• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原文が読めるようになる過程)

原文が読めるようになる過程

このQ&Aのポイント
  • ニュース英語のアレンジ版を読むことで、原文の理解が向上するのか
  • 多読による英文の大量読みが原文の読解力向上につながるのか
  • アレンジ版を読んでいくことで、徐々に原文の読解が楽になるのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。いずれ原文も読める(手を付けても苦痛がない)レベルになってくるものなのでしょうか?  はい、そうだと思います。 2。それとも、原文を読むレベルになるには原文を読み、慣れるのが必要でしょうか?  なれたかどうか知りませんが、そいう方法もあります。 3。レベルにあった英文を大量に読むことで、いずれ原文も読めるようになりますか?  なれると思います。 4。僕は、三回中学を転校したため四種の教科書で統一がなく、基礎がぐちゃぐちゃでした。ですからまず友達から一貫した教科書を借りて、中学の始めからやり直しました。  そのあとは、辞書を頼りに原書を読み、易しく書き直したものは使いませんでした。分からないことは放課後先生に聞きました。始めは a と the 以外はみんな辞書を引きました。  人によって違いますが、易しく書き直したものは、自転車の補助輪のようなもので、僕は時間の無駄だと思います。

noname#221461
質問者

お礼

いずれ原文も読めるレベルになるけど時間の無駄だと言うことなんですね。 そのレベルのに触れる方が早い気は私もしてました。 どっちがいいか(向いてるか)はまだ分からないので、 原文も時折見たりしたいと思います。 細かくご回答いただけて見やすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

英語のニュースを読む時に、英語を勉強しようとするのでは無く、ニュースの意味を理解するつもりで、いろいろな物をまず読んでみて、歯がたたないものは取り敢えず置いておいてわかりやすそうなものを早く読めるように頑張ってみると良いと思います。インターネット上にただで読める物がたくさんあります。 ニュースの場合、日本での報道や、出来事に連続性があるので、背景がわかれば文章や単語が難しくても読み取ることができます。 ただ、全く新しいニュースや専門性が必要なニュースは難しくてなかなかわかりません。 また、日本の新聞社やNHKなどの英字のニュースは、英語ネイティブの国だけでなく幅広く海外に発信しているので、難しい言い回しや単語が少なく読みやすいです。例えば、 http://mainichi.jp/english/ 一方で、アメリカやイギリスの新聞などは記者にもよるのですがやたら難しい表現や単語を使う人がいて、結構つまずきます。特に単語は毎日新聞を読んでいても非ネイティブとしてはなかなか知らない単語が減らず、いちいち調べると時間がかかりすぎるので、まずは意味を取ることに専念し、どうしても気になった時だけ調べます。 http://mainichi.jp/english/ イギリスでもThe Guardian は国際向けのせいか比較的平易な文章でかつ良質な記事がただで読めるのでお得です。 http://www.theguardian.com/international 構文とかは慣れの問題でもあるので、意味を取りながら多読して慣れていくのが良く、単語は正直いって調べだすときりが無いところがある一方で、繰り返し出てくる単語は覚えていったほうが良いと思います。 後は、後は継続の問題なので、その時の自分のレベルで読めるものを選んで、興味のある話題(スポーツでもエンターテイメントでも国際問題でも)を読むようにすれば良いと思います。 レベル的には日本の英字新聞はおすすめですが、それだけだとアメリカ、イギリスの新聞はなかなか読めるようにならないとは思いますが、徐々にレベルを上げていけば良いと思います。 後、一度ある記事に関して理解すると、その続報なんかは流し読みできるので、継続しているとだんだん楽になります。

noname#221461
質問者

お礼

取り組み方を教えて頂いてありがとうございます。 おっしゃるように、ノンネイティブ向けのサイトは読みやすいですね。 出来るだけ辞書は引かず、たくさん読むようにしたいと思います。 たくさんのアドバイスをありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A