• ベストアンサー

◎エクセルで体重表を作りたく想います?

tacopの回答

  • ベストアンサー
  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.4

こんにちは。 下記ページでエクセル2010での折れ線グラフの作り方が具体的に解説されています。 ■エクセル2010基本講座:折れ線グラフの作成 http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel2010_graph_ore.html ページ内で示されている、データ例は B列:年月日 C列:宮崎支店 D列:鹿児島支店 となっていますが、体重の変動を表したいということなら B列:年月日 C列:体重 としてデータを作成し、あとは手順通りに処理すれば日毎の体重の変動を示すグラフが出来るはずです。 ※エクセルの殆どの機能の使い方はネット上に解説ページがあります。 ※その他の項目も不明点があったら検索してみてください。

oksoda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サイトまでお教え下さったので、とても助かりました。

関連するQ&A

  • エクセルで作る折れ線グラフで、例えば毎日の体重を示すグラフを作りたいと

    エクセルで作る折れ線グラフで、例えば毎日の体重を示すグラフを作りたいとき、0からではなく、40~70の範囲での動きを示したいのですがどうすればいいでしょうか。 0から表示されると0~70の範囲での折れ線になり変化の様子がざっくりとしか見えないので、変化の度合いがわかりやすいようにメリハリがある折れ線グラフにしたいのです。

  • エクセルで体重計グラフをつけたい

    エクセルで毎日の体重を管理しています。 こんな感じです。 セルA セルB(kg) セルC(体脂肪率) 8/1   73.1     19.1% 8/2   72.8     19.2% 8/3 ・・・・・・・・・・・・ これを折れ線グラフにして表示したいのです。 あと毎日付けていけば、グラフに新しい情報が 反映されるようにも。 どうしたらできますか??

  • エクセルで体重&体脂肪管理

    エクセルの折れ線グラフで、 体重&体脂肪を同じ表内で管理出来るテンプレートって、どこかのHPにないでしょうか? フリーソフトではなく、エクセルで管理したいんです。 自分でチャレンジしてみましたが、 上手く作れませんでした。 また、HPを色々探しましたが、これといったものを発見できませんでした。 体重の折れ線グラフの下に体脂肪の折れ線グラフがあって、 体重が減って、体脂肪が増えるとお互いのグラフが近づいていき、 体重が増えて、体脂肪が減るとお互いのグラフが離れていくのが理想です。 よろしくお願いしますm(__)m。

  • エクセル: データ入力とグラフの同期

    日常の健康管理にエクセルを使おうと思います。 毎日体重を量っています。これをグラフ化したいと思います。 入力済のデータをグラフにする方法はわかるものとします。 体重のグラフは、毎日一個(一行)づつデータが増えて行きます。このシートと同期して、データが一個増えるごとに(勝手に?)折れ線グラフが伸びていくような操作は可能ですか? 可能なら大体の方法を教えてください。

  • エクセルで体重管理するとき

    エクセルで体重管理をして、○月○日、△KG、○月×日、■KG ・・・などのように折れ線グラフでずっと記録していきたいのですが、 どのような手順を踏めばいいですか? 一度やってみましたが、日付けが、たとえば、7月3日~次は8月18日次は、9月6日などのようにランダムにやっているせいか、測定していない日の日付けまでがグラフに現れたりしておかしいのです。 正常にやれる方法はありますか? また、46KG~50KGの範囲でしか体重が変化しないのに0キロから表示する必要はないと思うのですが、その間の差をはっきりと出すためにもっと範囲を狭くしたいのですが、どうすればできますか?

  • エクセルの基礎体温表求む

    エクセルで体温を入力すると自動的に折れ線グラフになるテンプレートを探しています。 いろいろ探してはみたのですが、折れ線グラフでなかったり、折れ線グラフがメインの物ではなかったりと、コレ!というのが見あたりません。 自分で作ろうと思ったのですが、マクロとかグラフとか全然わからず苦戦しています。 どなたか良いテンプレートを置いているところをご存じないでしょうか? ちなみに私はMacなので、winの基礎体温ソフトは使用できません。

  • エクセル表で折れ線グラフがつながらない

    エクセルで時系列データ(日別データ)を入力して、折れ線グラフ化すると、データがブランクの日、例えば土日など、データが発生しない日は折れ線グラフの線が途切れてしまいます。 折れ線グラフが途切れると、日々の経過がわかりにくく、見づらいのですが、 データがブランク日をスキップして、折れ線をつなげる方法があれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 体重の折れ線グラフ

    こんばんは、ただいまダイエット真っ最中なのですが、 体重、体脂肪の変化を毎日見るために折れ線グラフにして 管理したいと思っています。結構、皆さんもやられているということで。 自分でエクセルでつくってみたのですが、どうも見にくい・・。 なので、どこかのサイトで印刷できるものがないか探しているのですが、いまいちいいのがみつかりません。 他力で申し訳ないのですが、わかりやすく毎日の数値を折れ線で あらわすことのできるフォーマットがあれば教えてください。

  • エクセルでのグラフの作りかた

    教えてください。 エクセルで毎日、体重と体脂肪の折れ線グラフをつくりたいのですが、 項目が複数ある場合(今回は体重と体脂肪ですが、これに筋肉量や歩数なども いれるとか)どういう手順でグラフを作ったらいいのでしょうか?

  • エクセル 折れ線グラフ

    エクセルで日々の体重を折れ線グラフでつけてたいのですが、 例えば、  3月1日  3月2日  3月3日  3月4日 52kg    53kg    ナシ     51kg で、3月3日は測定できなくて空欄の場合 3月2日と3月4日を直接、線でつないだグラフにしたいのに、 点と点になってしまいます。 折れ線グラフの種類は、 「データーにマーカーがつけられた折れ線グラフです」 です。 何か解決法をご存知の方、よろしくお願いします。