• ベストアンサー

液体の水から、手間無く酸素を抜きたい の、ですが

お世話になります。 水素より 少し、酸化傾向が強く 入手が簡便で、安価な、 無味無臭無毒の 炭素化合物って 何が挙げれますか? また、其れを 水に浸けておくと 水の中で 緩やかに酸化を しますか? 水面を遮断し 酸素との接触を断った時 水素水を作れると 尚有り難い ですね お教えください 宜しくお願い致します。

  • Nouble
  • お礼率91% (1698/1856)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

水素よりも酸素との結合が強い炭化物は確かに存在しますが、水と反応させても水素も酸素も得られませんねぇ。 まぁ、身近(といっても最近はあまり見ないかな)なところではカーバイド(炭化カルシウム)がありますね。これに水を加えるとアセチレンガスを発生しながら水酸化カルシウムを作ります。まぁ、ほかにもナトリウムなどの金属の炭化物(金属アセチリド)がありますが・・できてくるのはアセチレンとその金属による塩です 水素が原子周期表のどの位置にあるか見てわかる通りですが、きわめて反応性が強い左端のグループにありますよね。その水素と酸素が結合した状態の水から酸素を奪うにはさらに反応性の強いアルカリ金属を用いるのが普通でしょう。例えば、人体に対しては無害(水に溶けた状態という意味ですよ。単体のアルカリ金属はだめですよ)なカリウムやナトリウム・カルシウムなどのアルカリ金属やアルカリ土類金属を微量に含んだ合金などを、微細化または海綿状に加工して反応速度を落とせば,水から酸素を奪い水素を発生させますねぇ。その結果そしてカルシウムやナトリウム・カリウムを含んだアルカリ性の水ができますね。あまり一杯飲むと下痢になるかも・・・ 炭素は水素よりはるかにイオン化傾向が小さいので水から水素を分離する反応事態には関与しないでしょう。 炭化物を使ったガバーノール電池を作り電気分解を行い間接的に水素を得ることはできるかもしれませんが、その際に生成される水溶液が安全であるかどうかは?ですね。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます 簡便に手に入るものの中 では、まだ一般的で無い と、言う事ですね

Nouble
質問者

補足

もう踏まえられている とは、思いますが 生物や酵素でも構いませんよ 此でもだめなのですね?

その他の回答 (1)

回答No.1

水は一番安定した存在ですから、強制的にイオンの移動(電気分解)を行わないかぎり、水素の分離は不可能です、から炭素に強制的に結合させるには水中で炭素を高温燃焼させるしかないですが、燃焼には酸素が不可欠です。 強力なエネルギーを使わずに水素と酸素が分離できるなら、燃料電池車が大普及します、水素でなく安全な水を燃料に出来るからです、それが出来ないから、燃料に爆発する危険が高い水素を使っているのです。  また、水から水素を取ると酸素が残るH2OですからHをとればOだけになります、つまり物理的に水中で酸素を遮断するなどということ無理なのです、少ないエネルギーで分離できるできる特殊な分子フィルター(酸素と水素を分離する)を貴方が発明すれば可能でしょう。 水をどう定義するかにより、酸化するかと言う問題は異なります、純水(水だけ)の場合は酸化しません、水道水等(水以外に塩素などや多くの不純物がある)の場合は酸化する可能性は十分にあります(水以外の物によって違う)。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます、 ですが、考えて頂きたい 〉水素の分離は不可能です 例えば 高度に精錬された ナトリウム、カリウム、カルシウム、 此等は 水液中でも尚 水分子を破壊して 酸素を奪い 水素を噴出させながら 激しく反応しませんでしたでしょうか? 此等精錬物の保管には 鉱物オイルに浸す必要が ありましたよね? 水素は イオン化傾向から言えば 析出し易い物質 なので 有機炭化剤 窒化剤 硫化剤 等、此等の内外には 何らかの手がある と、思いました 出来れば 余った酸素を 炭素等と結びつけ気体化できるもの ならば、 自動的に其の多くを 水の液中から排除できる とも、思いました ので、 例えば 炭化化合物の中から探せられれば と、思いました 確かに、 水に対し幻想を持たれている方 此は多い と、思います ですが、要は 電気を与える以上に 物質内エネルギーが内在している そんな物を与える 此でいい 只其れだけ、ですよね? 先入観がある とは、思いますが 其処を曲げて 水液中に残骸を残さない 脱酸素剤を お示し頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • c、h、o、n、s でできた物質を燃やすと、水と二酸化炭素以外に何ができるのでしょうか?

    c、h、o、n、s でできた物質を燃やすと、水と二酸化炭素以外に何ができるのでしょうか? 炭素 水素 酸素 からできた有機化合物などは、 燃やせば二酸化炭素と水に変わるとおもうのですが、 それに窒素と硫黄が加わった場合、 二酸化炭素と水以外にできるものは、何になるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 水について

    中三の男子です 1 水はなぜ冷却すると体積が増えるのでしょうか? 2 なぜ気体の水素と酸素で液体の水ができるのでしょうか?   (同じようですが炭素と酸素で二酸化炭素の様な) 

  • 酸素の発生

    水の電気分解によって、水素と酸素を発生させることはできますよね。二酸化炭素から酸素を発生させる技術はないのでしょうか?それが出来れば地球温暖化とかを防ぐことが出来るかもしれないと思うのですが...。

  • 水素+酸素=水

    水素2つと酸素1つを化合するとなぜ水になるのでしょうか? その時エネルギーはどうなっているのでしょうか? ぜひ教えていただきたいと思っています。 また解説がわかりやすいと思うページなどがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学について

    炭素、水素、酸素からなる有機化合物11,0mgを完全燃焼させたところ、二酸化炭素22,0mgと水9、0mgが得られた。この有機化合物の実験式(組成式)を求めよ。 この解答を教えてください!!

  • 酸素と二酸化炭素を水に溶かすと何性になりますか?

    酸素と二酸化炭素を水に溶かすと何性になりますか?

  • 浅井戸の水にとけている二酸化炭素や酸素の量は?

    カテゴリ、地下水なので地学・・でよかったでしょうか? アクアリウムをやっています。きょう水草(アナカリス)をダム湖でとってきて、家の浅井戸(直径1mほど、深さ7mくらい、地下水面は地表マイナス1.5mくらい)でくんだ水に入れました。 すると、水草が予想外にたくさんの気泡をつけていて・・ 不思議に思いました。 ●地表の湖や川の水とくらべて、 地下水にとけている二酸化炭素や酸素の量とは、どうなのでしょうか?  もし、たくさんの酸素や二酸化炭素が含まれるのなら、どうやってとけこんでいるのでしょうか?

  • 有機化合物 おねがいします

    炭素・水素・酸素からなる有機化合物11mgを完全燃焼させると、 二酸化炭素が22mg、水が9mg得られた。原子量はH=1、C=12、O=16 問1 この化合物中に含まれる炭素・水素・酸素の質量はそれぞれ何mgか。 問2 炭素・水素・酸素の原子量の比はいくらか。 問3 この化合物の分子量は88である。分子式を求めなさい。 私の回答 問1 炭素は6 水素は1 酸素は4 問2 C:H:O=2:4:1 問3 表記の方法がわからない(・・; 2C(2)H(4)O あってますでしょうか。 おしえてください。おねがいします。

  • H2Oを電気分解すれば水と酸素に。ではCO2を炭素と酸素に分解するには?

    今 地球温暖化が問題になっています。 ご存知のとおり化石燃料を使いすぎたために二酸化炭素が増えすぎて温室効果がおきています。 さて、水を電気分解すると酸素と水になります。 では二酸化炭素を炭素と酸素に分解するにはどうしたらいいですか? (植物による二酸化炭素→酸素への変換以外の方法で) また低コストでできることですか? 低コストでできれば一気に問題解決できると思います。 悩んでいます。 教えてください。

  • 酸素って何性ですか?

    二酸化炭素は水に溶けると酸性になりますよね? では、酸素は水に溶けると何性になるのでしょう? 教えてください。よろしくお願いします。