げただけなのに(勿論その一つだけが重要なのではない)、他の回答者から 浅いだの深いだのと‥何故回答者が回答者を攻撃するのでしょうか?質問に対して回答はされているものの 他回答者へのオツムが‥って文面にも回答にも必要ないのではないかと思いますが‥いかがでしょうか?