• ベストアンサー

生まれる前の状態

死ぬと言うことは生まれる前の状態に なるのでしょうか? 生まれる前の状態になるのならまたきっかけがあれば生命として生まれてしまうのでしょうか? これを正確に答えられる人はいないと思いますが皆さんの考えを教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnnn7010
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私の死への考えは 死ぬということは「自分」という存在がこの世から消えることになります。 体は分解され地球上に拡散され別の命の一部となり、形成されます。 動物、植物、土や海等の自然の一部になってしまいます。 つまり、私達が見ている全ての物体は様々な生物が死にごちゃ混ぜになった物で できています。 なので生まれる前に戻るのではなく地球上にばらばらになって広がって、 何かの一部になる。 というのが私の考えです。 考えるのが面白い質問ありがとうございました。

jojo1975
質問者

お礼

非常に丁寧でわかりやすい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#225485
noname#225485
回答No.8

普通に考えればそうでしょうね。 あそこから来てあそこへ帰るのです…。 再び生まれるかどうかはわかりません。 そもそも無であれば何も無くなってしまうのですから…。 少なくとも自分は生まれる前の記憶は無いです。 例え生まれ変わったとしても記憶の継承がないならそれはもう他人です。 自分という物を司るのは記憶という積み重ねだと思ってます。 コンピューターを初期化し中身が消えてしまえばまっさらになってしまうのと一緒でそれはもう自分では無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

誰かの身代わりになることはあります 実話ですが、友人Aはご懐妊発覚と同時に身内の不幸、友人Bは出産時に赤ちゃんは無事でしたが母親が死去 命の引き換えがあったわけです 私は自分に生まれ変わるのはちょっと考えにくいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

「生まれる前の状態」というのは、出産直前の状態です。つまり母親の子宮の中にいるはずなので、例え死ぬ時点で母親が存命でもそんなことはあり得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

死ぬことによって人がどうなるかは死んだことが無いので判りませんが、卵子と精子が合体した瞬間にヒトとしての生命が誕生しますが、脳の発達はゆっくりしていて生まれてくるときにできている脳は小さくて発達していないので、生まれる前の母親のおなかの中の様子や生後しばらくの記憶はないのではないかと思います。赤ちゃんの笑顔が出てくるのは生後何ヶ月かたってでしょう。 死後の世界は輪廻とか死んだ経験が無いか不明なので全く判りません。 よくISの戦士が自爆テロで戦死すると神が奥さんを7人くれるとか教えられるそうですが、これは明白なインチキだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少し前にスピリチュアルがテレビでもてはやされた時期がありました。 前世が見える…未来を透視できる…とか。 自分なりに哲学…これは個人的に難しかった…、人生の本、教訓的な本を読みました。 個人的な考えとして…肉体は亡びても魂は存在すると信じてます。私は決して宗教に属してはいませんが…話すと長くなるので。 また、私の周りに生まれる前の自分、そして生まれ変わる瞬間を覚えている人もいます。この世に生まれ落ちる瞬間はブラックホールのような渦に巻き込まれてすごく苦しいそうです。そこから産道通ってお母さんのお腹から出るまでも相当苦しかったと言ってました。私の子供の話しです。テレビでも似たようなドキュメンタリーやってますよね。 成仏できないこの世に未練のある霊が寄ってきて辛いと愚痴った友人もいます。 この世は終わりがあるけれど、あちらの世はこの世の概念ではあり得ない無限があると思ったのが、自分なりに勉強した私なりの答えです。参考までに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Q、死ぬと言うことは生まれる前の状態になるのでしょうか? A、否。 1、人は、ほぼ3ヶ月で生まれ変わっています。 2、誕生とは、その生まれ変わりのスタートです。 3、死とは、その生まれ変わり現象の永遠の停止です。 4、生まれ変わり現象の停止は、人が宇宙の塵になることを意味しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

化学物質としては、自然界に煙や遺灰として返って、それが、植物なり微生物の栄養となって、それを捕食する動物に徐々に伝わって、近隣のいくつかの動植物の一部となるのだろう、とは思いますし、 仏教で、輪廻によって、その最終的にたどりつく動植物が、人間になるか、畜生になるか、餓鬼になるか、という違いが生まれる、という例えをされるのも、あながち悪いたとえではないかな、とは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕は、もう8年も彼女ができない状態が続いてます。

    8年前までは、それでも2・3人くらいとは短い期間ながら 普通につきあってた期間はあったんですが 最近は、付き合おうと思っても思うようにいきません。 「正確にはピンと来ない」と言った方が正しいかもです。 少し自分でもわからなくなってきてます。 そこで、みなさん(男性・女性)にお聞きしたいのですが、 ご自身でお相手と付き合う際 付き合うきっかけとなったこととはなんだったんでしょうか? 「あ、この人と付き合いたい」って思ったきっかけが知りたいです。 その人の言動や行動なり、何でもいいので教えてください。

  • 今現在、生命体人間として生きていますが死後

    今現在、生命体人間として生きていますが死後 また何かはわかりませんが生き物として生まれ変わると思いますか? 絶対に生まれ変わらない一度きりとおっしゃられる方もいるのですが、 自分の考えではまた新たなきっかけにより 生命として誕生すると思いますが 必ずしも地球上の生物とは限りませんし それが1秒後かまたは1000億年後か もわかりませんが可能性としてはやはり今、生まれて生きているのとあちこちで生命が誕生しているのを考えるとまた生まれ変わると言う考えに辿り着きます。 真の答えをわかる人はいないと思いますが いや生まれ変わらない、いやこうやって生まれ変わるなど色々な意見をお聞きしたいです。 お暇な時にでもよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • イスの前に立った状態から、片足で座れますか?

    イスの前に立ち、両手は頭の後ろで組み(あるいは胸の前で組み)、勢いはつけずにゆっくりと片足で座る・・・ なにかでやっていたので、同じようにやってみました。 私は出来ましたが、皆さんはどうですか?無理のない範囲でやってみて下さい。 これが出来ない人は、筋肉が減って脂肪が増えている状態なんだそうです。 イスの高さが低くなるほど、難しくなりますね。

  • 20代女です。好きな人がいます。2ヶ月前まで付き合ってる?と言う状態で

    20代女です。好きな人がいます。2ヶ月前まで付き合ってる?と言う状態でした。(毎日電話、週に1回おとまり等)その状態は2ヶ月続きました。しかし、忙しいのがきっかけで一ヶ月前から連絡を取らなくなくなりました。週に1回軽くメールをする位です。私の気持ちは手紙で伝えた事はあるのですが、うやむやのまま流れてしまっています。向こうの仕事が深夜までの残業が冬まで続くそうです。距離的にも電車で1時間かかるので中々簡単に会える事も難しいです。どうすればいいか分からず、何もせずに悩んでいる状態です。何かアドバイスをお願いします。

  • 付き合う前の状態で。

    こんばんわ。20代女性です。 合コンで知り合って、4~5回目のデートの際に、少しアルコールの入った状態で、「チューして」などと言うのは、遊び目的って事になるのでしょうか。拒んだら、無理矢理はしてきませんでしたが、そのデートの日、3回くらい言われました。(全部拒んでしまいました) やはり普通は、告白→キスですよね。。。 私はこの彼の事が気になってるので、遊び目的なら悲しいです。 本気の相手にも、こういう態度をとる場合もありますか? 付き合う前にキスとかしちゃったけど(されちゃったけど)、うまく行ってるとか、駄目になったとか、なんでもいいので、みなさんの体験談とか意見とか、また、こんな彼に対して、どういう対応をするのがベストか、などなど、色々アドバイスをお願いしますm(--)m

  • 無気力な状態になってきています

    きっかけは、恋愛のことです。 そのことで考えが堂々巡りをし続けています。 人を傷つけてしまい、自分もどうすればいいか立ち尽くした状態です。 さらにそれがきっかけで、今まで特に考えてなかった将来への不安が自分の中で大きくなっていきました。 決断力がなく、ネガティブな自分がずるずる悩み続けてるのだと思っているのですが、うつの記事などを読んで少し怖くなってきました。 http://www.watchan.net/health/condition.html のHPの「症状」であてはまるのが、 ○悲観的 ○無気力 ○関心、興味の低下 ○決断力の低下 ○食欲不振 睡眠ですが、寝つきはいいのですが、眠りは浅いようです。夜中に2回ほど目覚めます。そして必ず「知り合いを失う夢」や「人が怪我をする夢」をみます。ここ2週間くらい続いてるかもしれません・・・。 そして、朝おきてからがなかなか布団から出れません。 「仕事に行かないと迷惑がかかる」と思うギリギリの時間まで布団から出れないことが多いです。 ただ単に自分の中で悩みが解決できてないのでしょうか? いいかげん頭を切り替えろと言われています。 それとも、それがストレスとなって心の病気になってきてるのでしょうか? 正直、今の自分の状態がよくわかりません。

  • 結婚前の彼女と別れました。

    先週、一年ちょっと付き合って結婚をしようとした彼女と別れました。付き合っていた頃は喧嘩もありましたが仲良くやっていけていたと思います。でも結婚をすることになり、お互いの考え方のズレにお互いが気付き出し、先週彼女が爆発した形です。 たくさんのカップルが色んな事を乗り越え結婚をしています。またそれを継続させています。別れたこと(正確にはまだ距離を置いてる状態)に対して、また結婚を成立させられなかった自分に対して色んな考えがグルグル回っています。同じような状況の人はどのくらいいるのでしょうか?また、どのように乗り越えていけばいいのか、現在どっぷり悩んでいます。。。

  • パソコンの設定を数時間前(数日前)の状態に戻す

     いつもお世話になっております、bondo007です。今回もお願い致します。  早速ですが、質問です。「パソコンの設定を数時間前(数日前)の状態に戻す」ことは可能なのでしょうか。なお、当方はWindows98を使っています。補足が必要のようでしたら、ご指摘下さい。  御指導の程、よろしくお願い致します。

  • 「張り付く」ってどういう状態を表すのでしょうか?

    「張り付く」の正確な意味を知らなかったのですが、株の辞書にも載っていませんでした。どういった状態をいうのでしょうか?

  • 随分前から悩んでいることがあります。

    随分前から悩んでいることがあります。 それは、人間はほかのすべての命のため滅んだ方がいいのではないか?とういうことです。 人は様々な経済活動を通してお金を稼いでいますが、その経済活動はあまりにも、他の生き物に犠牲を強いていると思うのです。 経済が成長すれば、必ず、環境汚染が広がります。そこに、異論がある人はいないと思います。 そのために、滅んでしまった動物・植物の種類や数は正確には数え切れないほどです。 俺は生きていくために、例えばライオンがシマウマを食べるといったことは、必要不可欠だしなんの問題もないと思っています。なぜなら、ライオンの狩りはなんらかの種族を滅ぼすことはなく、『神の見えざる手』とも言えるような、自然の調和の中ですむからです。でも、人間が生きていくのに必要な経済活動を行うために犠牲となる質と量が他の生き物と比べ大きすぎると思い、人間は他の生き物のために滅んだ方がいいと思うのです。 この考えをみなさんどう思いますか? また、人間は滅んだ方がいいかどうか、みなさんの考えを教えてください。 また、マクロ経済ミクロ経済でいうと、マクロといった大きな視点で俺はとらえています。 解答していただくのは、非常にうれしいのですが、あまり、細かい視点で、例えば環境NGOやNPO、社会企業家の活動を出せれても、「・・・」というか、大きな視点で見てもらわないとちょっと、困るのでそこの所おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • ocnメールを登録すると、確認メールが届かない現象が発生しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスであるocnメールを利用する際に、登録後に確認メールが届かない問題が発生しています。
  • ocnメールを登録する際に、確認メールが届かないという問題が一部のユーザーから報告されています。
回答を見る