株雑誌で注目される29銘柄!おすすめはどれ?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は株雑誌を見て29銘柄の中から購入を考えていますが、おすすめの銘柄はどれでしょうか?
  • 東京電力はポートフォリオ上では良いですが、質問者はこれを購入しても問題ないか不安です。他の推奨銘柄も信用性が低いようで、この理論計算自体が間違いだと感じています。
  • 以下は29銘柄の一部です。 - 東京電力 - 日本商業開発 - コロプラ - オープンハウス - 日本ペイントHD - FPG - 北洋銀行 - 東ソー - 合同製鉄 - 長谷工コーポレーション - 日信工業 など
回答を見る
  • ベストアンサー

株雑誌を見てこの29銘柄の中から買おうと思う。

株雑誌を見てこの29銘柄の中から買おうと思う。 どれがお勧めですか? その理由もお願いします。 東京電力はポートフォリオ上では良いですがこれ買って良いんですか? 東京電力が買いになってる株雑誌を信じて良いんでしょうか? 東京電力が買いの時点で他の推奨銘柄も信用性がゼロというかマイナスで、この理論計算自体が間違いというのが分かる好例でしょうか。 東京電力 2013.3 日本商業開発 518.5 コロプラ 440.7 オープンハウス 325.7 日本ペイントHD 286.1 FPG 275.3 北洋銀行 247.7 東ソー 236.1 合同製鉄 214.0 長谷工コーポレーション 213.3 日信工業 206.1 ミツバ 200.0 ゼビオホールディングス アクシアルリテイリング アダストリア ココカラファイン エクセディ カルソニックカンセイ ノジマ シップヘルスケアホールディングス ワンダーコーポレーション サトレストランシステムズ 東京建物 ビーエムエル 住友理工 ジーテイスト エービーシーマート クリエイトSDホールディングス サックスバーホールディングス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

質問の答えになっていないかも知れませんが、株投資を 行うのであれば、株雑誌などを参考にしない方が良いです。 質問に書かれている株雑誌を例に考えると、29銘柄も 推薦銘柄があると言う事は、推薦銘柄が分からないと 言っているのと同じです。 推薦銘柄であるなら、どれを買っても良い事になります。 仮にすべての推薦銘柄が上昇するなら、資金があれば 短期間で莫大な利益を得る事が出来るはずで、雑誌を 発刊するより自分で投資した方が良いです。 株投資を行うのであれば、自分の投資スタイルを 自分で作る必要があります。 株投資で儲けている人たちの多くは、自分独自の 投資スタイルを確立しています。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#232976
noname#232976
回答No.2

人それぞれ キャピタルかインカムか 短期か中期か長期か 安全に運用したいのか一儲けしたいのか 人それぞれ 雑誌みてオススメ聞いてくるようなあなたには、 トヨタをオススメしときます

関連するQ&A

  • 株の経験者の方はこの銘柄をどうみますか?

    ユニオンホールディングス(7736)という銘柄のHPを昨日みてたら、決算見通しが下方修正されてました。しかし、なぜか今日7%以上の値上がりがありました。 これはどんな原因が考えられますか? ちなみにEトレ証券の登録銘柄のニュース表示には今日の15時30分過ぎに表示されてました。 これはユニオンのHPを見ないで買いに走ってる人が多くいたと考えられたりもするのでしょうか? って事は、明日は大幅に下がるのかなー?     私は今日は、さらに下がるなーと思っていたのですが・・・・・・     まだシュミレーションをしてるのですが、疑問に思ったものですから質問してみました。 ベテランの皆さんは、どのような見方をされますか?  うーーーーーーん株は奥が深い。

  • シクリカル銘柄とディフェンシブ銘柄の違いについて!

    株式投資について、勉強をしています。 まだ踏ん切りがつかず投資はしていないのですが、 そのうちしようと考えています。 両親が株式投資とか死ぬほど嫌いな人なので 実家にいる間は株式投資はできないかなーとも考えてます。 (*´Д`) さて、楽天マガジンで、 東洋経済とかPRESIDENTとかの経済記事とか 株関係の雑誌の記事を読んでいたら、 シクリカル銘柄とディフェンシブ銘柄という言葉を 知りました。 ●シクリカル銘柄(景気敏感株) 自動車、鉄鋼、科学 など ●ディフェンシブ銘柄 電気・ガス(インフラ) 食料品、医薬品 など となっていました。 一般的にディフェンシブ銘柄は景気の波に影響されず堅い 感じで、シクリカル株は景気の波に影響されて値動きが大きくなる と聞きました。 初心者であれば、ディフェンシブ銘柄の取引からやっていった方が無難なのでしょうか? ディフェンシブ株の取引はおもに配当金目当ての長期保有を基本とするものが一般的でしょうか?(*´Д`) 安定的なディフェンシブ株の取引でも 東日本大震災に関連した原発事故により 東京電力などのデイフェンシブ株の電力会社の株が暴落するという 事態になりましたがこれは予想するのはやはり難しかったでしょうか? 災害などが起こった場合だと安定と言われている株でも かなりリスクを被ることにもなるんですかね? これを防ぐにはどうしたらいいでしょうか? 一方、シクリカル株は景気に相関した値動きが見られるので これから景気回復していくというタイミングで投資すれば 流れにのって大きく資産を増やして取得株式を売り抜けるということができるかもしれないと思うのですが、 上がっているタイミングで自分で売却ポイントを決めて 売却するというのもなかなか踏ん切りがつかないものですか? 自分の性格を考えると、良い値でうれず、値下がりし始めてから 慌てて売って、たいしてもうからないとかなりそうです。 そういうのを防いでしっかり利益をだしていくのには どのようなことを気をつければいいのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです よろしくおねがいします。 (*´ω`*)

  • どの株を売却すればいいでしょうか?

    急に資金が必要になり、持っている株を売却しようと思っています。私は長期運用型で売買はあまりしないので将来性のある株は残したいと思っています。ちなみにどういった業種が先行き明るいのか、又は先行き暗いのか、あくまでも予想だと思いますがアドバイスお願いします。 株式の売買は「自己判断」が鉄則なのは、よくわかっています。ただ今回はあくまでも「資金調達」が目的なので、「損切り」でも「利食い」でもどっちでもいいんですが、先行き明るそうな銘柄はとっておこうかと思っています。皆さんの意見を参考にして自分で決めようと思います。資産株として持っているので、目先上がろうが下がろうがそこまで気になりません。 <持っている銘柄> ○三菱東京フィナンシャルグループ ○千葉銀行 ○東京電力 ○JR東日本 ○JR東海 ○三菱地所 ○トヨタ自動車 ○セコム ○三菱重工 ○テルモ ○アマダ ○日本精鉱 ○日本冶金工業 ○JFEホールディングス ○日清製粉 ○積水ハウス ○日本電子 ○日本航空電子工業 他にも、国内・海外の石油関係の株を含めて50銘柄ぐらいありますが、今の所上記の中で考えています。

  • 浮動株が少ない会社の自社株買いは誰から買うの?

    天馬7958がこのたび200万株を上限とする自社株買いを発表しました。自己株式を除いた発行済株式総数は約2962万株で、今回の取得はその6.25%に相当します。しかし、ここは浮動株が6.1%しかなくて非常に需給がタイトな銘柄でもあります。いったい誰から買い付けをしようとしているのでしょうか。ちなみに、今年の6月から8月にかけても同様に100万株の自社株買いを東京証券取引所における市場買い付けで完遂しています。

  • 株の運用について意見ください。

    先日亡くなった父の株があるのですが、僕は株式投資は素人同然ですし、 買い値よりも相当下がっている銘柄がほとんどで、今後どのように運用 すべきか分かりません。  ちなみに、母や妹は、今は多くの株が底だろうからこのまま持っていた方が いいのではと言っています。 僕としては、手堅くて、なおかつ安値の株(東京電力やみずほFGのような)に 買い換えたり、投資信託の方がいいのではと思ってます。 持っている株は下記の通りなのですが、今後の運用について何か意見を いただけたら嬉しいです。 番号   会社名       購買額と持ち株数       現在値 2337 いちごホールディングス 271625円×3株        11,370 2655 マックスバリュ東北   564円×100株          678 4689 ヤフー         68075円×2株         31,500 4974 タカラバイオ      502800円×1株        202,300 5411 JFEホールディングス   4585円×100株         2,828 6141 森精機製作所      2825円×100株          963 6146 ディスコ        7578円×100株         4,930 6301 コマツ         2884円×100株         2,457 6764 三洋電機        266円×1000株          132 7201 日産自動車       729円×200株           773 7624 NaITO          4798円×10株           901 7751 キャノン        5857円×50株          4,210 8473 SBIホールディングス   44800円×2株          12,320 同上   同上        44255円×7株(違う証券会社)  同上 8909 シノケングループ    108762円×2株         16,020 9474 ゼンリン        3845円×100株           907 8411 みずほFG        258円×3500株           153 同上   同上        227円×200株(違う証券会社)   同上

  • 株を始めたい

    今まで東京電力、JAL、NOVAなど 誰が見ても暴落すると分かっているのに空売りなどせず ただ黙って今まで見ていました。 しかし、FXと比べて 株は複雑で何から理解すればわかりません。。。 お勧めの入門講座や証券会社などありましたら教えてください。 信用売り銘柄が多く、手数料、金利などが安いとこがいいです。

  • 東京電力の株は買い?

    不謹慎は承知の上で。 単純に興味があります。 東京電力が潰れることはあり得ないと思います。他に変われる企業がないからです。 でしたら、最安値を記録している今こそ東京電力の株は買いではないでしょうか? そういえば雪印の時も同じ事を思いましたが、結局雪印は持ちこたえられませんでした。 ただ、今回は競争相手が皆無な企業なので、潰れるとは思えません。 今のところ実際には買うつもりはありませんが、この考えはいかかでしょうか?

  • 株の抽出方法について皆さんどうなされていますか?

    株の抽出方法について皆さんどうなされていますか? 私はスイングトレードを主にテクニカル中心に株式売買をしています。色々と自分なりに参考書などで勉強をして、買いのタイミング、売りのタイミングなどはわかるようになったのですが、そのタイミングがでている銘柄を発見する良い方法が見つからず質問させていただきました。 ちまたの参考書には、例えば「日付平均線を上抜けたら買い」など色々と書いてあり、それらの知識を元に売買をすれば、少しは利益を出せるようになってきました。ただ、私が読んだどの本にも、その買いのシグナルが出ている銘柄を数百(数千?)もある全銘柄の中からどのようにして効率よく抽出するのかについては書かれていません。皆様はどのようにして売買タイミングの出ている銘柄のチャートを見つけ出していますか? ちなみに私自身は松井証券のチャートフォリオを使い、市場や売買金額の上限値などでフィルタをかけて銘柄数を制限し、その中からしらみつぶしにチャートを見ていく方法を行っています。この方法だと、1回で2時間くらいはかかり、サラリーマンの私には月に1回できるかどうかの作業になります。 やはりこのようなしらみつぶしの方法しかないのでしょうか? よろしくお願いします。 それから、四季報ではなく、定期的に全銘柄の日足チャートや週足チャートのみが羅列されている本(雑誌?)があるという話を昔聞いたことがあるのですが、本のタイトル等が分かる方がいらっしゃればそれについても教えていただきたいです。パソコンのディスプレイで長時間チャートを見続けるのはかなり疲れるので雑誌などで見ることが出来ればと考えております。

  • 福島原発問題で東京電力株急落で下がりつづけるの?

     東京電力株が放射能もれの事件で国営化・・・?なのですか  今日の株価が880円と急落しています。どこまで下がるのでしょうか?  また、他の急上昇する銘柄は?  だれか教えてください。 

  • 良い経験だと思えば安いものでしょうかね?

    株を始めて1ヶ月たちます。 いろいろ調べて購入した銘柄がいくつか。 そのひとつが今注目の「東京電力」という高配当の安定した優良銘柄です。 ここの回答者も東京電力はオススメだと太鼓判をもらいましたが、自然災害には勝てませんでした。 このままの状況だと紙くずになると思うので月曜日にお別れしようと思います。 株価は半分以下になったので大損ですね。 ありがとう東京電力。 24歳にして株の怖さを知れて良い経験だと思えば数十万の損は安いものでしょうか? この経験を踏まえてこれからも株の売買に精を出して行こうと思います。