• ベストアンサー

Wise Care 365 FreeがProに

NuboChanの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (749/1591)
回答No.1

>前回は5回目位でFree版になる所を見つけることが出来ました   ???? 元々Free版、Pro版と区別したインストールプログラムなど存在しません。 全てFree版で同一です。  Freeは日付限定なのでその後は有料のPRO版に移行するだけです。 アンインストールしても   再度Freeでインストールできないのは以前のインストール情報がreg等に残っているの原因だと思います。 通常の方法でのアンインストールを利用して繰り返しインストールしているのであれば  Total Uninstall などのアンインストールに特化したアプリでアンインストール  又はトレースインストール後にインストール情報を集めてアンインストールさせてみればクリーンな状態になるかもしれません。  (だめならインストール情報から手動でコツコツと...) 時々GIVEAWAYSでライセンスフリー版などが提供されているのでお見逃しなく。

rema1378
質問者

お礼

回答ありがとうございます。システムの回復で元に戻りましたが、Wise Careで間違えて一時ファイル削除一覧の右にある無視をクリックして調子が変になってしまったみたいです。直し方もわからず、それより前には復元できないのでこのまま使いたいと思います。

関連するQ&A

  • Wise Care 365 Freeは無料なの?

    当初、無料でPC診断をして不要なファイルを削除出来たのですが、 ある時から出来なくなりました。  システムクリーナーなどは確かに無料で使えますが、 Freeと銘打っただけに機能は限定されてもサクサク使えないとほんと困るのですが いったいどういうことなんでしょうか?  CCleanerの無料版はそんなことはありません。 Wise Care 365 Freeはいちいち有料版への広告が出て来てしまいます。 CCleanerは引き続き使っていこうと思ってますが、それを補うというか補完する意味で Wise Care 365 Freeは使えると思ったのですが、、、><  それとも無料で使い続けられる条件とかあるのでしょうか? 無料で使える期間があるならそれを表記してないというか、ぐぐっても そういうことが出てこないのがとても不信感を抱きます。  追伸 CCleanerを補完するような優れた無料のレジストリクリーナーがあれば 紹介いただけると幸いです。  

  • Wise Care 365 ソフト・・・

    Wise Care 365 Freeをダウンロードして問題なく使用できますが二日目にはディスク上のWise Care 365のアイコンをクリックしてもメイン画面表示されません。ファイルを削除して再度インストールしてみても初日は問題ありませんが二日目にはやはりアイコンをクリックしてもメイン画面が表示されません。どこが問題でしょうか。教えてください。快速ソフトで色々な機能もあり使い続けたいと思っています。OSはWindows10です。よろしくお願いします。 

  • フリーソフトWise Folder Hider

    お世話になります。 フリーソフトWise Folder Hiderを、お使いの方にアドバイスをお願いします。 ディスクトップに置いている「フォルダー」を、このソフトで「表示を隠して(隠藪)」使用していましたが、「開くことが出来なく」なってしまいました。 本日「フォルダー」内に写真等の画像を多く取りこんだ後に、急にこの問題が起こりました。 このソフトを終了する時に “ファイルが開いたままなので、閉じるように” とのメッセイジが表示されていましたが、特に開いているファイルも無く意味が不明でしたので、何もせず終了しましたが、その後この問題が起きました。 ソフトを起動し暗証番号を入力して、ファイルの「場所を開く」を指定すると「可視化」出来ません、のメッセイジが表示されファイルが表示されません。 表示の「隠藪の解除」も出来ません。 アンインストールし、再インストールを試みましたが、「隠しているファイルの設定を解除しない」と“アンインストール出来ない”とのエラーメッセイジが表示され行うことが出来ず、困っています。 このフリーソフトをお使いの方、解決方法のアドバイスを宜しくお願いします。 Windows7 64bit.

  • AVGフリーソフトの更新

    AVGフリーソフトfree9.0 を最新版に更新する場合、初めに旧版をアンインストールしてからダウンロードしたほうがいいですか

  • ad-aware freeが30日限定PRO?

    今まで使用していたAd-AwareのFreeをクリーンインストールしたパソコンにインストールしようと思い、公式に配布されている「Ad-Aware Free Antivirus+」をダウンロードしてインストールしたのですが、何故か「30day trialのPRO版」がインストールされていました。 おかしいと思い何度もアインストールして「Ad-Aware Free Antivirus+」を何度もダウンロードしてはインストールしているのですが、どうしても「30day trialのPRO」がインストールされます。 どなたか公式の「Ad-Aware Free Antivirus+」のスクリーンショットと同じものの入手方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 公式「Ad-Aware Free Antivirus+」 http://www.lavasoft.com/products/ad_aware_free.php パソコン環境 OS:Windows7 Pro 64bit

  • divx pro FREE ウィルス?

    windows divx pro6.4 FREEバージョンをダウンロードしてインストールしようしたら、Win32:Trojan-gen. {Other}がAvastで検出されました。 インストールしないほうがいいでしょうか?

  • フリー版が起動してします。

    筆まめVer27-ダウンロード版を購入しました。直前に同Ver27フリー版をインストールしていたので、アンインストール後に正式版をインストールしましたが、正式版と思って起動させてもフリー版が立ち上げってしまします。 どのように解決した良いのか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • フリーソフトをダウンロードしたのですが…

    最近、完全削除(履歴などの)のフリーソフトをダウンロード したのですが、ディジタル証明がなかったので不安になり、 アンインストールしようかと思ったのですが、 しても大丈夫でしょうか?それとも、アンインストールはせずに、 使わずに置いといた方がよいのでしょうか? ちなみに何回かそのソフトを使用しました。

  • PCの起動がまた遅くなりました

    Windows7ですが、パソコンのスタート時の立ち上がりがまた、遅くなりました。 以前から何回か質問してフリーソフトなどをインストールして解決していたのですが、この頃また、遅くなり3分近くかかります。 今まで使用してきたフリーソフトですが。 ・Glary Utilities 5 ・Advanced SystemCare 7  IObit系のものが一緒にインストールされていますが。 ・Smart Defrag 3 ・Wise Care 365 等がございます。 良く、効果がないと言われることがありますが、今はどれか解らなくなりましたが効果がありました。 今は、Glary Utilities 5だけ使用して、他は使用しないで保存してあります。 (パソコンの中に残っています) どれかがパソコンの中で影響し合っているのでしょうか、そうであればアンインストールしたいのですが、不要なものとどれを残せばよいか教えてくださいませんか。 また、全部アンインストールして、何か新たにインストールしても良いのですが、何か良いソフトがあれば教えてください。 大変、申し訳ございませんが、できれば解り易くよろしくお願いいたします。

  • 28フリー→Ver28通常版をダウンロードできない

    最初に体験版フリーソフトをインストールしましたが、印刷作業に時間がかかるため、通常版ダウンロード版を購入。フリーソフトをアンインストールし、通常版ダウンロードしました。新規に作成されたアイコン「筆まめVer.28」を起動すると、どうしてもVer28フリーになってしまいます。 何度挑戦してもフリーがとれません。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。