• ベストアンサー

三菱自動車の技術力

三菱が燃費データの不正をしていましたが、三菱はスズキ、ホンダ、ダイハツなどに比べて技術力がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220401
noname#220401
回答No.5

技術力というより、クルマ作りの姿勢やサービス体制がダメダメですね。 30年程前、角目2灯のランサーターボが出た時、初めてタイミングベルトを採用した車だったと思う。 10年間10キロは保つとされいたが、バシバシ切れて相当数がエンジンがお釈迦になった。 当時トヨタ・カムリも三菱と同じメーカーのタイミングベルトを採用したが、同じように切れた。トヨタはこのタイミングベルトメーカーの採用を即刻中止したばかりか、このエンジンに限って10年間無償修理とエンジンオイル交換まで自社で費用を持ってくれた。 三菱は。。。今だにこのタイベルメーカーを採用している。 わずか5万キロで切れた車両もある。 デボネアやGTOの V6エンジン、ECUのコンデサ不良によるトラブルも多い。 トヨタでは考えられないトラブルだ。 結局、三菱は目先の利益しか考えていない。後になってお客は損をする。

takefutsu
質問者

お礼

前のリコール隠し事件をまったく反省してないですね

その他の回答 (5)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

今回の問題は三菱がどうだという問題ではない気がしますけどね。 各メーカーのカタログ燃費が現実と大きく乖離するのが当たり前というのが容認されてきたことが問題なんです。 転がり抵抗とかそんなものはどうでもよいんです。 購入する側が知りたいのは現実的な燃費です。 ほぼ全ての車がカタログ燃費の6~7割が実際の燃費になってしまう現状が異常なんです。 こんな状況なので一般のユーザーにはカタログ燃費と大きくかけ離れていてもそれが不正によるものなのかそうでないのかさっぱりわからない燃費基準が一番の問題です。 今回のケースも日産にOEM供給していなければ発覚しなかったでしょう。 現実に即した燃費基準が必要です。 不正していなくても三菱の車より余程カタログと乖離した実燃費の車は多数あるのですから。

takefutsu
質問者

お礼

たしかにカタログ燃費は無理というのが暗黙の了解でした・・・

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4503/11112)
回答No.4

私個人としては トップの問題のように感じています 利益優先なのかも知れませんね 他者はハイブリッドを複数の車に適用しているが 三菱はアウトランダーPHEVだけ 電気自動車もi-MiEVだけ 流用できないのか させていないのか させないのであれば技術力も向上しない 今回の件は 日産から持ち上がった問題 OEM導入時点で日産は試験を行っていないのか? という思いもあります 企業としては丸投げで責任だけ押し付けた方が楽なんでしょうけど 日産のエンブレムを付けるのなら それなりのテストを実施しても良さそうに思うのは私だけなのか? 三菱ユーザーは 三菱はこんなもの カタログ表記の燃費を出すには大変という普通の受け止め方が多いんじゃないかと思います 私はアウトランダー2.5Lに乗っていますが L6~7kmの燃費です チョイ乗りでは出せない数値 カタログ数値を出そうと思うと迷惑このうえない走り方になりそうです

takefutsu
質問者

お礼

トップの決め方も問題なのかもしれませんね

  • dhiabate
  • ベストアンサー率9% (27/275)
回答No.3

ないでしょうね・・・。あったらそんな不正をする必要はないですから。過去のリコール隠しなどでイメージが悪く、優秀・有能な人材も敬遠すると思います

takefutsu
質問者

お礼

人材は来なくなるでしょうね・・・

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.2

EKワゴンの新車に友人が乗り換えて言ったのが。 「これなら古くても前のタントのほうが良かった。煩いし、乗り心地悪い」 そうです。 車造りそのものが落ちてるのかも。 ランエボとか良い車もあったんですけどね。 財閥系殿様商売だからでしょうか。

takefutsu
質問者

お礼

>煩いし、乗り心地悪い これはだめですね・・・

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

2000年のリコール隠しから16年を経て、あの頃の再起を誓った思いが末端にまで浸透しなくなってしまった、という社風のしぶとい残存力のせいでしょう。 三菱自動車 再び不祥事 徹底した解明迫られる | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010491411000.html 他の三菱グループの素晴らしい成果にまで波及しないようなグループの気風であることを望むばかりです。

takefutsu
質問者

お礼

生産工場の人や販売店の人は気の毒ですよね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう