自動車保険をディーラーで申し込もうと思うのですが

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険をディーラーで申し込むか、代理店で申し込むか悩んでいます。
  • ディーラーでは主にA社の商品を扱っており、B社の商品に精通していないため、保険内容について不安があります。
  • 営業マンの対応から判断すると、万一事故が起きた場合はA社の方が動いてくれる可能性が高いですが、自分の希望する特約がないため、B社にも興味があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車保険をディーラーで申し込もうと思うのですが

家庭用の自動車保険。 新車を買った時からずっとディーラーで申し込んでました(B損保会社)。 次の更新で、どこの代理店にするか悩んでます。 というのも、このディーラーでは、2社(仮にA社とB社)の損保会社の商品を扱ってるのですが、営業マンの話では、(この販売手のやり方なのですが)取扱いのほとんどがA社で、B社は滅多に扱わないそうなのです。 それで、営業マンはA社商品の内容をまあまあ把握してるのですが、B社商品の内容はほとんど勉強してなくて、客が質問したらパンフレットの中の項目を探して、文字を読みながら「こう書いてますね」と説明するだけです。 聞けば、A社担当さんは頻繁にやってくるが、B社の担当さんは月に一度くらい来て書類を持ち帰るだけなんだそうです。 販売店としたら、できたらA社で決めてほしいそうです。(と、昔から言われてました。) 私としては、 1:できればディーラーで申込みたいと思ってきました。 2:商品内容の中身を比較して、決めたいです。(安かろう悪かろうでは困る。) で、商品はB社のほうが良いように思ったのです(A社よりも若干保険料は高めだが、仮にA社でも同じ条件だったら、似たような保険料になってただろうと想像できるので納得いく。逆の言い方をすれば、A社は若干安いが、仮にB社のこの部分がなければ・・・と、値段相応だと思えるので。) これを追加して書いたら、ややこしくなるのでしょうが、もっと言えば評判のよいC社を選びたかったのですが、C社には、私が望む特約がないので、第二候補のB社に1票入れたのです。 けども、営業マンの対応からして、万一事故が起きた場合、A社の方が動いてくれそうな感じでしたので、保険商品としての希望は、少しはあきらめないといけない部分もあるけど、A社商品にしたほうがいいのかなあ?と。 それとも、B社商品を選んで、ディーラ販売店ではなく、それを取り扱ってる代理店(街の保険会社さん)を探してそこから申し込もうかなあ?とか、悩んでます。 言い訳が長くなりすみません。 代理店がどこか?を優先するか、 損保会社とその商品を優先するか、 どちらがいいでしょうか? (ちなみに、「お守りだから」という考えは、すみませんがしないでほしいです。私の場合は、不運なのか、もらい事故、イタズラ事故を何度も経験してますので。)

noname#229671
noname#229671

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

まず、C社はなしでいいですね。 先の方の回答のように、保険を使うような事態になれば ディーラーの営業マンは基本は何もしません。 (ただ車を買ってくれたお客さんなのでそれなりに動いては くれると思いますよ。ご経験あるかどうか分かりませんが、 私も若い頃、接触事故を起こして代理店であるディーラーに連絡した ところ、営業マンが現場まで飛んできてくれ、自ら保険会社に連絡も してくれました。”こういう時はこう言ってください”とか ”あとは任せてください”とか、とても親切でしたね。) ディーラーはご存知のように複数社の代理店になっていますが、 それは「競合」状態を保つためなのと、買い替えのお客さんが B社保険加入者だったらB社で継続することも十分考えられるわけで、 1社しか扱わないってことはないです。大体のところ大手2社は 確実に入っています。 A社優先なのは、まあ企業間取引ですのでいろいろあるから そうなっているだけで、そこにそれほどの意味はありません。 ディーラーもA社とのつながりが深く、ここでは書けないけど 「お客さん側に立てるような裏交渉を普通に出来る間柄」といっても いいかもしれません。 まあ、どっちがいいかはご自身にお任せするしかないですが B社も扱っているならわざわざ別の代理店を探す必要もなく その店でB社を選択すれば良いと思います(営業の内容把握に 疑問はあるとしても)。B社の内容の詳細を知りたいだけなら B社に直接聞くか、代理店探して聞くことになりますけどね。 対人・対物その他基本的な項目は保険会社それほど差はないですし、 おそらく特約だとか付帯条件のところだけですよね。そこだけ 聞き出して確認してディーラーでBを決められたらどうですか? 私だったら営業が押すA社にしますね。

noname#229671
質問者

お礼

実は、C社も含めた4社のパンフレットを見て、そのうちA、B、C社にはカスタマーに問合せをしました。 それで、A社が一番、なんといいますか揚げ足を引っ張るような、重箱の隅をつつくような、や〇ざでもしないようなこじつけ理由(客を詐欺師と頭から疑ってかかる)で、「その場合はでません」ばかりだったので、大変印象悪いです。 たまたま対応した人が、悪かっただけかもしれませんが。 けど、ここに質問した理由は、「私だったら営業が押すA社にしますね。」それこそ私がひかっかってることなのです。これです。これ。 だから、ずっと今まではディーラで申込んでたんです。 ですが、過去の事故では・・・。他の方も書いてくださってるように、あまり得でもないかなあ、通販でも同じかなあという対応でしたんで、(期待と現実のギャップで)すごく悩んでます。 mairyonao様の営業マンのようなら、私はずっとその人に車を買います。過去の事故では、車修理終わって、販売店を出て車で2分のところで、信号待ちで追突されたことありますが、その際、販売店は従業員がたくさんいても、社長(購入は社長からしたから、担当は社長でした)は誰かを行かせてあげようとはしませんでしたので、そこでの車購入は一切しなくなりました。保険の融通問題とは別の、気持ちの問題ですが、それでもユーザー意識としては全然違います。 mairyonao様の営業マンのような人にあたりたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

損保会社とその商品を優先する、だと思います。 自分のための保険ですから。 今は、ネットや職場など選択肢が広いです。 コチラもそれなりの知識がないと、安心はできません。 僕も最近会社を変えたんですが、電話相談の時に できれば、うちの会社の商品を選んでもらいたいのは本音だけど いろんな商品があるのも事実。 自分で納得した商品を選ぶのが一番いいです みたいな事を言われました。 こちらも選んでもらえるように、サービスを充実させる...と。 人任せ、にするのではなくて 自分で決める、納得をする というのが安心への第一歩だと感じています。

noname#229671
質問者

お礼

そうなんです。 一番の目標は「納得して契約したい」なのです。 そして、納得するためには、可能な限り詳細まで内容を熟読したり、比較したりしいたいのです。 それを、ディーラー営業マンや夫は、軽く「どこで申込んでもそんなに変わらない」のような安易な考えなのです。 だから、「もし、私が個人じゃなくて企業だったらどうなのよ! 企業が申込む保険なら、担当者はああでもないこうでもない、あれはどうなってるのか、これはどうなのかって時間かけて調べるはず。」と言い返してます。 無料ではなく、貴重なお金を払うのですから、しっかり検討して、何が悪い?って思うのです。 事故とは無縁の人生の人は、楽でいいなあって思います。 次に車を買う時は、「僕はこの仕事20年程やってるけど、僕のお客さんで交通事故にあった人は今まで一人もいない」という営業マンから買いたいと思ってます。そんな人が実在するかどうかわかりませんけど。 ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

車や販売店 営業セールスは保険に関しては専門家ではありません。 車を売るのが本業 保険は片手間商売。したがって、契約のみ受付 後は保険会社に丸投げが実態です。 保険は専業プロ代理店で加入を推奨するね。

noname#229671
質問者

お礼

ありがとうございます。 商品内容が満足いけば、C社にしたかったんです。C社だと、どこか代理店を探さないとなりませんが。 で、パンフレットを見て、がっかりしたんです。 >車を売るのが本業 保険は片手間商売。したがって、契約のみ受付 後は保険会社に丸投げが実態です はい。家族にもそういわれました。「期待してはいけない」と。 さらに、「あの人たちは、代理店として保険も販売はしてるけど、売れなくてもどうでもいいから、勉強しない。そして、店がすすめるA社が気にいらなければ”どうぞ、お好きなところで勝手に加入してね”と、何とも思ってない。もっといえば、取扱い保険会社が気に入らなければ、車も買ってほしくない。あとで文句言われたくないから、責任押し付けられたくないから買ってくれるな!とまで思ってるだろうな」とまで。 専業プロ代理店。考えてみます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

事故対応の場合、販売店はほぼ無関係です。 営業マンもそれなりに勉強してるとは思いますが、でも、実際に給付を決めるのは本社の担当部署で、営業マンが太鼓判を押してもシャチハタレベルの効力しかありません。 過去に出ているならそれと同じ状況なら問題ないでしょうけど、他社に無い特約のような特殊な事例は何とも言えません。 で、Bに傾いているなら、情報だけよそで探してくるのでも構わないと思います。自身で特約条件などを調べて契約内容を決めるという事です。その内容でそのディーラーで契約すれば同じ事ですから。保険はあくまで保険会社本社のもので、ディーラーには関係ありません。かなりな手数料が入るだけの事。(ネットとの差額はそこにあります)

noname#229671
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃっていただいたので、通販の選択肢もいれてみようかな?という気になりました。ということは、通販だけでなく、夫の会社での集団扱いのものも候補にしてみてもいいかな。

関連するQ&A

  • ディーラー加入の自動車保険、買い替えでメーカーが変わったら?

    以前、自動車メーカーAの販売会社(ディーラー)で車を買い、その際そのディーラーが代理店となっている任意保険に加入しました。 今回、車を買い替えることになり、それは全く別のメーカーの車です。 任意保険をどうしたらよいか、迷っています。(保険自体が継続できる事はわかっていますが、代理店をどうするかが悩みの?種です。)他社の自動車に乗っている客相手に、ディーラーの営業マンが保険の手続きだけする、というのは、営業マン的にもやはり面倒なものですよね?。車はA社、保険代理店はB社、というのも不自然な気がします。 ちなみに、新しい車を購入したディーラーは、既加入保険の代理店ではありません。 また、保険会社には、引き続きもとのディーラーが代理店として担当する、と言われました。 やはり、すでに乗り換えてしまったメーカーのディーラー営業マンとは付き合いづらい、というのが今の心情なのです・・・。

  • 代理店型自動車保険とディーラーの変更について

    閲覧いただきありがとうございます。 私は数ヶ月ほど前に県外ディーラーで車を購入致しました。 また、そこを代理店とし代理店型自動車保険(損保ジャパンさん)の契約もしました。 ですが、メンテナンス等で毎回県外に向かうことも大変なので、先日初回点検時にマイディーラー?を地元のディーラーに移し、私の営業担当に地元ディーラーの方がつきました。(初回点検は、購入店である県外ディーラーの営業さんが地元ディーラーへ連絡等をしてくれました) その為、現在の状況としては、損保ジャパンさんの代理店は県外ディーラー、私のマイディーラーは地元のディーラーとなっていると思われます。 このような場合でも、普通に事故などの際に損保ジャパンさんの保険は適用され補償を変わらず受けることは出来るのでしょうか? また、損保ジャパンさんの「よくある質問」を見てみると、契約期間中に代理店の変更は出来ないとのことで、更新のタイミング(私の場合三年後です)までは県外ディーラーさんが代理店になると思いますが、保険を利用する上で問題はないでしょうか?

  • ディーラーの扱う自動車保険に詳しい方、お願いします

    ディーラーに行くと「任意保険証をみせて」と損保乗り換えを期待したのかもしれませんが、自己の代理店に不義理してもディーラーの勧める損保に変更する気はなく(安いのかもしれませんが)拒否しました。逆にディーラーのメリットは手数料稼ぎだけでしょうか。

  • 火災保険を自動車ディーラーで加入しても…

    現在I社の自動車保険に代理店を介して加入しています。 今回、新規で火災保険(住宅総合保険)への加入を検討しています。 I社では自動車保険と住宅総合保険に加入し契約日を合わせると割り引きが有るとの事なので、検討しています。 今契約をしている代理店の担当者は年配の方で10年くらいのつきあいになりますが、契約更新日の数日前にしか連絡をもらえないし、契約更新時の説明も「なあなあ」で、私が後でネットで情報収集しているかんじです。 なので、不信感(不誠実感かな)を持っているので、この人に新規で契約をしたくありません。 15年近く付き合いのある自動車ディーラーの営業マンがいます。とても親切で丁寧な方で信頼しています。 そこでこの際、自動車保険も含めてこの方にお願いしようかなと思っています。 (I保険を取り扱っているディーラーです。) ただし、自動車ディーラーですし自動車の営業マンですから、火災保険を任せる事に不安があります。 火災保険を自動車ディーラーを代理店として契約した場合、万が一の時にトラブルや問題等はあるでしょうか? 代理店との関係で他に何か良い方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の保険、ディーラーでの加入で大丈夫?

    個人が所持する車の場合ですが、対人・対物賠償等のある自動車保険(任意保険)と自賠責保険(強制保険)についてですが、大手保険会社の保険に加入する際に、「保険専業の代理店」か「自動車販売店(ディーラー)」で申し込むか迷っています。ちなみに、私の地域の代理店は株式ではなく少人数の有限会社のみになります。事故発生時の対応・処理など迅速かつきめ細かいのは代理店でしょうか。私自身は「自動車販売店(ディーラー)」で加入したいと考えていますが、何か不都合はありますか。代理店とディーラー、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。特に、大手保険会社の自動車保険をディーラーで加入した方の回答が聞きたいです。

  • 自動車保険 格安か代理店か

    自動車保険をソニー損保などの安い保険にするか、 代理店経由の高い保険にするかで迷っています。 ネット販売系と代理店系の、 メリット、デメリットなどを教えてください。 ネット販売でもすんなり保険がおりた、 逆にネット販売保険だと事故の際にこんなトラブルが起きた、 代理店系で良かった、 などの、体験談や情報なども もしあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車の任意保険について

    現在、損保の自動車任意保険をカーディラーより契約しています。自賠責保険も同じカーディーラーより契約しております。ここでご質問ですが友人が生保にて働いており継続の際に任意保険を私から継続契約してほしいと言われています。同じ損保の任意保険を取り扱っているのでとも言われています。仮に友人の生保から継続契約し、もし事故などを起こして保険を使用する場合不利になることなどあるのでしょうか。自賠責、任意とも同じ保険会社ですがそれぞれ違う代理店から契約なので万一の場合が一番心配です。不利になることが無ければ友人から継続してあげたいのですが皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 自動車の任意保険ついて教えてください。

     私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです)  これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。  新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。  

  • 任意保険の変更(車種のみ変更)どちらに言えばいい?

    今までは新車をディーラー(スズキ)の同じ営業マン(Aさん)から買ってきました。同じ人から3台続けて買ってきました。また、任意保険もこの営業マン(Aさん)が担当になっています。(この店舗が保険会社の代理店になっているので) しかし、今回は価格が合わず、他の店舗(同じくスズキ)の営業マン(Bさん)から車を購入することになりました。 とりあえず、任意保険の内容はこのままで、車の変更だけしたいと思うのですが、このようなとき、Aさんにお願いしてもいいでしょうか?今回は車を買っていないのでちょっと気まずい感じがしまして。 もちろん、自分で保険会社に電話すればいいのでしょうが、今までAさんにお願いしてきたので、頼もうかどうか悩んでいます。それとも頼むならBさんに言えばいいのでしょうか?

  • 車両保険について

    先日、妹が事故を起こし、10:0でこちらの保険を使うことになりました。 自分(妹)の車を修理するのに車両保険を使いますが、保険金額90万、修理見積もり55万。走行距離も10万キロを超えたので車両保険を使い買い替えも検討しています。 事故後、現車両(A社)のディーラーへ持って行き見積もりを取りました。A社のセールスマンは距離が距離だし、金額もそれないりなので買い替えを薦めてきました。 昨日、保険会社のアジャスターが事故車両をみにきましたが、買い替えとなると保険金額を低くされる可能性があるので、あくまで修理扱いにすると営業マンにいわれました。 A社の車も購入の対象ですが、B社C社の同価格帯の車購入も考えています。 A社は自社の車を購入してくれるとばかりに、かなり値引きを渋っています。 B社C社は1発でA社より10万円程度値引き条件を出してきています。 A社のセールスマンには他社の見積もりをとっていることは伝えていません) 相手方の保険を使わないので保険金の支払いまでに時間はかからないといわれたのですが、A社の営業マンが自社の車を買わそうと契約を急がしてきます。 そこで質問です。 質問1:保険の正式な金額が決まるまでは新規の契約はしないつもりでいるのですが、保険会社から金額が明記された書類の郵送または振込みが完了した時点で保険会社とこの車両の修理代金に関する内容については終結するのでしょうか? 質問2:修理扱いから買い替えに変更した場合はなにか問題があるのでしょうか? 営業マンは保険会社と販売会社(修理会社)とで協定を結べばどうのこうのと言っていましたが意味がわかりません。 また、A社の見積もりでは下取り3万円、下取り費用6000円となっており、実際の下取り価格は24000円程度ですので、事故車買取り店で見積もりを出してもらい、それなりに値段がつけばそちらに売却しようかと思っています。(そうすれば、A社にしがらみがなくなるので値引き交渉もやりやすいのと思い・・・。) 質問3:正式な保険会社の見積もり及び振込みが確定していないこの時期でも事故車買取店へ売却することは可能でしょうか? 現時点ではB社又はC社の車に気持ちが傾いています。 長文でわかりにくい内容かも知れませんが、ご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう