• ベストアンサー

中3 数学 平方根

次の各組の数の大小を、不等号を使って表しなさい。 √1.2、√1.5 1.1 という問題ですが、まだ、授業をしておらず 全く分かりません。 簡単に答えられるようにするには どうすれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 √1.2と√1.5のどちらが大きいかはわかりますよね。  1.1は次のように扱います。  x>0とすれば、x=√(x^2) となりますね。  2乗してルートすれば元の数字なのは、ルートの意味からわかりますよね。  じゃ、1.1をルートを使って表すと、√(1.1^2)=√1.21となりますね。  これで、大小は比較できるでしょう。

nono2929
質問者

お礼

そういう事だったんですね。 おかげさまで理解する事ができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学 平方根(ルート)の大小について

    観覧ありがとうございますm(*_ _)m 平方根(ルート)の大小についてです 不等号を使って大小を求めることはできるんですがxの求め方が分かりません。 例)次の条件を満たす自然数xを求めなさい (1)2<√X<3 このxの求め方が分かりません。 どのようにして求めればいいんですか?

  • 平方根について質問です。

    √13^2は13 √(13)^2も13 2乗が、ルートの外にていているのと外についてないのとでは、 何が違うのでしょうか? 次の各組の数の代償を。不等号を使って、あらわしなさい。 -√10.-(√3)^2.-√(3分の10)^2 回答。 -(√3)^2=-3、-√3分の10)^2=-3分の10 だから、-√10、-3、-3分の10の代償を考える。 (√10)^2=10、3^2=9、(3分の10)^2=九分の100 あとは、比べるのですが、 なぜ、-√10だけ、最初に2乗しないで、 あとの二つは、2乗するのですか? 最終的には、3つとも、2乗しますが、最初に、すべてを2乗して、くらべる方法と、どう、違うのでしょうか? 教えてください。                 

  • 平方根の大小

    3つの数(√2), 3^(1/3), 6^(1/6)を大きいものから順に並べよ。 という問題でこれらの大小関係が分かりません。 考え方を教えて下さい。

  • 中3の平方根の問題

    中3の平方根の自然数を求める問題がわかりません。 次の式のa.bにあてはまる自然数を求めなさい。 √12+3√a+√b=7√3+6√2

  • 平方根

    次の数を√を使わないで表しなさいという問題で 8/50の平方根の答えが ±√8/50=±√4/25=±2/5 でした。 なぜ±√8/50=±√4/25になるのかわかりません。。。

  • 中3の数学。平方について

    数学の問題についての質問です。 Q. 216/a (a分の216) がある自然数の平方になるとき、aにあてはまる自然数をすべて答えなさい。 という問題です。 答えは、6,24,54,216なのですが、なぜこの答えが出るのかわかりません。 でも、素因数分解をして2の3乗と3の3乗になることまではわかります。 しかし、ここからどうすればこれらの答えになるのかわかりません。 教えてください。 できるだけ詳しく、わかりやすく、教えてください。 また、こうすればもっと簡単に答えが出るよ という解説があるならば、教えて頂けると助かります。 この問題は、中3の問題なので、高校などで習うような難しいことは使いません。 よろしくお願いします。

  • 中三の数学

    中三の数学!! 今、入試問題に手をつけているのですが、どうしても分かりません!! 出来れば、解き方もあわせて教えていただけると助かります!! 〈1〉2つの正の数a,bを、小数第二位で四捨五入するとそれぞれ3,5、2,7になります。 このとき、2a+bの値の範囲を不等号を用いて表しなさい。 〈2〉1、1/2、2/2、1/3、2/3、3/3、1/4・・・・のようにある規則で数が並んでいます。 最初の1から数えて100番目の数を求めなさい。 知恵を貸してくださる方、どうぞ教えてください!! お願いします!!

  • 数学の問題(平方根)に答えて下さると嬉しいです。

    数学の問題(平方根)に答えて下さると嬉しいです。 テストの予想問題に使おうと思っています。簡単、難しい、など意見ください。 次から問題です。 計算 (1)5√6÷(-24) (2)2√48-√20-√27+√80 (3)√5(3+√5)-√45 (4)√18×√3分の1÷√2分の1 (5)√5×√15-√3分の12 (6)2√3(√27-3分の√15) 分母のない形に (1)2√7分の7√2 (2)2√3(√27-3分の√15) 計算2 (1)√30=5.477のとき、√3000、√0.3の値を求めなさい (2)√90aができるだけ小さい自然数になるようにしたときのaの値を求めなさい。 ただし、aは自然数とします。 途中式はあってもなくてもいいので、ご回答お願いします それと、計算2の(2)の日本語がおかしかった場合指摘して下さると嬉しいです。

  • 平方根

    塾の宿題なんですけど、 平方根の問題で、 次の数の平方根を求めよ ・7 ・21 なんですけど わからないので教えてください><

  • 中3数学 二次方程式

    今夏休みの問題集をやっているのですが、どうしてもこれがわかりません。 ヒントだけでもいいので教えてください。 x²+6x-2=0 乗法で-2で加減で+6になる数が分かりません… あと、もうひとつあります x²-8x=12=0 等号が二つあるってどういうことですか? すみませんがよろしくお願いします。