• ベストアンサー

windows10で手書きモードを使えなくしたい

surfacepro3で絵を描くのですが、ちょっとした単語を打つときにタッチキーボードが出てこなかったり、タッチキーボードのアイコンを押したら必ず手書きモードで始まります。 手書きモードは邪魔以外の何物でもないので使えなくしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4375/10804)
回答No.2

余計なお世話機能のようですね ペンを使うと手書き 指を使うとキーボード http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows-10/2adac38b-38bb-4b8a-bfdd-200d5ff6d13e?auth=1 覚えて使い分けないと仕方ない仕様のようです クレームが増えたら Windows Updateで改修されるかも?知れません

noname#222641
質問者

お礼

たしかにできました!ただうっかりペンでタッチすることが多そうなので、やはり改善していただきたいですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fmxBeem
  • ベストアンサー率54% (325/599)
回答No.1

こちらの設定で停止できるようです。 http://kiritsume.com/2015/08/05/how-to-disable-touch-keyboard-on-windows10/

noname#222641
質問者

補足

この設定ではタッチキーボードそのものが使えなくなってしまうようです。 手書きモードだけ使えなくしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手書きパット

    手書きパットについて教えてください。 タッチキーボードボタンクリックして、左上の歯車マークの設定ボタンをクリック、ペンの絵が描かれている手書きパットが出てきたのですが、指で書いても反応しません。スタート→設定の「手書きパネルで指先を使って書く」にチェックはいれているのですが。 あるテストを受けたくて、タッチパネル型のタブレットまたはPCモニタに描画できるペン必須とあって、ノートパソコンでペン機能はあるのかネットで検索したところ、手書きパットでいけるのかなと思いまして・・・。 教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ATOK10で手書きモードが現れない

    お世話になります。 Windows7で日本語変換にATOK10を使用しています。 かな漢字変換は支障なく動作していますが、読めない漢字があって手書き入力を使用したところATOKのメニュー欄の”手書き文字入力”のアイコンをクリックしても手書き入力画面が現れません。 ほかに”クリックパレット”も表示されなく、”単語登録”も画面が現れますがキャンセルで画面が消えません。 ATOK10ソフトの再インストールが必要でしょうか? システムのバックアップは毎週行っていますが、いつからこの不具合が発生したのかわからずシステムの復元をいつに設定したら良いのかわからず困っています。 何か方法がありますか?教えて下されば幸いです。

  • 英語、手書きの単語の調べ方

    意味のわからない単語や熟語の綴りを、いちいち打ち込まなくてもコピペすれば簡単に調べる事はできます。 例えばスヌーピーの4コマ漫画のような手書きの単語の場合は、一つ一つキーボードに打ち込まなければならないのでしょうか。

  • モード切替でタッチパッドが反応しない

    Vaio fit 13aを使っているのですが、 キーボードモードからタブレットモード、 タブレットモードからキーボードモードなど モードの切り替えを行うと必ずタッチパッドが 反応しなくなってしまいます。 タッチパッドもONになっているのに反応せず、原因がわかりません。 原因のわかる方、お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows8.1 手書きパネルについて

    現在、Windows8.1を使用しています。 (デスクトップで、ディスプレイもタッチパネル対応ではありません。) 調べると、タブレット端末の場合"手書き入力パネル"があり、 手書き文字を認識して入力できるようなのです。 プログラムのアクセサリに"Tablet PC"があるようですが、私のPCにはありません。 【質問】 可能ならば、PCに"手書き入力パネル"のソフトをインストールしたいのですが、 出来るのでしょうか? 質問の意図は、家族にキーボード入力が出来ない人が居る為(60代でもう覚えるのは無理っぽい)、 マウス、或はペン型マウスを使用して"手書き入力パネル"から文字入力出来ればと 考えての事です。 「音声入力」、「ソフトキーボード(50音)」も検討しています。 要領を得ない質問かもしれませんが、 お時間がある時にでも回答をお願い致します。

  • キーボード入力モード

    現在のキーボード入力モードを、音で知らせるソフトは無いでしょうか?自作デスクトップですが、パソコンラックの引き出しにキーボードを収めてるので、キータッチ中は顔が下向きになり、なかなか画面を見られず、かな入力のつもりで入力後画面を見ると英数だったと、しょっちゅうです。ブラインドタッチに慣れれば良いのですが、難しいです。 入力中にキータッチ音で、入力モードが分かれば有難いです。 あるいは、デフォルトでローマ字入力で、英数入力への切り替え、復帰が簡単に出来る方法はどうしたら良いでしょうか? WinXP ProSP2,キーボードはPS/2 IBM KB-0225です。 宜しくお願い致します。

  • Windows10にログインできない

    パソコンにあまり詳しくはない者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:windows10にログインできなくなってしまいました。 製品名:LAVIE Hybrid Frista HF150/C 型番:HF150/C OS:Windows10 HOME セーフモードで立ち上げようと、設定から辿って行って「スタートアップの設定」まで行き、「4)セーフモードを有効にする」を押さなければいけないところを、謝って「5)セーフモードとネットワークを有効にする」を押してしまいました。 電源を入れると、PCの右下のネットワークのアイコンに赤い×印がついて、機内モードになっております。 キーボードでパスワードを入れようとしても、キーに反応しません。何も入力できない状態です。 この機種は、タッチパネルでも入力できますが、あいにくタッチパネルの機能はオフにしており、キーボードとマウスでしか入力できません。 どなたか、どうぞお助け下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 入力モードが表示されない

    Out Lookexpressで入力モードが表示されません。他では表示されています。どうすれば?解決しますか? キーボード・入力方式・変換モード・IMEパッド・ツール・手書き・ヘルプも表示されていません。

  • IMEの手書き入力ができません・・・。

    パソコン初心者です。読めない漢字を手書きで入力して調べたいのでIMEパッドの手書き入力を表示させたいのですが、IMEパッドのツールの絵を右クリックすると、最小化(M)・透明化(T)・テキストラベル(X)・縦置き(V)・タスクバーの追加アイコン(A)・設定(E)と出ます。どのようにしたら四角い窓の中に文字を手書き出来るものを表示できるのでしょうか。ちなみにバージョンは、IMEスタンダード2003です。詳しくないので大変困っています。どなたか教えて下さい!

  • imovieで手書きの絵や文字を入れ込む

    お邪魔します。 imovieを使って友人の結婚式のビデオレターを作ろうとしています。 手書きの文字や絵を入れ込む方法が調べても見つからず困っています。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 (人様のを勝手に例に挙げて申し訳ないのですが ↓のようなことをしたいのです。。 ttp://matome.naver.jp/odai/2136162505571526901/2136162648371953303)

HDDをSSDに変えたい
このQ&Aのポイント
  • NEC DA370/MのHDDをSSD化したいですが、どのようなキットを使用するべきでしょうか?
  • ロジテックのHDD/SSD換装キット480GBを考えていますが、他に必要なものはありますか?
  • お使いの端末はNEC DA370/Mで3.5インチHDDを使用しています。問題なく換装することは可能でしょうか?
回答を見る