USB3.0の規格について

このQ&Aのポイント
  • USB3.0の結線の様子図を見て、入力と出力の番号について疑問があります。
  • 入力と出力の番号がおかしいように見えます。入力は7が2本、出力は8が2本で、番号のつながりがわかりません。
  • 特に入力4番目を出力5につなぐ仕組みが理解できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB3.0の規格について

USB3.0の結線の様子図をみました。 入力は1~9+shell、出力は1~10+shellっておかしくないですか? よく見ると入力は7が2本、出力は8が2本、4から1づつ番号が大きいなら 合わせればいいんではないでしょうか? 入力4番目を出力5(実は4本目)につなぐ番号どりの仕方が理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

おかしくないです。 3.0Aのピンは11本、マイクロBのピンは12本あるわけです。 マイクロBの4ピンはどこにも接続しない(NC)ので番号が一つ大きくなっているだけです。 7と8の表現ですが7,10 が 8,11 に結線されているという意味です。 下記サイトの結線図を見て、11ピンに着目してください。 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/u3c-amb/bk/

maiko0333
質問者

お礼

そう、こういう図ならばこんな疑問は浮かばなかったのに・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IC TRAINERの回路について

    IC TRAINERの回路について 複数個のSW出力を74LS47の入力部に結線して、所望の文字がIC TRAINER上の7セグメントLED(2つの7セグメントLED)に表示するが上位桁が0の場合0を表示させないような結線はどんな結線ですか? できれば回路図書いて説明させてくれませんか、たぶん回路図があったらわかりやすいと思います

  • 3入力NAND回路について

    現在、ある回路を解析中なのですが、 3入力NAND回路を使った箇所で、ちょっと分からなくなっています。 ICは、「5412」を使っています。 9、10、11ピンが入力で、12ピンが出力です。 9ピンと10ピンは同一のラインから入力させています。 通常の状態は、 9、10ピンが「H」レベル、11ピン「L」レベルです。 当然、このときの出力は「H」だと思うのですが、 配線図上では、この場合に「L」が出力されないとおかしいのです。 配線図の間違いかと思い、実際の回路でレベルを測定してみましたが、 9、10ピンが「H」で11ピンが「L」の場合で、 12ピンからの出力が「L」となっていました。 また、11ピンの入力を「H」にすると出力は「H」になりました。 NAND回路を使っているはずなのに、AND回路のようなのです。 3入力NAND回路は、結線のしかたによってAND回路のように 使うことができるのでしょうか?

  • PS2キーボードをUSBで使用する方法は?

    私は DELL optiplex GX280 を使用していますが 基板にPS2コネクタが ありません、USBで使う方法はありませんか? 又 マザーボードの図を見ると「シリアルポート2コネクタ(SER-PS2)」 というコネクタがありますが、これを利用できないでしょうか? どちらかで可能なら結線をお教えください。よろしくお願い致します。

  • BEHRINGER QX1202USBについて

    BHERINGERのミキサー XENYX QX1202USBで PCからUSBで入力した音を聞きながらマイクで拾った音をモニターしてPCに出力したいです。 PCから入力した音は出力しません。 説明が難しくて変な文になってしまいましたが、わかる方いませんか?

  • USB DDCの使い道

    USB DDCというのはどのようなときに使う装置なのでしょうか? デジタルからデジタルに変換するということは、入力時と出力時でデーターはまったく同じじゃないのかと思うのですが、入力時と出力時とではどこが変わるのでしょうか?

  • V結線について

    V結線についてです。 Δ結線での最大出力が3P(=3VaIab)のとき、 V結線の場合、見かけ上、力率角30°の負荷がつながれたのと同じになることを考慮すると、 電源を流れる電流Iaの値が2つの相電流のベクトル和(Iab-Ica)により、√3倍になると解釈し、 P'=2Va×Ia cos30°=2Va×(√3Iab)cos30°=3P となり、Δ結線のときと同じ出力になってしまいます。 この考え方のどこが間違っているのでしょうか? 図が見にくくて申し訳ないですが、詳しい方お願いします。 補足 V結線では、線電流=相電流 らしいですが、 フェーザ図を見ても、とても Iab = Ia となるは思えません…

  • 9ピンオス→USBもしくは6ピンメス→USB

    初めまして。 ご閲覧、ありがとうございます。 実は、先日、接続部分がFireWireのものを購入したのですが、当方のパソコンに接続する為に変換プラグを購入したのですが、9ピン(オス)が入りませんでした。 ちなみに購入したのは、ELECOMのFireWire for Macの6pin(オス)→9pin(オス)です。 当方の所持パソコンは、lenovo G560です。 http://www.toppage.ne.jp/Asp/product_detail.asp?tpcode=210239810090000673&user=tp USBに変換できればと思うのですが何かないでしょうか? もしくは、HDMIか・・・ ちなみに ディスプレイ出力 ( モニター(VGA) ) , HDMI ( HDMIポート ) , マイク入力 ( マイクロフォン・ジャック ) , ヘッドホン出力 ( ヘッドフォン・ジャック ) , USB ( USB2.0(2) ) , eSATA/USB ( e-SATA/USBコンボ ) , PCカードスロット ( Expressカード・スロット:ExpressCard/34×1 ) があります。 どうか知恵をかして下さい。 お願い致します。

  • 埋込みスイッチの結線教えて

     お世話になります。  現在、かべに埋め込んである照明用のスイッチを 交換しようと思いプッシュ式のホタル付きスイッチの単体を買ってきました。(松下電工 WTS2052)  線の差込穴が4箇所あり 0が2本 1と3が各1本あります。 0番と短絡させる方が1番か3番か分りません。 短絡しない方(1番か3番)を 照明器具に行く様に結線して もう1本は 0番のあいている穴に結線しようと思っています。  尚 スイッチの裏側に結線図があり0-3を結んでいる線が点線になっています。  以上宜しく教えてください   

  • トランス三相4線式の2時側結線について

    私は会社でトランスの銘板を読む仕事をしているのですが、三相4線式の2時側がY結線のものは、結線図では中性点がW相に接続してあるようになっています。結線図では左からUVWθとなっていて、V相に接続点があり、これはもちろん理解できるのですが、W相とθ相にも接続点があるのです。どのトランスでもそうです。Y結線の図からすると接続点はV相にだけ一つだけあれば良いような気がするのですが。θ相は実際の結線ではW相に接続していると言うことなのでしょうか?

  • 三相4線式のトランスの結線図について

    私は会社でトランスの銘板を読む仕事をしているのですが、三相4線式の2時側がY結線のものは、結線図では中性点がW相に接続してあるようになっています。結線図では左からUVWθとなっていて、V相に接続点があり、これはもちろん理解できるのですが、W相とθ相にも接続点があるのです。どのトランスでもそうです。Y結線の図からすると接続点はV相にだけ一つだけあれば良いような気がするのですが。θ相は実際の結線ではW相に接続していると言うことなのでしょうか?