• ベストアンサー

テニスのフォアハンドフットワークを教えて下さい

テニスのフォアハンドのフットワークとしてローターンを多用しているのですが、相手がブロックリターンのようにしてフワッ~とした回転のあまりかかっていない緩くて短いボールがサービスライン辺りに返球されると、ローターンでは体の軸がばらけて体が勝手に伸びあがりバランスを崩してボールをふかしてしまいます。またラケット面には当たらずにフレームショットのようになってしまいます。通常のベースラインからのショットではローターンでうまく打てるのですが何故フワッ~とした回転のあまりかかっていない緩くて短いボールではうまく当たらないのか納得ができません。どなたか上手くいかない理屈がわかれば教えていただけないでしょうか? お勧めの打ち方のアドバイスもうれしいのですが、何故がバランスを崩すのか理屈を教えていただければ助かります? 自分は緩くて短いボールは単純に上から真直ぐに落ちてきたボールをローターンで打つ!と同じイメージなので打てると思うのですが・・・? ローターン重心を低くして安定して打てると思っているのですが・・・? 謎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

単純に、ベースラインで構えているときの足の曲げ方(腰の高さ)のままでは前に歩けないので、腰が上がって前に出た後、スイングからインパクトまでの間では体重移動もかねて踏み込むとともに腰が下がっているくらいに意識してやったほうが、バックスピンでタイミングが遅れ・打点が前になっても対応できる距離・範囲が広くなりますよ。 打ち込みたいなら、ラケットフェースはネット中央・上端に向けて振り込む。前に出してきた相手に嫌がらせをするなら、フェースを上に向けるつもりでいると、45度くらいで軽く打ち上がるので、それでネット際に落とせばよし。そこに左右の鋭角な軌道を付けて、飛距離があってもネット際のままにしたり、バックスピンをかける余裕があればカットショットしてもよし。

関連するQ&A

  • フォアハンドのコツについて教えてください。

     私は、テニス歴4ヶ月の初心者です。週に一回、テニススクールに行っています。    そこで、よく、コーチに、フォアハンドでボールを打つときに「半円を描くようにしてラケットを打つように、手だけで打たずに体も回転させるように」と言われるので、そのようにしようとするのですが、まだ、なかなか出来ないのです。  まだ、コーチによく「手だけで打ってるよ。」と言われます。  頭ではわかったつもりですが、実際にボールを打とうとしたら手だけで打ってしまうみたいです。    このような私に、なにかフォアハンドのこつのようなものを教えていただけませんでしょうか?  「こうしたらいいんじゃない」とか、なんでもけっこうです。  それから、手だけで打とうが身体を使おうが、とにかくボールさえ打ち返すことができたらいいのではないか、と私は思うのですが、このような考えは正しいのでしょうか?なぜ、手だけで打ったらいけないのか理由もよければ教えてください。

  • フォアハンドの返球について教えてください

    硬式テニスのフォアハンドの返球方法について教えてください。 先日、スピードが速くスピンが凄い(エッグボール?)大学生と試合をしたのですがフォアハンドがうまくコントロールできませんでした。 表現が的確でないかもしれませんが自分の意識の中では、ラケット面にボールが当たった瞬間にボールが面から離れていくような感覚または、暴れるボールを制御して押し返せない感覚でした。 ラケットを立て股関節をしっかり曲げテイクバックを早くしたつもりなのですがボールがアウトすることが多かったです。 練習ではあまりないのですがなぜこのようなことが起こるのかよくわかりません。 私のフォームが分からないので説明のしようがないかもしれませんが、分かる範囲でいいので、 1.なぜこのようなことが起こるのか? 2.対処方法はどうしたらいいのか? 3.日ごろの練習で気を付けること。 を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • フォアハンドで、

    5年ぶりにテニスをはじめスクールに通いはじめ4ヶ月くらいたちました。 ですが、フォアハンドが以前のように打てなくなってしまいました。 凄い得意だったのですが、ラケット面に当たる位置が毎回いろいろな所に当たっています。(音でわかります) スィートスポットに当たっているのは10球中3球くらいです。 特に、ネットと同じくらいの打点で打つボールが、安定しなくアウトや、ネット。 なので、強く打てなくなり「コートに入れば~」のような、力の無いショットになてしまいます。それか低い打点で取るため「下がって打つ」のようになてしまっています。 ボールを打つまで見ているのですが、なかなか・・・。 フォーム・打点・面いろいろあると思いますが、アドバイスお願いします。

  • フォアハンド ストローク 横回転

    フォアハンド ストローク 横回転 テニス暦2年の社会人です。 テニスを始めた頃は、ラケットを平行にスウィングしていたようで、 コーチからよく、ラケットは下からと言われました。 最近は、回転を意識するようになり、 スピンが打てるようにと練習しています。 ラリーをしていて、自分のフォアハンドストロークが、 バウンドしたあと、左へ弾んでいる事に気が付きました。 (右利き自分から見て) オートテニスをしていた時に、 ボールに横回転がかかっている事にも気が付き、 これが原因なのかと思い当たりました。 順回転をかけるためのアドバイスと、 横回転がかかるのは、何故なのかをご教示頂ければと思います。 グリップはセミウェスタンで、 手の甲が後ろに倒れた形です。 もう一つ、ラケットを下からを意識すると、 面が上を向くのか、アウトが多くなります。 アウトが怖くて、振りぬけなくなります。 そしてまた、スウィングが平行になり、 ネットしたりします。 これについても、アドバイスをお願いします。

  • テニス(強い下半身を作りそれや腰の回転を生かす&フットワーク)

    今年から硬式テニスをはじめた高1です1(軟式未経験)。 私は諸事情あって(以前の私の質問を知っている方ならご存知かと思いますが)下半身の筋力が弱かったりフットワーク(いわゆるボールをきちんと打てる位置に入る)が悪かったりするのですが・・・。 ただ、テニスにでは上半身よりも下半身の能力のほうが大事な事は言うまでもないですが(プロの試合などを見ると追いつかないようなボールにも追いついて、それどころかカウンターをかましてきたり・・・)私はそれが弱点だからこそ強い下半身を作りたいと思っています。 また、腰の回転が使えていないなどもよく言われます(これも下半身に含みますが・・・) そのためにはどのようなトレーニング(筋トレ、ランニングetc)をすればよいでしょうか。 また、その下半身(腰の回転なども含む)を効果的に使ったスイング(フォア、バック、サーブ等)をするにはどうすればいいでしょうか。 また、フットワークですが先輩に言われたのには ・ボールに対して直線的に入っている ・(試合になると動けていない) と言う事なのですが、特にこれを改善しつつフットワークをうまくするにはどうすればいいでしょうか。 ちなみに今はとりあえずスクワットを100回×2~3セットやったりしています(毎日)。 長文になりましたが真剣に考えているのでアドバイス頂ければと思います。(補足が必要でしたら・・・)

  • 硬式テニスのフォアハンドについて教えてください

    私は、テニス歴25年ぐらいになるのですがシングルスの試合のたびにフォアハンドやリターンをアウトしたりネットしたりしてリズムを崩していつも試合に勝てません。 ソフトテニスの経験はないのですが、スピンが良くかかると聞いたので、グリップはウエスタンでハンマーグリップで握りっています。 スイングの仕方は、ボールが真っ直ぐストレートに来たと仮定した場合、 右足爪先を横に向けると同時に左右の肩・腰を時計回りに回転させ(ユニットターンのつもり?)、腕はボーリングのボールを投げる時のテイクバックと同じように下から上に腕を動かしてテイクバックして最終的に手首を甲側に反らして直角になる様にしています。 打ち出すときは、打点を腰から胸のあたで体の前を意識し、手首は固定したままラケットヘッドを地面に向け、前腕はなるべく地面と平行にし水平なスイングでボールにグリップをぶつけるイメージで打ちに行きます。 インパクトからフォロスルーは、体の前でワイパーをかけているつもりです。 試合で困っているのは、サービスライン前後やコート内で打つ時にこの打ち方では、ボールをインパクトする瞬間にボールが勝手に飛んでいきワイパーをかけることができません。 結果的にボールはアウトしてしまい、また同じようなボールが来た時には、アウトしないようと思いどんな風に打ったのかわかりませんが今度はネットしてしまいます。 ショートボールを打ち込むときも、サイドステップでボールまで詰めていき打ち出すのですが、上記と同じ繰り返しになってしまいます。 とにかく、ラケット面にボールが当たった瞬間にボールが勝手に飛んでいく感じで試合中にどこを修正していいのか混乱してしまいます。 ダブルスの試合やストローク練習時では、この打ち方で打っても問題なく打てて、バックライン近くでバウンドするのですが、シングルになれば全然だめです! アウトとネットの繰り返しです。 納得できないのは、ダブルスの試合やストローク練習時では打てるのに何故シングルスでは打てないのかです。 試合仲間でも私に勝つには、緩い浅いボールを打てば簡単に勝てると定評になってしまいました。 上手い人は、緩い浅いボールや深いボールでも同じようなフォームで簡単に打っているように見えるのですが・・・・? 上手い人は、厚い当たりで、前に押すだけというのですが、打ち方が全然わかりません。 もう残り少ないテニス人生、このグリップで打ってきたので変えるつもりありません。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。 正直、悔しいです。 年も年なので、テイクバックやインパクトなど具体的に腕と体の位置関係を時計の針の方向なのでわかりやすく教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • テニスが上達しません

    40台半ばの主婦です。高校、大学と公式テニスを同好会でやってきました。そのときはそれなりに上手な方だったと思います。 20何年ぶりに、三ヶ月ほど前から、テニスを又やり始めました。週に一回スクールに通い、時にはプライベートレッスンも受け、それ以外にも苦手なショットを教わったりしています。 それなのに、昔から苦手だったフォアがちっともうまく打てません。昔と打ち方もグリップも変えて、今風なうち方の指導を受けています。それはそれでいいのですが、小さい球出しではきちんと打てるのに、ベースラインからコーチが打ってきた球をうまく返すことが出来ません。ボールが短くなってしまったり、ホームランになってしまったり、ネットを越えなかったり、散々です。 特に、打ち始めの数十分はボールが大きく飛んでしまいます。 スクールのほかのみんなのように、なんとかフォアを上手に打てるようになりたいのですが、アドバイスをお願いします。 コーチから受けている注意は、しっかり止まって打つこと、グリップを先行させること、肩を入れること、ラケットをもっと大きく引くことです。 ラケットの引きが小さいために、生きたボールに負けている、もっと下からラケットを出す、力を入れない、などなどです。 この二週間は、週に三回はテニスを習っていますが、帰るときに出来たことまでも、次にやると出来なくなっています。コーチがベースラインから打ったボールをなんとかきちんと返す方法を教えてください。又は練習方法でも結構です。今とてもあせっています。 よろしくお願いします。

  • テニスと卓球のフットワーク

    テニスで半月板を損傷、1年半前から卓球をしています。最初の1年以上、ペンで練習しており、足が全然動きませんでしたが、ドライブを打つようになり、面の角度がシェークの方がつけやすく、シェークに変えたとたん、グリップが似てるせいか、条件反射のようにテニスのフットワークが復活しました。テニスと卓球のフットワークで共通している点があり、右に移動する時は右足を少し右に移動するのをきっかけに、左足、右足と着地します(卓球では3歩動と言う)。 ただ、前後の動きはテニスでは体を横にしてから動きますが、卓球は前後に動いてからテークバックします また、テニスでは相手が打つ瞬間、スプリットステップをしてから動きますが、卓球ではスプリットステップという言葉は出て来ません。でも、バタフライの基本技術 DVD シリーズ 3 カットの谷岡あゆかちゃんのフットワークを見てると、スプリットステップしているように見え、テニス出身者でもやりやすそうです でも、カットはボールが遅いからスプリットステップ踏む余裕あるのでしょうか? ドライブ同士だとスプリットステップをふむ余裕ないと考えた方が良いですか?

  • 硬式テニスのフォアハンドストロークで、

    数年ぶりに硬式テニスを復活した者です。 学生時代にはサークル+スクールで結構やっていたんですけど、仕事が忙しくなりブランクがあります。 さて今回、復活したところ、フォアハンドのバックスウィングで昔は、∞のように大きく上から引いて、ラケットの軌道を下から上へ心がけトップスピンをかけるように言われました。 一方、サークルではすぐにラケットを引いたまま打ち返す地点まで走り、あくまでラケットは下から出せ、というように教わりました。 どちらがいいのでしょうか? 自分としては横八の字の方が、タイミングを取りやすいので、緩いボールの時は横八の字、速いサーブとかではラケットを引いたまま追いかけるようにしているのですけど。 ちなみにいいとこ中級程度と自負しています。体育会系ではないです。よろしくお願いします。

  • ガシャったり、力んだりの苦しいフォアハンド(硬式)

    自分は高2で四月から3年生になります。 部活で硬式テニスをしているのですが、まったくテニスが安定しません。 問題はフォアハンドなんですが、ガシャってしまったり、今度はガシャらないように、ボールをよく見て打ったら、力のないショットになって、腰の回転を意識してワイパースイングにしたのですが、まったく気持ちよく打てません↓。腰の回転をうまく使えてないのか腕が力んでしまいすぐ右腕が疲れます。 原因はスイートスポットに当たってないからでしょうか、恥ずかしいながら2年間もテニスをして、いまだスイートスポットに当てきれません。 友達からのアドバイスで、テイクバックでラケット面を90度近く立てて引いて、後は腰の回転をしてその遠心力でラケットが付いてくる感じといわれました、そしてボールをヒットさせる前はグリップエンドを相手に見せると言われたのですが、手首を固定しろと言いたいのでしょうか。 原因はグリップの握りも関係しているのでしょうか、自分はセミウエスタンのつもりで握っています。セミウエスタン(包丁握り)で握って、そこからグリップを反時計回りに回して行くと、イースタン→セミウエスタン→ウエンスタンとこんな感じです。 球出しも下手くそで、かならずスピンがかかってしまい、ひどい時はネットにかかってしまいます。周りは軽々しく球出しをするのに・・・。 文がとてもへたくそですが、今の悩みです。 アドバイスなどあればぜひお願いします。

専門家に質問してみよう