• 締切済み

生活保護

生活保護色々教えてもらい 彼氏と同棲を出て行き 近くの家探したいんですけど 大阪だとなんぼまでの家賃なら大丈夫なんですか? 自分で勝手に家決めてた後に 生活保護申し込みできますか?後、誰か遊びにきてはいけないのですか? ばれなければいいと言いますが もし仮に友達が遊びきてる時に 生活保護の人がきて 同棲と疑われて生活保護破棄されますか? 男と男同士でも 後、犬、同棲してる時から飼ってるので それを引っ越し先に一緒に居ても 生活保護うけれますか? 精神的な物で今働けないんです

みんなの回答

回答No.3

彼氏と同棲を出て行き この日本語の意味が分かりませんが、とりあえず置いておいて。 アパート・マンションを借りる場合は、住居扶助費がいくらまで(地域により違う)と制限があります。 なので、制限内で見つけた物件の重要事項説明書(家賃その他契約に関する費用が書かれた書類)を不動産屋に出してもらい、役所の担当者に提出します。 それで認められれば、契約金相当額が給付されて契約、になります。 最近は、ペットを飼っている生保受給者もいますので、絶対ダメって事はないでしょうが、担当者から指導が入るのは間違いないでしょう。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

その市町村によって保護費の上限て決まっていると思います。生活保護の条件はまず特定の住所に居住している事が条件ですから、まず部屋を借りて生活出来る状態である事が大事です。その後、生保の申請です。ですから極端に高い家賃の所は避けて安い所に居て、貧困状態にある事を市の担当者に見てもらう(申請後担当者が見に来ます)と言う事です。友達が遊びに来ていても別に一緒に暮らしていないのですから大丈夫です。ペットのついてはその借りる部屋の大家とか不動産会社が許可しないと思います。又ペット可能の部屋もありますが、家賃が割高になり生保の申請が下りない可能性がありますので、可哀そうですがペットは誰かに飼ってもらうとかしないと、生活保護の意味は「生活に困っている」いう事が第一ですからペット飼う身分であるなら生活保護は受けられません。「精神的な事で働けない?」障害年金はもらえないのですか?もちろん、年金を掛けていればの話ですが、元精神科病院事務。

noname#221761
noname#221761
回答No.1

当確自治体の福祉事務所生活保護担当者に申請相談をして下さい。各市区町村毎に国の基準一人暮らしの場合住宅補助42500円が基準に成って居ます。質問されても誰にも生活保護受給出来ます。とのコメントは不可能です。ヒントぐらいしかコメント出来ません。

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護色々教えてもらい 彼氏と同棲を出て行き 近くの家探したいんですけど 大阪だとなんぼまでの家賃なら大丈夫なんですか? 自分で勝手に家決めてた後に 生活保護申し込みできますか?後、誰か遊びにきてはいけないのですか? ばれなければいいと言いますが もし仮に友達が遊びきてる時に 生活保護の人がきて 同棲と疑われて生活保護破棄されますか? 男と男同士でも 後、犬、同棲してる時から飼ってるので それを引っ越し先に一緒に居ても 生活保護うけれますか? 精神的な物で今働けないんです

  • 軽い統合失調症のため、生活保護を受けるかどうか迷っています。

    軽い統合失調症のため、生活保護を受けるかどうか迷っています。 今、彼と大阪で同棲していて色々と援助してもらっているのですが、週2回の出勤でリハビリ中です。 彼は仕事の都合上、大阪にも東京にも家があります。 いずれは自立する約束で一緒に住み始めましたが、東京で以前一緒に住んでいた家が更新の時期で、新しい家に引っ越すので、家具など全部そのまま置いていくのでそのまま住んでいいよと言われています。 彼はもともと誰とも一緒にずっといるのが苦痛で、私のことを嫌いになって追い出すわけではありませんが、非常に追い詰められています。 生活保護をもらうにしても、家賃が規定より1万以上高いので、又貸しという形になり、申請がおりるかわかりませんし、かといって、週2回がやっとなので、フルタイム働ける自信がありません。 ただ、棚や電化製品など、私の私物もけっこう置いてありますし、今回破棄されてしまうと、次回家探しをした時に、敷金や礼金、家具・電化製品代などがかかってきますし、家が簡単に見つかるとは思えません。 12月に更新なので、あと2週間程で決断しなければならないのですが、どちらにしても大変なので、12月に引越しをしてすぐに生活を始めるのか、しばらくお金を貯めてから1から何もかも揃えたり買ったりした方がいいのか迷っています。 よいアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 生活保護、同棲

    生活保護で私が精神病で 自分で家を借りて、彼氏も世帯主を私の借りた家にしたいんですけど あたしは精神病で生活保護受けれたとして 彼氏には病気でもなく働こうと思えば働けますが ずっと収入0で貯金もお互いありません。 この場合 生活保護は申し込みできるのでしょうか?

  • 生活保護について相談です

    私達は、元々生活保護に入ってます。そして、私の母は、痴呆で入院していて、私も精神科に入院していて、家賃が降りないって事で、家を引き払いました。私は、そろそろ退院するのですが、10代なので、賃貸が見つかりません… この時って、生活保護を抜けてる姉がアパートを借りて、私が住むってこと出来ないのでしょうか…

  • 生活保護について教えて下さい。

    生活保護について教えて下さい。 現在母親と同居しており、一人暮らしの姉がいます。 私は30代前半の女性です。 母は車を使う仕事をしているので車があり、 尚且つ、家は持ち家で家賃がありません。 (古い団地です) 仮に母と一緒に住むのをやめて 私が一人暮らしをすれば生活保護を受給できるのでしょうか? 大切なことは、私は精神障害者で、障害者雇用ではあるのですが、 休むことが多く、毎月の収入が安定していません。 ちゃんと働けなくて、給与が3~4万前後のこともあります。 生活保護を受けたほうが、高い額を頂けるかも知れません。 母と同居しなければ、一人暮らしをすれば、 生活保護を受けられるのでしょうか? もちろん会社は退職しなければならなくなると思いますが・・・ 決して楽をしたいのではなく、安定した暮らしをしたいのです。 補足事項がありましたらご指摘下さい。 宜しくお願いします。

  • 生活保護について

    ゴタゴタあって家を出ようと思い、同時に生活保護を受けようと考えているのですが、一人暮らしでも生活保護は受けられるのでしょうか? 私は精神障害があり、現在ドクターストップで仕事は出来ない状態です。 障害年金も受けてますが、年金だけでは賄うのが難しいです。 住まいは茨城県の取手市です。 仮に受けられるとしたらいくらもらえるのでしょうか?

  • 生活保護はうけれますか?

    同棲している彼がいます。私が病気になり病院にかかっていて働けない状況です。彼はバイトで月15万程です。 彼には金銭的負担をかけたくないので私が働いていた時と同様に生活費は折半です。病院代も毎月かかり貯金がもう底をつきそうです。 そこで生活保護を申請したいのですが、私だけが生活保護を受けるには同棲をやめるしかないと思うのですが、私が別に住む所を借りれれば生活保護を受けれるでしょうか?(働けない・財産がない・身内からの援助がないをクリアしたとして) 同棲していた事も住民票などから分かるのでしょうか?そうするとなぜ同棲をやめたのか聞かれると思いますが、下記の補足のような理由で通るのでしょうか? もし保護がおりたとしてその場合彼との付き合いをどのようにすればよいのでしょうか? お互いの家を行き来するのも控えたほうがいいのでしょうか? 外泊などしたらまた同棲とみなされてしまいますか? 質問が多くてすいません。 どうぞよろしくお願いします。 補足としてなぜ私だけ生活保護を受けたいかというと 彼の実家は裕福なので扶養義務でひっかかると思いますし、そうなると彼の両親に私と別れなさいと言われると思います。彼も車を手放さないといけなくなるし(田舎なのであしがありません)、私の為にそれはかわいそうです。そうなると彼も別れたいと思うかもしれません。

  • 生活保護について

    先日、父が亡くなりました。負債が莫大で相続放棄をすることとなりましたが、葬式代や父の入院費、事務所(個人経営)、自宅の家賃などで一気に費用がかさみ、現在とても苦しい状況です。 残された家族は母、私、弟です。 私自身、今年大学を卒業なのでもうすぐ就職できますが、それまでの生活をどうしようか考えあぐねています。 2月で今いる家を出なければいけないのですが、その後3人で母方の祖母の家に寄せてもらおうと思うのですが、引越し代が出せません。葬式代や入院費、今の生活費などすでに親戚から借りており、これ以上は借りることもできません。 母が知人に相談したところ、祖母の家に行ってしまっては援助者がいることになり生活保護を受けるのは難しいから、家賃の安い家に引っ越すようにして生活保護を申請してはどうかと言われたそうです。 祖母の家に引っ越すほうが、その後家賃もないですし、私が就職してしまえばなんとか生活もできると思うので、引越し代と1~2ヶ月の生活を援助してもらえれば、あと国のお金を使わせていただくようなこともないと思うので、この方が人に迷惑をかける量も少なくいいと思うのですが… 祖母の家に引っ越す場合、生活保護は受けられないのでしょうか? 祖母も、お金はありません。家に住ませてもらおうと思うだけで、年金暮らしですし、私たちの生活費まで出せる状況ではありません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 生活保護

    えっと私は39歳です。 2年前に離婚しました。 子供は(中1 男)(小4 男)(小2 女)がいます。 母子手当ては受けているんですがそれでも お金が足りません。 家の家賃は3万8千円(滞納してます。 仕事は○イソーで働いています。 月12~14万円ぐらいです。 生活保護を受けたいのですが・・・。 そこで質問です。 Q1 生活保護を受けていて車はOK?? Q2 いけなかった場合もし隠して持っていて   それが見つかったらどうなる?? Q3 給料とあわせて何円頂ける?? Q4 免除されるものは???(家賃等 その他なにか金銭のことでお得&情報などが ありましたら、教えてください。

  • 精神科と生活保護について

    精神科に通院しているものです。 去年の12月に精神を病んでしまって会社を退職しました。 会社を辞める前は精神科に3回程、通院して抗うつ剤などを飲んでました。 しかしその病院の担当医と相性が良くなく、 通院するのをやめました。 会社を退職後、精神的に不安定だったのですが 貯金も少なく生活の不安があるので一生懸命仕事探しをしていたのですが、精神的に不安定なのでうまく行かず、再度別の精神科に行きました。 そこで担当医に事情を説明したところ、 とりあえず今は生活の不安と焦りが良くない結果になってるから生活保護を受けながら病気の治療をしていくのがいいと、生活保護を勧められました。 今現在、アパートで一人暮らし、もちろん頼れる人は誰もいません。 今の全部の貯金と現金合わせて10万円、 今月の末に携帯代1万円、 来月の3日に家賃4万円、5日に電気代とガス代合 わせて1万円くらい引き落とされて、 5日以降はすべての貯金額が5万円くらいになってしまいます。 そこでなんですが生活保護を申請するタイミングはいつがいいでしょうか? 来月の5日以降がいいでしょうか? 貯金額が多いと却下されると聞きましたので。 ちなみに現在、車は古い型のワゴンRを所有しております。 車は精神科と耳鼻科の通院に使っておりますが精神科は1キロくらいなのですが、 耳鼻科は15キロくらい離れております。 自転車で行けない距離ではないのですが、もし 病状が回復した時に車がないと職探しや仕事に就くのが困難だと思います。 しかし現状では生活保護者の車の保有は認められていませんので、生活保護の申請をするときに 車を持っていたら却下されるかもしれないので、 車を処分してから生活保護の申請に行ったほうがよろしいでしょうか? 精神的に働けず、生活保護を受給している方、 どうかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう