• ベストアンサー

シーバスのタックル

シーバスのルアーフィッシングにはまっています。。が、なかなか釣れません。たまに釣れる時は決まって50~70センチです。そこで質問ですが、ラインはPEの2.5号、リーダーは直結でフロロの10号です。ずばり、太すぎるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして。 私はシーバスをルアーで狙う場合、JGFAの30lbテストの記録狙いで、PE3号&50lbショックリーダーのヘビータックルでやりますが、そんなに細いラインとの釣果の差は感じません。 フッコからランカーサイズまでこのタックルで釣れます。 ただし、使うルアーは選ばないと、最近流行のあまり泳がない?ルアーは動きが悪くなります。このラインセレクトの際のお薦めはK-TEN等の一昔前のルアーです。 また、ランカーを釣った方なら知っていると思いますが、ランカーシーバスの口ってヤスリみたいになっているので、細いショックリーダーでやると丸呑みされた場合、長時間ファイトするとラインブレイクの可能性があります。 ただし、私の場合は一生に一度釣れるか釣れないかの魚が掛かったことを想定しているので太いリーダーを使用していますが、一般アングラーの場合は30lbか20lbぐらいのリーダーの方が使いやすいでしょう。 それに、今のラインの根ズレ性能は優れているので、よいメーカーの製品を使えばこの細さでもよっぽどの場合を除いて大丈夫ですし、メインラインがナイロンでしたら、リーダーを付けずにダブルラインにするでけでも十分な強度は得られると思います(ラインの点検はマメにしてください)。 また、メインラインの細さですが、細いラインの利点としましては、「飛距離・感度・ルアーをより深く潜らすことが出来る・ルアーの泳ぎを損ねない」等が挙げられます。 例えば、ディープダイバーで深い層のシーバスを狙う場合でしたら細いラインの方が探りやすいですし、活性が低くてアタリが取りにくいシーバスに対しては、PE3号よりPE1号の方が釣りやすいです。 ラインクラス別の記録を狙ってるのでなければ、PE1.5号ぐらいでリーダーが20~30lbぐらいが妥当だと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#62848
noname#62848
回答No.5

#1です。70アップですと10年程度の老成魚と言えるのでリーダーは細い方が良いですが4号が限界でしょう。PE1号はカワハギなど五目のタックルなのでPE2号が良いと思います。 ショアフィッシングや仲間うちのマイボート・オフショアなら良いですが不必要なライトタックルでのロングファイト、バラシは一般に乗合船ではご法度なので注意しましょう。確実にフッキングするまでの戦略に重点を置いた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.4

#2です。 念の為に聞きますが、PE2.5号は30~40ポンドくらいですよね。 30ポンドでも7.5号、40ポンドなら10号に相当します。 となれば、やはり太すぎます。 逆に言うと、いかに1mのシーバスでもこれほどの強度はいらないと思います。 なので、磯なら磯ズレを考えて25ポンドでも良いでしょうが、川や港湾なら20ポンド以下になるように組みなおしたほうが良いと思います。 そのほうが飛距離もさらに10m以上伸びますし、感度も少し良くなりますし、ショートバイトも取れるようになってきます。 近隣にルアーを売り出したほどの名人がいますが、彼やその舎弟軍団はほぼ全員がファイヤーライン8ポンド+リーダー5号を使用しています。 去年は90オーバーを釣った私が勝ちましたが、2年前はメーター2本で彼らが勝ちました。 参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.3

シーバスの場合、ラインが太くても食いが悪くはなりませんが、飛距離が出ないのと風に弱いのではないでしょうか。 あとリーダーが固くて太いのでラセン状にクセがついていると圧倒的に多いショートバイトは取れません。 ラインがPEの2.5号ならばリーダーはナイロンの5号が妥当だと思いますよ。 ※シーバスはフックとラインに拘りましょう。

burabasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はやり、ショートバイトが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.2

思いっきり太すぎます。 PE2.5号は25ポンド(ナイロン6号相当)ぐらいですよね。 2mのシーバスでも釣る気でしょうか?(笑) 中型ヒラマサやブリで使うぐらいのシステムです。 実際に私はショアジギングでPE2号と3号を使い分けています。 シーバスの80cmアップならPE1号(12ポンド)+フロロ5号か、PE1.2号+フロロ5~6号で十分です。 参考までに、私は川ではナイロン3号+リーダー6号を標準としていて、これで昨年は80オーバーを5本、90オーバーを1本上げました。 私の腕ではナイロン2.5号が90アップのデッドラインだと思い、3号にしました。 腕があればナイロン2号でもメーター級はいけると言われます。 (実際に知り合いはナイロン2号で101.5cmを釣りました。) でも、どの魚にしてもラインブレイク(ルアーを咥えさせたまま逃がす事)はアングラーの恥と思い、絶対に切れない号数で挑んでいます。 そこまで無理しなくても、80アップならわけなく釣れるし! でも、秋からはフロロ2.5号+5号で試す予定です。

burabasu
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。やっぱり太すぎですか・・・ あたらしくラインを巻きなおそうと思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62848
noname#62848
回答No.1

太めならスズキのエラのカッターも気にせず長いこと使えますがリーダーはPEの倍の号数が基本ですので5号くらいが良いでしょう。 ナイロンライン4号(PE2号)でリーダーはナイロン4~5号でも70cmぐらいなら取れます。

burabasu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、リーダーは倍の号数でいいんですね。。 ところで、僕のような太仕掛けだと、喰いが悪くなるといったことはあるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーバス用タックルについて教えてください

    このたび海でのルアーフィッシングに挑戦しようと考え、 シーバスをメインにアオリイカ、クロダイ、ロックフィッシュなどを 楽しむためのタックルについて考えています そこで今、購入を検討しているタックルについて 皆さんの意見を聞かせていただきたいと思い質問させていただきました 予算は25,000円程度で、ロッド・リール・ラインを買った余りで ルアーを購入したいと考えています 検討中のタックルは以下の通りです ロッド : メジャークラフト クロステージ CRS-802PE リール : シマノ ナスキー 2500S ライン : 東レ ソルトライン シーバスPE 12lb 上記のタックルにおける問題点などがあったら教えてください また、皆さんのお勧めルアーなども教えていただきたいです 回答、よろしくお願いします

  • シーバスのラインシステムについて

    シーバスのルアーフィッシングでPEラインを今度から使おうと思っていますがショックリーダーとの接続でFGノットが一番良いと聞きましたがオルブライトノットしかできません。(今はFGノットを練習中です。)PEラインとショックリーダーの接続はオルブライトノットでも大丈夫でしょうか?それとFGノットの時にPEラインにつけるサトウのじゅるじゅる液などがありますが、じゅるじゅる液の変わりにHの時に使うローションでも代用できますか?

  • シーバスの合わせについて

    最近、シーバス釣りを始めた者です。 シーバスのルアー釣りの合わせ方には2種類あると思いますが、どちらの方がフッキングし易く、ばれないのでしょうか? 一つは、感度のいいPEラインで小アタリを感じ、積極的に合わせる。 もう一つはナイロンで向こう合わせで、反転してから合わせる。 今はナイトゲームが主体なので、トラブルか少ないナイロン3号直結でやっています。 ルアーとの接続部分はダブルにしています。 馴れてくればPEに替えようと思っていますが、目が良くないので、夜にFGノットで結べるかどうか心配です。

  • シーバスのルアー釣りで、投げた瞬間に切れることがあるのですが、何故でしょうか?

    柔らかく投げればそうでもないのですが、力を入れて投げるとPEラインが切れ、ルアーが飛んでいくことがあります。昨日も2度ほどそんなことがありました。 原因としてはPEがガイドに絡んでいる、PEが傷ついている、結び方が悪い等考えれますが、ほとんどがPEラインで切れています。 又、みなさんもそんなことがあるのでしょうか? PE1号、リーダーはフロロの20ポンドでフイッシャーマンノット改良で結んでいます。PEは東レの3300円くらいのラインです。 80強のメタ鯉でも上がってきたので結節が悪いということはないと思います。簡単に結べるのですが、FGノットなんかに比べると結び目は少し大きくなります。 PE1.2号に変えればそのようなことはなくなるのでしょうか? 又、飛距離はどの程度変わるのでしょうか? PEラインを高いものに変えると切れることはなくなるのでしょうか?

  • リーダーの太さ

    シーバスロッド(10フィート、ミディアムヘビー)で60cm前後のハマチを釣ろうと思います。ラインはPEの2.5号、リーダーはフロロの16号です。ここで気になるのがリーダーが太すぎるのではないか、です。直結した場合、接合部が切れたり何か、不具合が発生するのではないのか心配です。どなたかアドバイスお願いします。

  • シーバスが釣れない。。。

    こんにちは。シーバス釣りを楽しんでいるんですがここ半年ほどずっと坊主で・・・ つり方に間違い等あればご指摘お願いします。 (1)釣り時間:下がり (2)場所:名古屋港(オカッパリ) (3)使用ルアー:バイブレーション、ミノー(1.5mmくらい沈む)        色:青銀系を使ってホワイト系を使う (4)ライン:0.8号PE+3号ナイロン(ショックリーダで先端1.5mm) (5)近くのストラクチャーを狙った後、遠投(せいぜい50mほどですが・・・) 上記内容で続けているのですが、全く釣れなくて。 ポイントの状況は、ボラが大量に跳ねたり、急に静かになったり(この時にシーバスが活動しているのでは?と思っているんですが)です。 どこか根本的な間違いがあればお願いします。

  • シーバスが釣れない

    今年の7月頃からシーバスに挑戦し始めた初心者ですが一向に釣れません・・・。 成果は釣れないどころかヒットも無く「稀に」シーバスが追ってきてるな~・・・と見える程度です。 時間は週末に昼間~夕マヅメ、時々朝マヅメ。 場所は新潟東港をメインに回っています。具体的には新発田川導流堤付近や防災センター裏などで混んでいれば加治川河口(小規河川)に行くこともあります。 釣具屋の掲示板や店員などをチェックするに各ポイント共にシーバスがしばしば揚がっているので最初から魚が居ないわけではないようです。 釣り方はルアーも一通りのレンジを探れるようにしています。アクションは特に付けずにタダ巻きか緩急付ける程度です。ラインも太すぎて見切られてるのかとも考えましたがPE1号にフロロ4号の組み合せなので調べた限り特別太いわけでもないと思います。 後は何が足りないのでしょうか?流石にちょっと挫けそうなので最初の一匹を釣るアドバイスを貰えればと思います。

  • シーバス釣り

    シーバスを始めよと思い道具を揃えたのですが、釣具店の店員にPEラインが1.2号でショックリーダーが5号の物を進められました 自分で巻いてみてから思ったのですが5号のショックリーダーって異常に太いような気がするのですが、店員の言うようにこの辺が妥当なものなのでしょうか?シーバスといってもスズキのような大型の物が釣れるとは思っていません もう一つお願いします、ショックリーダーをナイロンの道糸で代用する事は可能でしょうか? 宜しくお願いします

  • ライントラブル対策

    シーバスやヒラメなどをルアーでやっています。 PE1.5号、リーダー20lb(フロロ)をSFノットやノーネーム、電車結びなどで結束して使用しています。 質問内容としては、結束部分でPEがねじれた感じになり、終いには大きなねじれとなり、ロッドに絡まるといった感じです。 (1)上記ラインの構成や結束に問題ありますか? (2)投げ方が悪い気がします。疲れてくるとルアーがクルクル回りながら飛んで行きます。 その時は野球でいうサイドスローみたいにロッドが横から振っていました。 これが一番の原因ですか?

  • ショックリーダーについて

    私は渓流のトラウトルアーとシーバスの釣りをやっています。両方ともPEラインを使用しており、リーダーにはフロロを使用しています。 フロロにはリーダー専用のショックリーダーフロロがありますが、トラウトルアーでは、私はショックリーダーのフロロを用いず、普通のフロロを使用しています。両者を使い比べてみたのですが差はないように感じます。 コストは、普通のフロロがショックリーダーのフロロの1/8なので、普通のフロロを今後も使い続けたいのですが、釣り具屋の店員さんは「ショックリーダーのほうが有利」と誰もが言うので、決めかねています。 この点において、ベテランの方の御意見をお聞かせ願います。

DCP-J4140Nでの長尺印刷
このQ&Aのポイント
  • 手差し用紙の高さ上限355.6mmを超えた用紙で印刷する方法はありますか?
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。
  • USB接続で使用しています。
回答を見る