- ベストアンサー
事業登録から・・・
私は数ヶ月まえから家庭教師を個人でやっています。そこで開業届けをだして個人事業としてやっていきたいと思っています。まず個人事業の登録時にどんな書類を出せばいいですか?人を雇ったりすることはありません。 確定申告ですが、青色と白色どちらがいいでしょうか?まだまだ始めたばかりで年収は50万がいいところです。また、在庫などは当然なく経費といえばガソリン代やコピー用紙類程度です。青色はメリットがたくさんあるといいますが、今の収入であまり左右されないなら青色でもなくてもいいようなきがするのですが・・・ 帳簿についてですが、帳簿はどのようにつけたらいいでしょう?確定申告できる程度の簡単なものがいいのですが、帳簿のつけ方が分かるようなサイトはありませんか?知ってる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
継続して行なう場合は、事業所得となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除など、税制上の特典がありますから、青色申告をお勧めします。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、青色申告の記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。 なお、納税額が有るときに申告・納付すれば、事前に開業届は提出しなくても問題はありません。 ただし、青色申告の申請をするのであれば、同時に提出しましょう。
その他の回答 (1)
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
最低限出すのは開業届(個人事業の改廃業等届出書)です。 青色するなら、それに加えて「所得税の青色申告承認申請書」も提出します。 それと、もし減価償却資産(車とかパソコンとか値段の高いもの)の償却(経費への計上方法)を定率法で行いたいのであれば、「所得税の減価償却資産のの償却方法の届出書」を提出します。提出しない場合は定倍法となります。 白にするか青にするかですが、確かに青の方がいろいろメリット多いです。 でも、青色には、きちんとした複式簿記のルールにのっとった、帳簿の記帳とその保存が義務づけられています。 ようするに、「きちんと帳簿を付ける人は優遇してあげましょう」ということです。 帳簿つけられる、なんとかがんばって帳簿を付ける、という人であれば、青色申告がいいと思いますよ。 逆に税理士とか会計士に頼まないといけないようであれば、税理士や会計士に払うお金と青色申告のメリットを天秤にかけるしかないかも。 ちなみに、私も一昨年、会社員から転身して個人事業主になりましたが、パソコンの青色申告のソフトを片手に、一人でせっせと帳簿つけていますが、なんとかなっています。 帳簿つけのサイトは、もしかしたら間違っている可能性も否定できないので、一応、本屋さんで1冊本を買ってきて、それに載っていないことがあれば、googleとかでキーワード検索したりして探しています。 (なかなか全てのパターンを網羅しているサイトって見つかりません)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。青色の場合、個人事業者は税務署に届ければ簡易帳簿でもいいということなので検討してみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり青色の方がいいみたいですね。相談できるところに行くのもいいかもしれません。 この件の話には聞きなれない言葉がたくさんあるので少し勉強が必要ですね。