- ベストアンサー
「くるる」「クルル」と名のつくお店、建物、名所など
相方が以前飼っていてとても仲が良かった猫の名前が「クルル」でした。 その名前つながりというだけで、府中にあるショッピングセンター「くるる」に行ったのですが、結構楽しかったです。 そのため、こんな感じでちょっとしたネタお出かけとして「クルル」「くるる」と名のついたお店やショッピングセンター、建物、名所などにでかけてみるのも悪くないなと思いました。 そこで伺いたいのですが、みなさんの周りでそのような場所は無いでしょうか。 基本的に、一般人が立ち入れる場所であれば問題ありません。 できたら東京・神奈川、少なくとも関東地方で…。 どうぞご教示のほど、お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっとぐぐってみた結果です。(ヒットした順にいくつか挙げてみました) 概略は各サイトの文章を引用しました。 念のため言っておきますが、交通関係以外は利用したことがなく、利害関係もありません。 ICカード「KURURU(くるる)」 http://www.ic-kururu.jp/about01.php 長野市内を走る路線バス(アルピコ交通、長電バス、ぐるりん号、市営バス、長野市乗合タクシー(会員制の中山間地域乗合タクシーを除く))及び須坂市内を走るすざか市民バスで、ICカード「KURURU(くるる)」がご利用いただけます。 樞 くるる 名駅店(名古屋) http://www.taste-net.co.jp/shop/?id=MTY3 江戸宿場町の雰囲気あふれた店内です。 ゆっくり楽しめるカウンター席、ひとつひとつ区切られた個室、座敷、テーブル、大型モニターと向き合った縁台席、パーティースペースに、人気のカップルシートなど、7つの異空間に誘います。 にぎり寿司など、人気の純系名古屋コーチン料理がふんだんに揃っており、サラリーマンから若いOLまでに人気の店。 「くるるの杜」 http://www.hokuren-kururu.jp/ 「くるるの杜」の入口で最初に出会うのは、作物がぐんぐん育つ畑。 直売所には、とれたて野菜たちが並び、農村レストランでは、こだわりのメニューに出会えそう。 その奥の里山の木々からは、きれいな空気や水が生み出されているんです。 ここ「くるるの杜」は、おいしさのふるさと、いのちのみなもと。 循環まちバスく・る・る http://bus.entetsu.co.jp/service/kururu/index.html 浜松市のまちなかを赤いバスがまわります。 愛称「く・る・る」は中心街を「くるくる」まわり、すぐ「来る」という意味で公募した169点の中から選ばれました。 「西ループ」・「東ループ」・「南ループ」の3路線を、朝9時台~夕方17時台まで20~30分間隔で運行しています。 運賃は一乗車100円です。 レストラン くるる http://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002296/ 店内は昭和の喫茶店、あるいはレスト【レストランではない】といった趣き! こちらのハンバーグと似てるのは、松本市村井の『キッチンブルドック』さんですが、ブルドックの形状が俵型なのに対し、こちらはオーソドックスな小判形。 柔らかくジューシーなハンバーグは、ちょっと和風な味わいです。 駅前ひろば く・る・る http://bunka-kobo.jp/?page_id=7 JR滝川駅前という交通の便の良い場所に市民の多くの方がいつでも気軽に利用できるコミュニティー施設として、旧法人名「NPOたきかわホール」の運営により2004年11月開設されました。 くるる http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13111018/ 新橋で友人オススメのお好み焼き店「くるる」に行ってきました。 烏森口から4,5分の飲み屋街。 21時頃でしたが人気店「大路地」にはこの寒い中行列ができていました。 その斜め前位の雑居ビルの2階にありますが、知らないとなかなか気付かない店です。
お礼
うわぁ、たくさんありがとうございます! ググることはやってみたのですが、みんな府中くるるがヒットしてしまって(^_^;) 関東近辺にはあまりなさそうですが、旅行のついでなどに行ってみれたら良いなぁ、なんて思いました。 ご回答、ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ