• ベストアンサー

ユニノットとクリンチノットはどちらが強いか?

自分はトラウトとシーバスをやるのですが、リーダー(フロロ)とスナップを接続する時は、ユニノットとクリンチノットはどちらが強いのですか?

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

ユニノットとクリンチノットだと結束部分の強度(破断性能)としては そんなに変わらないと思います。 質問は単純な「切れる・切れない」の趣旨の話ではなく、 結び目の「抜けやすい・抜けぬくい」つまり、「強い=抜けにくい」 という意味だと思います。 スッポ抜けの確率が高いのはクリンチノットだと思います。 それを防止するのにダブルクリンチノットにする人がいますけど、 それやるくらいならユニノットの方がいい、とは思いますね。 ナイロンならまだクリンチノットでも(ナイロンの柔軟な特質から結び目が 食い込むゆえに)いいんですけど、フロロのように表面が固い素材の ものはライン同士が食い込みにくい、ほどけやすいことがあるので クリンチノットはあまりよろしくない結び方だと思いますね。 金具なりフックなりアイなりにクリンチノットを使っても先端が動く以上、 緩みやすい、とは思います。 昔、雑誌の取材か何かで田辺哲男氏が「クリンチノット?ないない!」って 答えていたのを思い出しました。氏はほとんどの場合、パロマーノットですからね。 最初の方のように解けにくさだけを求めるなら漁師結びだと思いますね。 ただまあ、お金を稼ぐ漁師さんが獲物を逃がさないために太いラインと ネムリ針を使った仕掛けからあみだされた結び方と、レクリエーションの 釣りの仕掛け(早掛けフックと細めのラインシステム)とは 根本的に違いますからね。そのあたりも含めて最適なノットを選択 すればよろしいかと思います。

rockterry
質問者

お礼

パロマーノットは初めて知りました。結び方も簡単そうですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

ユニノットのほうが強いっすね。 ただむやみやたらに強いと釣りの場合、割と泣きを見る事もあるよ? なにせ強度100%だと切れて欲しい時に切れてくれないから。オダなんかに引っかかってにっちもさっちもいかないっつってんのに!切れない…だとポイントは荒らすわ次のポイントまで行けねえわ、でそりゃあもう大損さ。もちろんルアーは100回収、が理想だけどね? 海なんかだとゴンズイとかアカエイとか毒持った奴が掛かっちゃった場合、切れて下さったほうが大変ありがたい、って場合もあるからね? ともあれ、切れる前提でそこ何とかするのも釣りの楽しみのひとつっすよ、ね!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

ユニノット。 破断に関してはピークホールドの付いた秤にバケツをさげて水か砂を入れながら 破断強度を測ればすぐわかります。 摩擦面が広く一点に絞られないのでラインの断面欠損が少ないからだと思いますが 定量的な比較はしていませんが切れなくても抜けるのはユニノットの方が多いと思います。 これらより漁師結びの方が強いです。

関連するQ&A

  • 一番強いノットはどれ?

    自分はトラウトとシーバスをやるルアーマンです。 スナップとリーダー(フロロ)を結ぶノットで、ダブルユニノットとダブルクリンチノットとパロマーノットの中では、どれが一番強いのでしょうか? ちなみに私は、ルアー回収に重点を置いています。 また、パロマーノットでは最後にハーフヒッチをするやり方があることは確認できましたが、ダブルユニノットとダブルクリンチノットでもハーフヒッチをやるのでしょうか?

  • 太いラインを結ぶときのノット

    題名の通りですが、リーダーとルアー(もしくはスナップ)に結ぶ際のノットについてです。現在PEにフロロ5号(20lb)のリーダーをつけてます。そうすると現在メインに使ってるダブルクリンチノットでは太すぎてきれいに結べません。きれいに結べない=強度が弱い気がするので質問させていただきました。 このままで大丈夫なのか、もしくは太いライン用のノットがあるのか…。みなさんはどのように結んでるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • パロマーノットが上手く結べない

    シーバスの釣りで、PEラインの先にフロロのリーダーを付けます。磯の場合は30lbの太いフロロを結びます。 その際、フロロとスナップをパロマーノットで結ぶのですが、締め付けると2回に1回は結び目の部分に小さな輪が出来てしまってうまくいきません。うまくいくときは、うまくいった理由が判りません。太いのでそうなるのですが、100%うまくいくコツを教えて下さい。

  • ショックリーダーについて

    私は渓流のトラウトルアーとシーバスの釣りをやっています。両方ともPEラインを使用しており、リーダーにはフロロを使用しています。 フロロにはリーダー専用のショックリーダーフロロがありますが、トラウトルアーでは、私はショックリーダーのフロロを用いず、普通のフロロを使用しています。両者を使い比べてみたのですが差はないように感じます。 コストは、普通のフロロがショックリーダーのフロロの1/8なので、普通のフロロを今後も使い続けたいのですが、釣り具屋の店員さんは「ショックリーダーのほうが有利」と誰もが言うので、決めかねています。 この点において、ベテランの方の御意見をお聞かせ願います。

  • ラインシステムのノットについて

    海の初心者です。今までバスをやっていたのでユニノットはできます。バスではナイロンやフロロの直結でしたが、海では、PEとリーダーの組み合わせが主流と聞き、ラインシステムのノットについて勉強中です。 本やHPにあるノットを練習しているのですが、アドバイスをお願いします。 電車結び(ユニノット)でやっていたのですが、結び目が大きいのと、PEのところでよく切れるのでいろいろノットを試しているのですが、どれがいいのか、これでいいのか悩んでいます。 SFノット、MIDノット、エイトノット+正海ノット、を試してみました。しかし、結んで引っ張ってみて破断させてみると、すべてPEの結び目で切れます。 ドラグチェッカーがないので何kgで破断しているかはわかりませんが、手の感覚では電車結びが一番強いように思えます。そんなことないですよね? これらのノットを使った場合、どこで切れますか?PEの結び目で切れるのは失敗している結び方でしょうか? 使用ラインはPE1.5号(20lb)、リーダーナイロン16lbで練習しました。これだとリーダーで切れるのではないでしょうか? 長文すみませんがよろしくお願いします。

  • ノットがうまくできません

    ルアーでのキャスティングに使います。スナップに30lbのフロロリーダーを結束するためいろいろなノットを試しています。その中でどうしてもうまくできないノットがあります。 ↓漁師結び+ユニノット2回巻き http://www.geocities.jp/beblue_sig/knot/knot2.html 問題はこのサイトの一番下の画像部分です。念のため画像を添付しておきました。 >>それを嫌ってユニノット2回巻きを追加。 漁師結びをしてから画像の通りユニノット2回巻きを追加していますが、締め込みがうまくいかずできたユニノット部分と漁師結び部分の間にスキマができてしまうのです。スキマができないようにするコツがあると思うのですが・・。 (他に簡単で丈夫で解けにくいノットがあればそちらも教えてください) よろしくお願いいたします。

  • ノットについて

    みなさんオススメのノットは何でしょうか? 1)ライン ナイロン+リーダー ナイロン 2)ライン PE+リーダー ナイロン 現在私は主にシーバスで電車結びにしていますが、先日購入したリーダー(ナイロン)にオルブライトノットの結び方が載っていたので、どの結び方が良いのかと迷っております。 みなさまのご意見教えてください。

  • バックラッシュ時に切れる部分について

    ダム湖のボートキャスティングを以下の組合せで使っています。ミノーを投げてバックラッシュして切れる部分についての疑問です。 竿:スミス5.7ft リール:カルカッタコンクエスト51+浅溝スプール 糸:PE8lb0.4号 ノット:FG リーダー:フロロ6lb、1m ノット:ユニノット スナップ:0号 ルアー:ミノー5g そもそもスプーンだとバックラッシュしません。(比重の小さい)ミノーだとちょっとでも強引に投げるとバックラッシュします。しかも切れる部分がスプール上のバックラッシュしたPE部分です。よってPE数メートル+リーダー~ルアーが湖面に浮かぶことになります。 海のルアー(14g~21g程度)でのバックラッシュですと大抵スナップのノット部分か糸とリーダーのノット部分が切れます。スプールから切れたことは皆無です。その時PEは16lb前後、リーダーは20lb前後です。 上記の場合はなぜスプール部分から切れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • SFノットの編みこみ

    PEラインとショックリーダーの結合をSFノットで行っています 編みこみの方法に 「親指と人差し指にPEラインを巻きつけて回すように~」 と釣り場で教わったのですが、いまひとつ理解できません 実際に編みこむ作業は皆さんどうなさっているでしょうか? もしくは、SFノットよりも簡易なノットはあるでしょうか? PEは1号、リーダーはフロロ20bl程度という仮定で お答えいただければ幸いです

  • シーバスのタックル

    シーバスのルアーフィッシングにはまっています。。が、なかなか釣れません。たまに釣れる時は決まって50~70センチです。そこで質問ですが、ラインはPEの2.5号、リーダーは直結でフロロの10号です。ずばり、太すぎるのでしょうか?